• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポロロッカ0207のブログ一覧

2019年08月18日 イイね!

原二 向島→グリーンライン

原二 向島→グリーンライン2019/8/18

盆休み最終日。


友達のクロスカブ誘って尾道市向島に行って来た


何をするのかとくに決めず、トコトコ山道を通って尾道へ


とりあえず暑いから向島のサイダー屋に行くことに。


裏通りにひっそりとある……


製造所でそのまま飲める、レトロ感があって落ち着く。


友人はミルクセーキを、
大人な私はコーヒー牛乳を……



『サイダー飲まんの?』(´・ω・` )



前に飲みましたよ!おいしかったよ!!!


テレビで紹介されたりしていつもは人が多いけどタイミングが良かったのか我々以外いなかった、
帰る頃には家族連れやサイクリストが集まって来た。


体力回復した。



さて、



チャリンコお姉さんでも眺めながら海沿いを走るか………


海沿いを………(お姉さんメイン、あわよくば水着も…)




………………




( ´・ω・`)(´・ω・` )いませんでした。




まぁえぇ天気やで〜( ´∀` )



なんとかは高い所が好きらしいわ。



高見山、しまなみ海道と島々を一望。



クロスカブは赤でっせ!目立ちまくり!!!

なんか後ろにおるけどワイやから気にせんといて………


トイレの裏に日本一周パネルが、なんでだよw


とりあえず記念撮影。

うん、アホやね…(´・ω・` )


山おりて向島のお隣、岩子島に渡る。

橋一本でつながる小さい島。

適当にぶらぶら、

道が狭くても安心、原二の良さだぜぇ


海を眺めながら

「いつかラーツーしたねぇ」って話といた

「コーヒーも淹れようぜ!」( ´∀` )


話のわかるやつだ………


寒くなったら道具揃えて行こう。



はい、お昼です(´・ω・` )


適当にラーメン屋?定食屋?

入りますん



ラーメン定食。

尾道ラーメンに


いなりと天ぷら付。



友人はラーメンと海鮮丼を、


ラーメンに昆布が入ってて香りが良かった、


ラーメンミニ海鮮丼セットがあるので海鮮丼と合わせるための工夫かな?


チャーシューも厚めで柔らかい( ´ω` )

ラーメン単品もコスパが良い、

また来たいと思った。



食後は福山グリーンラインまで足を伸ばして…

停めかた雑〜〜



少し時間があるので山入って林道へ


クロスカブは初ダート、


びびりながらも無事完走。


ご褒美やでぇ〜(´・ω・` )



山おりてお別れ…( ´・ω・`)ノシ ほななぁ〜



私はひとりで給油休憩。


疲れたぜぇ



150.1km!!! お疲れぃ!!!!







さあ!





明日から仕事ですよ…………(´・ω・` )



では、ご安全に!!!!!
Posted at 2019/08/19 01:15:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月17日 イイね!

2週間ぶりだぜぇ!!!

2週間ぶりだぜぇ!!!2019/8/17


お盆休みだぜぇ~!!!


……えぇ?……あと2日?(´・ω・` ;)



そうだよ…………


せっかくの連休だったけど親知らず抜いててバイク乗れてなかったよ……


連休初日に抜歯しました(´・ω・`;)


麻酔してスポーンって抜ければ良いものの……


私の親知らずは真横向いてましてね………


歯茎を切開するパターンのやつでして………


麻酔後、

切開した歯茎をゴリゴリして顎の骨から剥がして

歯をゴリゴリ削ってバキバキ砕いて外して

空いた穴を縫って埋めると……


ヒィーーー (°Д ° ; )


麻酔が効いているとはいえ顎が!


(先生っ!!!顎が壊れますっ!!!)

(顎を!!!横にずらさんといてください!!!)

(私のぽっぺを支えに使わんでください!!!)

……………( ´_ゝ`)(°Д ° ;;)………ゴギバキ………



結局うまく出せずに歯を細かく削って取り出した



( ´_ゝ`)これが抜いた親知らずです。


……はぁ…(根元しかねぇじゃん)(´・Д ・` ;)


しかしそこからがツラい、

バキバキする時に口の中に傷がついてそこが口内炎になった……

傷口より口内炎が痛てぇ……(´・ω・` ;)


ロキソニンと抗生物質……4日分。


薬とゼリーがお友達の2日間

そして腫れるぽっぺ…(´・ω ・ ` )


口内炎が痛い中、親戚の集まりとか

親戚とBBQしたり……

台風来てみたり……



友達とBBQしたり……(2回目ぇ…)


うまそうにビール飲みやがって……



そして今日!


晴れて抜糸である!!!(´・ω・` )


口の異物感も消え、

あとは穴が塞がれば完治?(半年くらいかかる)


療養中にバイク乗れてなかったから
ムズムズしてるぜぇ~



さっそくGSX-Rでお出かけ!


白竜湖!



はとむぎソフトうめぇ〜(;∀; )



ヘルメットが暑くなっててやべぇ!


楽しいっ!!!


暑いっ!!!


楽しいっ!!!


そのまま福富の道の駅まで、


ポカリィスゥエットォ!!!!

一瞬やったね……空になった……



そこから世羅回ってホームコースのふれあいロードを通って帰宅。


137.9km!!!




今日は久々にZZRを見たよ……


1100かな?四角いライトの……

14Rはたまに見るけどコースが違うのか全く見てなかった……

不思議なもんだ……(´・ω・` )


またどこかで会いましょう( ´∀`)ノシ



では、ご安全に!!!!!

Posted at 2019/08/17 18:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月04日 イイね!

福山グリーンライン

福山グリーンライン2019/8/4

以前道の駅で知り合ったZRX1200DAEGの人と朝から福山のグリーンラインに行って来た。


朝8時にローソンで待ち合わせ、


既に暑い……


嘘だろ………まだ朝だぜ………



止まってられないので集合したらさっさと出発や


だから今日はあんま写真撮ってない、

これもアリだな!



松永から鞆の浦方面へ、

グリーンラインは鞆側から登るほうがたのちぃ


景色を楽しむなら反対側からどうぞ



少し雲がでてきて走りやすくなってきた


展望台もスルー、
今日は走りたい気分なのだ



そろそろ限界が……


水をくれ!!!!!



セブン休憩。ポカリ補給



帰りはビーコム繋いでダベりながら、


給油してお別れです、


今日はEnekeyつかってみた。

…………(´・ω・` )


『エネキー!』


…………(´^ω^` )ニッコリ


今回も楽しくお話させてもらいました



94.4km!!!




おニューのパットはまだ本調子でない感じだ、


では、ご安全に!!!!!



Posted at 2019/08/04 11:38:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月27日 イイね!

早朝の鞆の浦→グリーンライン

早朝の鞆の浦→グリーンライン2019/7/27

早朝の鞆の浦に行くのぉ〜


観光地なので人が少ない朝に行かないとまともに写真が撮れない。

と言うか朝じゃないと暑すぎてバイク乗ってられない(´-ω-` ;)


5:00 起床。


……やっぱねみぃわ………(´-ω-` )スヤァ……


遠くでバイクの音がする……

ブロロロォー ンバー ブロロロォー…

(めっちゃ吸い込むやん……)……(´-ω-` )スヤァ…



………(´・ω・` )



ワイも出るンゴォ!(´・ω・` ;)



黄色点滅の国道を突っ切って福山市鞆町、



鞆の浦じゃ〜〜〜!!!!!!



お天気最高。梅雨開けキター!!!(゚∀゚)



港の船達とGSX-R… 朝日の角度が丁度えぇ



鞆といえば有名なのが常夜燈。

昼間は観光客だらけでバイクを止めての撮影が難しい、だから早朝に来たのだ。

バイクの上に鳥が写り混むミス!


観光地を独り占め〜( ´∀`)



GSX-Rのライトが美しい………



風情溢れる街並みを、バックに。



車じゃ入れないんだよな〜w



路地も細い、来るときここ通った。




適当に写真撮ったあとはファミマで休憩。


7時前なのに既に暑い…(´-ω-` ;)


水分補給はしっかりと

2リットル買っといたw


昨夜なんとかビーコムをシンプソンから移植したのも報告。



帰りますで!


グリーンライン通ります


朝の瀬戸内海は綺麗だ……



91.8km!!!


おつー(´-ω-` )



『番外編』



帰りにセブンで朝ごはん買ってきた、

これでサバサンドが作れるらしいわ。


野菜置いて、
マヨネーズかけて、
サバ乗せて、
レモン果汁ぶっかけ、

でパンで挟む。

(グロ注意)


マヨネーズ多かったかも……

細いやつ使えばえかった……(´・ω・` )


まぁこれで完成や。


ヒーコーと一緒に……




…………おいちぃ♪(´-ω,-` )




これは…はまりそうやな……(´・ω,・` )



明日は8耐チラ見しながら家で涼もう…



熱中症には気を付けて。


以上。



では、ご安全に!!!!!
Posted at 2019/07/27 10:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月20日 イイね!

激安 中華オフヘル

激安 中華オフヘル2019/7/20


Amazonで買った激安ヘルメットが届いた。



ゴーグル付で5000円ちょい、




どこかで見たことあるデザイン……



まんま同じデザインがロックスターから出てた。


なんて書いてあるかわからんw




でも、驚くことにPSCマークは貼ってある。


安全性は保証されている…のか?(´・ω・`;)


PSCマークまでパクりデザインだったら……


いや、やめとこう。



バイザーの裏側が塗装されてないので塗ってく



バイザー外して…


………マスキングテープどこやっけ?(´・ω・` )


まぁええか……

中華ヘルメットやし……



マスキングして…

えっなにこれ……

YOU適当すぎんよ…(´●ω●` ;)

ワロタぁ……

ワロタよぉ……


やってる本人が笑っちゃってるからセーフ。

耐熱ペイント マットブラック

マフラー補修用に買っていたもの。

お外で塗ってくよ!!!


くっさ……(´・ω・` )


ヌルテカ、くっさ……(´・ω・` )

こんなもんでええか、


マスキング剥がしてくで!ペリ〜


表の塗装君「僕も!!」 ペリペリ〜


あっ………(´○ω○` ;)


ちゃんとマスキングテープ使わんから……


『緊急企画!!!』

[マッキーVS中華塗装]

どっちが勝つか見ものだぜぇ~




んで、この耐熱ペイント。

乾燥まで24時間かかるそうで、
一旦ドライヤーで強制乾燥させて
あとは乾燥まで放置。


………だそうです。



よし!わかった!!!(´・ω・` ) ガチャン!



( ノД`)ハァ…お前ってやつは………


初のオフヘルでウキウキなんや!( ´∀`)


でも強度は心配やから軽いお散歩でもGSX-Rのときはスパルタン被って出るんじゃ。

軽く被って走ったけど冬は使わんほうがええな……


まぁヘルメット選びは大事ってことで。



では、ご安全に!!!!!


Posted at 2019/07/20 18:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年04月28日 08:05 - 14:30、
264.15 Km 6 時間 24 分、
2ハイタッチ、三瓶山ツーリング」
何シテル?   04/28 14:30
ポロロッカ0207です。 広島県東部を中心に田舎道をトコトコ走る見た目だけの自称ファッションライダー。 アニメゲーム好きの典型的な陰キャやんけぇ!!( ° ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

逆シフト化  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 08:16:22

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
長年通勤に使っていた175ムーヴちゃんからの乗り換え。 乗り継ぎでは4台目になります。 ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
スズキ GSX-R750 L0 2010年式に乗ってます。 ナナハンSSなんて言う珍しワ ...
スズキ レッツII 3号機 (スズキ レッツII)
レッツ2 CA1PA いじって遊ぶ用にと、友人から安く譲ってもらいました。 スズキ乗り ...
カワサキ D-TRACKER125 でーとら (カワサキ D-TRACKER125)
125は保険が安い!ってことでセカンドバイクにと… 大型メインでのんびりしたいときはコ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation