• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポロロッカ0207のブログ一覧

2020年01月26日 イイね!

いろいろ遊びました

いろいろ遊びました2020/1/25-26

昨日、書き忘れていたので2日分まとめブログです。


土曜日。


午前中は買い物、レッツの暖機、お庭の整備等でした。


昼食後にコーヒー飲みに行きますか( ´∀`)


天気も曇りでGSX-Rは車庫から出せないのでDトラさん出して遊ぶことにします。


福山市の石鎚山、石鎚神社にて。


お山の上でコーヒー飲むぞぉ〜( ´∀`)


今日のお供はいちごポッキーです。

ふぃ〜〜(´Д`)

水あまってるからもう一杯。

カフェオレとガーナミルクで、


まんまん満足です。(´・ω・` )


さて、


山手林道しばいて帰ろ。

ちょいガレフラットダート

モタードでも行けますで、

福山市街がちょっと見えます。


そして、


あっ……


あっぁっ…………


ぐわぁーーーwwwwwwww(^∀^ ;)


溝にはまってゆっくり転けました(´・ω・` )

泥の山に体が埋まったww

あちゃ〜〜( ´∀`)


林道を抜けて状態確認。

…………シフトペダルさん?


( ´_ゝ`)「やぁ…」

レバーガードが仕事してくれてました、


冬用グローブも泥まみれ


ライジャケ着てなくて逆に良かった、こんなに汚れたら泣くわ。


ケガはありませんでしたよ(´・ω・` )


泥まみれで恥ずかしいわ、帰りにお腹痛くなってギリギリのスリルを味わうわ、


楽しい土曜日でした。


日曜日。


朝からGSX-RとDトラのチェンシコ、

段ボール使った方が良いかもって思った。



GSX-R、そこそこキレイになった。

ルブはWAKO'sです。


Dトラ、下が狭いからって上でやった結果…………

もうわやくそw

お前はD.I.Dのルブで十分や………(´・ω・` )

スイングアームも後で掃除しました。


曲がったシフトペダルは、外してグレーチングに引っかけて『お願いマッスル』やっときました。


そうこうしてると、

「なんか晴れとるっ!!!」(´・ω・` ;)

GSX-R出してお散歩やー!


道の駅 湖畔の里 福富 まで来ました。

バイクが多かったです( ´∀`)


東広島まで南下しまして2号線を帰ります。


道の駅 みはら神明の里 で休憩、

トイレ行ってセブンティーンアイスを買ってますと、



見慣れたZRXが………

こんちや〜 (´・ω・` )三 スィー

ほんとよく会いますね、

もうね、

会える気がしてましたよ。


少しお話をしてお別れしました( ^∀^)……( ´∀`)


みつぎで給油して帰宅。

本日の走行ログ及びルートです(´・ω・` )



実測、142km!!!

楽しかった(´-ω - ` )


今期は異種族レビュアーズがいぃ…(´・ω・` )←ケモナー


では、ご安全に!!!!!

噛まれたい( ´∀`)
Posted at 2020/01/26 23:29:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年01月18日 イイね!

なんやかんや滝ノ飛山

なんやかんや滝ノ飛山2020/1/18


午前中は自宅でキコリをやってました。


お片付けしてお昼ご飯食べて、


( ´・ω・`)お散歩行こうかね………


今日はDトラさんで、府中市北部の塩カリ事情を偵察してきますかな!


県道24号線を北上してって上下町まで来ました。


塩カリぜんぜんなかったし、GSX-Rで来れば良かったかな?


とは言え寒いのは当たり前で、神石高原町経由で182号線の塩カリ事情も偵察して帰ることにします。


の前に………


あっここ………林道ある山やん(´・ω・` )



……うーん、1人は危険やしな〜……(´-ω - ` ;)



ちょっとだけ……すぐ済むから………ね……………


先っちょだけ………( ´∀`;)






おぉ〜ガレてる〜……(´Д`;)


岩すげぇよ〜………


赤土でヌルヌルやでぇ〜………


あー…オフタイヤの跡があるねぇ………




………………やべぇ(´・ω・` )



滑って動けん。



ここでトラクションの神が降臨する………


俺のぉっ!!!お尻でぇっ!!!


リアを押さえつけます(´・ω・` )グリグリ……


クラッチをポーンで、脱出成功!!!\(^o^)/


勢いそのまま頂上へ………


登りきってやったぜぇ…………(´-ω - ` ;)



この辺では頭ひとつ高いかな?



オフタイヤの跡に紛れ込むTT900の跡。

(ようわからん)


タイヤが凄いことに………

端まで使い込んでらっしゃるw


下りはエンジンきって降りるよ、飛び出したら終わる。


無事に下山。


オフ車買えよ………


幸いなことに赤土のため、泥跳ね無し。




汗かいたわ………(´・ω・` ;)


『良い子の皆さんは1人で林道に入らないようにしましょう。』




182号線に出て さんわステーションで休憩。




藤尾ダム方面へまた林道を抜けてきます。


お次は舗装林道です(´-ω - ` )


おウチを通り過ぎていつもの、クロスロードみつぎ にて休憩。


缶コーヒーの微糖って甘いよな………

超微糖とか出んかな………( ´∀`)


給油して帰宅です。


本日の走行ログ及びルートです(´・ω・` )




今夜は劇場版ハイフリを見に広島行く予定なのだ!( ´∀`)


では、ご安全に!!!!!

キラキラ……イィッ!(´・ω・` )
Posted at 2020/01/18 17:20:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月13日 イイね!

野間馬ハイランド[愛媛県今治市]

野間馬ハイランド[愛媛県今治市]2020/1/13

姪がババとお出かけしたいって、


天気も良いし、しまなみ海道走れば気持ちいいだろうと適当に目的地決めてドライブに行きました。


姪と甥とババとババ乗せて、


( ´・ω・`)私が運転手です。


目的地は今治市にある『野間馬ハイランド』、そこで野間馬(小さめな馬)に乗馬させてもらえるらしい。


しまなみ海道に乗って、まずは大浜PAにて休憩。

天気は良いけど風が強くて寒い、バイクもいたけど風にあおられて怖そう。


来島海峡SAにて、記念に写真を撮ったけど寒くて景色楽しんでられない………

服装間違えましたっ!!!((( ´∀`)))プルプル…


中に入ってチビ達は2階のお魚コーナーへ。


( ^∀^)「マダコです。」


( ^∀^)「メバルです。」



お昼はまたまた白楽天にて、Aセットを。

「中華料理店の唐揚げはハズレがない」(´・ω,・` )



食後に野間馬ハイランドへ、意外と近い。


入ってすぐの広場、1頭いた。

遠い…………(-_-;)

乗馬コーナーにて、はえーこれが野間馬か…………

ポニーよりちょっと大きい?

白くて美人さんやな〜

まぁオス♂ですが……(´・ω・` )(確認済み)


( ´_ゝ`)「乗馬体験始めま〜す」



あっ……そっち乗るのね………(´-ω - ` ;)



回ってきた、

(; ^∀^)「恥ずかしい」


甥っ子は体重オーバーで乗馬できず、


仕方なく遊具で遊ぶことに。



私は遠目で監視しつつ散策します。


前衛的な馬の像………

垂れたペンキがなんか痛々しいw


食事中ですか………(´・ω・` )



おぉ……その年でハンドル握っちゃうのか?

いいぞぉ〜( ´∀`)


仲良しです( ´∀`)



さて、遊んだしそろそろ帰るよ〜(´・ω・` )



食事が済んだ馬達がお昼寝中でした。



入園料無料であまり広くもなくてゆる〜い感じ、


小さい子供連れにもオススメです(´・ω・` )



往復で170kmほど、お疲れ様でした。

さて、アニメ見るかっ!(^∀^ )


では、ご安全に!!!!!

3D?!
Posted at 2020/01/13 16:34:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月11日 イイね!

白竜湖からの買い物。

白竜湖からの買い物。2020/1/11

3連休だよっ!ドクロちゃん!





( ´・ω・`)……ネタが古い。



いや、しかしかわいいな………



( ^∀^)ぴぴるぴるぴるぴぴるぴー♪



今日は朝のんびりしてから白竜湖へお散歩です。

塩カリも無くて良かった、


今日もポツンとソロツーです(´・ω・` )

お天気も最高で、勝ったなガハハッ(^∀^ )

駐輪場にスペースが無かったので端に止めさせてもらいます、



美しい………

GSX-Rは青空と緑のなかで映える。

ちょっとコーヒー、

このお試し100円コーヒーがちょうど良い量で気に入ってます。

同じ道を戻って 道の駅 クロスロードみつぎ

また休憩です。


お昼が近いので給油して帰宅です。




………………走り足りない。(´・ω・` )



と言うことでお昼を食べてからまた出ます。


ちょうどWAKO'sのチェーンルブが欲しかったので南海部品までお買い物、


だってD.I.D飛び散るもん、

拭き取ったはずなのに……(-""- ;)


買って来たっ!

ついでに手が寒いのでインナーグローブも初めて購入してみた。



これでよし!



さんわステーションまで登るか!

奥の6R、欲しかったやつや……カッケェ(´・ω・` )



( ゜Д゜)「浮気はいけませんねぇ!!!」



「あっ… I love SUZUKI !!!」(´・ω・` ;)



久々に来てみたらなんや?自販機コーナーが強化されとる。

鳥取ツーリングぶりかもしれん( ´∀`;)

大人なわたくしはコーラを………



お隣には裏ペタの10R………なんか見たことある、



裏ペタ自体はセーフやけどね……(´・ω・` )

(イメージ)


取り付けの場所や取り締まる人によっては違反とられるので気をつけましょう。

(見えずらい、意図的にナンバーを隠している、との認識されたらアウトです。そのうち新車に限り、明確な角度などの基準も設けられるようです。)


またひとつ賢くなったなぁ(´-ω - ` )



帰宅。


本日の走行ログ及びルートです。

午前の部。



午後の部。


3ハイタッチ頂きました。

実測。167.4km!!!



帰宅後、昨日届いたポンコツステッカーを


後頭部に貼り付けました。



残りはバイクにでも。


では、ご安全に!!!!!

ケモい…………( ´∀`)




Posted at 2020/01/11 17:30:36 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年01月04日 イイね!

冬休み終盤にのんびり

冬休み終盤にのんびり2020/1/4


私の冬休みもあと1日ですか、


食べ過ぎと夜型生活を矯正すべく、昼間に遊んで体力を使って行く!



まぁ山でのんびりするだけやけどなっ!( ´∀`)



ゴリラ君誘ってくよー ( ´・ω・`)人(´・ω・` ) やぁ…



( ´_ゝ`)……


きみも来るかい?(´・ω・` )(´・ω・` )



今日は3台です。


午後から行きますよー( ´∀`)



って待ちきれずに朝から出とるヤツ!!!

寒いよ〜(((´・ω・` )))


鼻水がやべぇ……(´・c_・` ;)



午後、




福山市駅家町の蛇円山まで来ました。



見ろよ、この適当な停め方。

お隣では親子がキャンプの準備をしてました。

男同士で羨ましいですねぇ〜( ´∀`)


こちらの男達は午後のコーヒーを淹れるようです。

カセットガスは寒いと火力が落ちる、


登山用、欲しくなってくるな〜( ´∀`;)


少しこぼしました。


今日のお供はムーンライトソフトケーキ。

甘い(´・ω,・` )


夏とはまた違った景色、とりあえずセミがいないから静か。



お話も弾んで………


ぼちぼち帰りますか………(´・ω・` )


ゴリラ君家でまた駄弁って……

ゴリラ系ワンコと遊んで………


( ´・ω・`)ノシ お別れです…………




帰り道、


また本山の工業団地に寄り道。

夕日がキレイね……(´-ω - ` )


このスクーターの子、まともにバイク乗るのは6年ぶりだそうで

普通二輪免許持ちがもうほとんど初心者やね…………


Dトラ貸してあげたら気に入ってくれてました。



「こっちへおいで………(小声)」(´・ω・` )


YAMAHAの君………




今日はこの辺にしてやろう、



劇場版 ハイスクール・フリート

2020年1月18日全国ロードショーです。


晴風はどうなったんや?観に行かな!( ´∀`)



明日もお仕事(アニメ消化)がんばるぞい!




では、ご安全に!!!!!

メガネは命。僕もね(´・ω・` )
Posted at 2020/01/04 21:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年04月28日 08:05 - 14:30、
264.15 Km 6 時間 24 分、
2ハイタッチ、三瓶山ツーリング」
何シテル?   04/28 14:30
ポロロッカ0207です。 広島県東部を中心に田舎道をトコトコ走る見た目だけの自称ファッションライダー。 アニメゲーム好きの典型的な陰キャやんけぇ!!( ° ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

逆シフト化  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 08:16:22

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
長年通勤に使っていた175ムーヴちゃんからの乗り換え。 乗り継ぎでは4台目になります。 ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
スズキ GSX-R750 L0 2010年式に乗ってます。 ナナハンSSなんて言う珍しワ ...
スズキ レッツII 3号機 (スズキ レッツII)
レッツ2 CA1PA いじって遊ぶ用にと、友人から安く譲ってもらいました。 スズキ乗り ...
カワサキ D-TRACKER125 でーとら (カワサキ D-TRACKER125)
125は保険が安い!ってことでセカンドバイクにと… 大型メインでのんびりしたいときはコ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation