• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポロロッカ0207のブログ一覧

2020年11月22日 イイね!

キャンプレポート[山野峡キャンプ場]

キャンプレポート[山野峡キャンプ場]2020/11/21-22



突然ですが、




PS4の『原神』にハマりました。(´・ω・`)



キャラデザ良し、



ゲーム性良し、



キャラデザ………良し!!!(?)



毎日やっていたので今週は録画したアニメの消化ができてない、



週末は引きこもり………(´・ω・`)



久しぶりに外で遊ぶぞっ!



GSX-Rはタイヤがスリック状態なので自粛ムード、





「そうだ、キャンプしよう!」(´・ω・`)



準備してー、



 
土曜日。朝







( ◉Д◉)『悲報。ワイ、家を壊す』




掃除中にやってしまった…………


まぁ、ちょっとなんですけどね………



材料買いに出たり、修理したり。

出発が遅くなったぜぇ〜……笑



時間取られるし足怪我するし散々でした。






お昼出発で!世羅の[シャンテパルク新山]に行きます。





「おっ?広場空いとるやんけぇ……」(´-ω-`)


役場に申請の電話。




「シャンテパルクの利用申請させてくれぃ」(´-ω-`)




『もういっぱいやで、無理や』

「えぇ〜……」(´-ω-`;)




山野峡キャンプ場に行きます、


世羅から車で1時間20分、


いま13時………(´・ω・`;)




車一台分の狭い山道、ムーヴちゃんで無言走り。

(気分的にはターマックラリーの選手)




山野峡に到着。


第一キャンプ場に設営して、



「ここをキャンプ地とするっ!!!」



DDタープ3×3をAフレームで片側跳ね上げ、ツーリングドームSTを中に入れる。


テントが夜露で濡れないはず………



薪を大量に持ってきたのでさっそく焚き火開始!



会社のごみ捨て場にある梱包材の端くれを持ち帰り、乾かしてから切ったり割ったりした。



シャンテパルクで拾った松ぼっくりとそこらじゅうに枯れて落ちている松の葉、薪を乗せてファイヤースターターで着火した。


「一発で着くと気持ちいぃ……」(´・ω・`)


ファイヤースターターの入れ物、


昔、兄が趣味で集めていたタバコの缶を見つけた、

麻紐をほぐしたものと一緒に入れておけるようになりました。


「タバコ吸わんけど……」(´-ω-`)


スキレットで鶏肉焼いてく〜


ハーブソルトミックスで焼く……


革パリ…ウマァー…(´-ω,-`)


第一キャンプ場、人はちらほら……




2切れ目はハーブソルトにチリペッパーでピリ辛に、



氷結ロングと……ウマァー…(´-ω,-`)



3切れ目は塩コショウしてローズマリーとオリーブオイルで漬け込んでおきます。



焚き火あったけぇ………



暗くなってきた、



ライト点灯します。



漬け込んだお肉と男梅サワーで、



ほわぁ〜……ぬくい………(*´ω`*)



おつまみ、まずはチータラから……



実は今日、ずっと黒ウィズのイベントやってた。



焚き火の様子見ながらもイベントやる………



晩ごはんは鍋焼きうどんいただきます。


天ぷらはあと乗せクタクタが好きです(´・ω・`)



最後はトリス、カルパスとスモークチーズで。


だいぶ冷えてきた……酒がキンキンに冷えてるぜ、


焚き火が燃え尽きてきたのでテントに入ります。



「寒さで死ぬなよ!俺!」


スヤァ………(´-ω-`)






5:30 起床。




「生きてた……」(´・ω・`)


写真が寝るときとほとんど変わってないw

使い回しじゃないよ!(´・ω・`;)



夜中に喉乾いて起きたり、



寝ぼけてたのかも知れないけど、

猫みたいな鳴き声のやつがテントの前室でゴミ袋ガサガサやってきてビビって起きたりした。



真っ暗でめっちゃ寒いけど、厚着してフェザースティックをひたすら作ってく………


そしてまたしても一発で着火。


寝起きのコーヒー淹れる、


周りの人はまだ起きてこない、静かでいいわぁ………



ソロキャン最高ですよ………(´-ω-`)





LINEにてプジョーさん、「生きとるか?」



( ´・ω・`)=b



晴れてんな……ツーリングしたら気持ち良さそう。


朝食はカプメン


お外で食べるとやっぱうまい。




も1杯コーヒー飲んで片付けします。




10:00 撤収。





今回のキャンプは当然の事ながら一言も喋らなかった。


朝の焚き火は良かった、暖かいし夜よりも静かで焚き火のパチパチ音が心地よい。



「ソロキャンやっぱいいな………」(´・ω・`)



一人の時間で、頭空にしてリセットできた。



『これで来週もお仕事がんばれる!』



「嘘です、ほどほどにやってます。」(´・ω・`)





以上、『キャンプレポート[山野峡] 』でした。

長々と書きました、最後までお付き合い頂きありがとうございます。



では、ご安全に!!!!

アンバーはギミック解除要員。(´・ω・`)
Posted at 2020/11/22 22:40:31 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年04月28日 08:05 - 14:30、
264.15 Km 6 時間 24 分、
2ハイタッチ、三瓶山ツーリング」
何シテル?   04/28 14:30
ポロロッカ0207です。 広島県東部を中心に田舎道をトコトコ走る見た目だけの自称ファッションライダー。 アニメゲーム好きの典型的な陰キャやんけぇ!!( ° ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

逆シフト化  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 08:16:22

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
長年通勤に使っていた175ムーヴちゃんからの乗り換え。 乗り継ぎでは4台目になります。 ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
スズキ GSX-R750 L0 2010年式に乗ってます。 ナナハンSSなんて言う珍しワ ...
スズキ レッツII 3号機 (スズキ レッツII)
レッツ2 CA1PA いじって遊ぶ用にと、友人から安く譲ってもらいました。 スズキ乗り ...
カワサキ D-TRACKER125 でーとら (カワサキ D-TRACKER125)
125は保険が安い!ってことでセカンドバイクにと… 大型メインでのんびりしたいときはコ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation