2021/03/31
久々にブログ更新してみますか。
ネタも特になく、いつものコースを流すだけだったので更新してなかっただけでちゃんと生きてましたよ。
(鬱陶しい位に……)(´-ω-`)
んで、
本日は年度末の繁忙期を乗り越えた自分へのご褒美です。
「男の平日ツーリング、行くぜ……」(´・ω・`)
本日は島根県の[三瓶山]へ向かいます。
三瓶山と言えば[三瓶バーガー]ですよねぇ〜……
行っちゃいましょうねぇ〜……w
尾道北ICから雲南吉田ICまでワープ、
帰り道はのんびり下道で帰るので時間と燃料の節約。
「燃料気にしてワインディングを走るのはつまらんのです。」
ちょっと忘れ物あったは、
マスク、このご時世ですからね。
雲南吉田ICまで来ました、こっから下道です。
道の駅 たたらば壱番地。
カレーパンとか売ってたけど三瓶バーガー食べるので我慢した。
程よいワインディングを流して三瓶バーガーに到着。
トマトバーガーとわさびバーガー、セットで!
「我慢したし2個くらいええやろ、」(´・ω,・`)
では、ここからツーリング本番ですわ。
帰り道は江の川沿い、今は廃線となった三江線跡を眺めながらかえります。
三瓶バーガー出発、
まずは三瓶山 西の原方面へ、
道沿いの桜が咲いてました。
何も無いけどなんとなく写真撮りたかった。
三瓶山写ってないけどブログのトップ画にしよ。
んで?三瓶山は?
緑少なめぇ……
駐車場の桜も咲いてました。
向こうは凄いな、でも人多いから遠慮。
国道375号線、三江線と並走していて桜並木が綺麗でした。
ちょうど見頃です。(゚∀ ゚ )
駅名がわからなかったけど駅の跡、
当時は利用客もいたのだろう、今は人気が無い。
お次は宇都井駅、
ここは珍しく高架橋の途中に停車駅がある。
ここも今は無人。
老朽化で、そのうち取り壊されるんかな?
ほう……(´・ω・`) ガチャガチャ…
「…………」(´・ω・`)
……………………
三次市まで来ました!
高谷山展望台でコーヒー飲んで帰ります。
給油後、下道トコトコ走って……
いつものクロスロードみつぎで休憩&給油。
大人な私はグレープを、
長めの休憩後、帰宅です。
本日の走行ログ及びルートです。
実測、280.3km!!!
おつしたー(゚∀ ゚ )
朝は寒かったけど日中は暖かく良い休日となりました。
また桜も堪能できてよかった。
明日からまた仕事……のんびりしよ……(´・ω・`;)
では、ご安全に!!!!

れんちょん!(´・ω・`)
Posted at 2021/03/31 17:27:02 | |
トラックバック(0)