• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポロロッカ0207のブログ一覧

2019年07月27日 イイね!

早朝の鞆の浦→グリーンライン

早朝の鞆の浦→グリーンライン2019/7/27

早朝の鞆の浦に行くのぉ〜


観光地なので人が少ない朝に行かないとまともに写真が撮れない。

と言うか朝じゃないと暑すぎてバイク乗ってられない(´-ω-` ;)


5:00 起床。


……やっぱねみぃわ………(´-ω-` )スヤァ……


遠くでバイクの音がする……

ブロロロォー ンバー ブロロロォー…

(めっちゃ吸い込むやん……)……(´-ω-` )スヤァ…



………(´・ω・` )



ワイも出るンゴォ!(´・ω・` ;)



黄色点滅の国道を突っ切って福山市鞆町、



鞆の浦じゃ〜〜〜!!!!!!



お天気最高。梅雨開けキター!!!(゚∀゚)



港の船達とGSX-R… 朝日の角度が丁度えぇ



鞆といえば有名なのが常夜燈。

昼間は観光客だらけでバイクを止めての撮影が難しい、だから早朝に来たのだ。

バイクの上に鳥が写り混むミス!


観光地を独り占め〜( ´∀`)



GSX-Rのライトが美しい………



風情溢れる街並みを、バックに。



車じゃ入れないんだよな〜w



路地も細い、来るときここ通った。




適当に写真撮ったあとはファミマで休憩。


7時前なのに既に暑い…(´-ω-` ;)


水分補給はしっかりと

2リットル買っといたw


昨夜なんとかビーコムをシンプソンから移植したのも報告。



帰りますで!


グリーンライン通ります


朝の瀬戸内海は綺麗だ……



91.8km!!!


おつー(´-ω-` )



『番外編』



帰りにセブンで朝ごはん買ってきた、

これでサバサンドが作れるらしいわ。


野菜置いて、
マヨネーズかけて、
サバ乗せて、
レモン果汁ぶっかけ、

でパンで挟む。

(グロ注意)


マヨネーズ多かったかも……

細いやつ使えばえかった……(´・ω・` )


まぁこれで完成や。


ヒーコーと一緒に……




…………おいちぃ♪(´-ω,-` )




これは…はまりそうやな……(´・ω,・` )



明日は8耐チラ見しながら家で涼もう…



熱中症には気を付けて。


以上。



では、ご安全に!!!!!
Posted at 2019/07/27 10:41:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月20日 イイね!

激安 中華オフヘル

激安 中華オフヘル2019/7/20


Amazonで買った激安ヘルメットが届いた。



ゴーグル付で5000円ちょい、




どこかで見たことあるデザイン……



まんま同じデザインがロックスターから出てた。


なんて書いてあるかわからんw




でも、驚くことにPSCマークは貼ってある。


安全性は保証されている…のか?(´・ω・`;)


PSCマークまでパクりデザインだったら……


いや、やめとこう。



バイザーの裏側が塗装されてないので塗ってく



バイザー外して…


………マスキングテープどこやっけ?(´・ω・` )


まぁええか……

中華ヘルメットやし……



マスキングして…

えっなにこれ……

YOU適当すぎんよ…(´●ω●` ;)

ワロタぁ……

ワロタよぉ……


やってる本人が笑っちゃってるからセーフ。

耐熱ペイント マットブラック

マフラー補修用に買っていたもの。

お外で塗ってくよ!!!


くっさ……(´・ω・` )


ヌルテカ、くっさ……(´・ω・` )

こんなもんでええか、


マスキング剥がしてくで!ペリ〜


表の塗装君「僕も!!」 ペリペリ〜


あっ………(´○ω○` ;)


ちゃんとマスキングテープ使わんから……


『緊急企画!!!』

[マッキーVS中華塗装]

どっちが勝つか見ものだぜぇ~




んで、この耐熱ペイント。

乾燥まで24時間かかるそうで、
一旦ドライヤーで強制乾燥させて
あとは乾燥まで放置。


………だそうです。



よし!わかった!!!(´・ω・` ) ガチャン!



( ノД`)ハァ…お前ってやつは………


初のオフヘルでウキウキなんや!( ´∀`)


でも強度は心配やから軽いお散歩でもGSX-Rのときはスパルタン被って出るんじゃ。

軽く被って走ったけど冬は使わんほうがええな……


まぁヘルメット選びは大事ってことで。



では、ご安全に!!!!!


Posted at 2019/07/20 18:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年07月15日 イイね!

ヘルメット試してきた

ヘルメット試してきた2019/7/15

昨日はお楽しみでしたね………

会社の人とガルパンおかわり行ってました。

ガチャ回してカチューシャとトレードでBCの押田貰いました、
やったぜ( ´∀`)


翌日。


三連休の最終日だけ晴れますた、


ヘルメット試して見るかー(´Д`)


ウッキウキで出てきたw


……!(´・ω・` )


これは!


(シンプソンSB13とくらべて)

風切り音が少ない!

横向いても顔が持ってかれない!

ちょっと軽い!

首が回しやすい!

顔のホールド感が強い!

スタイリッシュでカッコいい!(笑)


良いっ!凄く良い!!!


値段の分だけの価値はある!(;∀; )



………ホントにカッコえぇんか?(´・ω・` )


第三者目線で見て見たいな……(´・ω・` )



んで、



ほいっ(^∀^ )


なんか立ち方腹立つな……(´・ω・` ;)


…………っ?!


なんて顔してやがる……(´・ω・` ;)


………………


こっち見んなっ!(´ ° Д ° ` ;)



………モデルが悪かったわ………( ´ - ω - ` )


トンネル内が濡れてて汚れた、



そこからふれあいロードで世羅行って、

コーラしばいて……


三次経由で庄原通って東城……

まてや………

これ、前回のおろちループのコースやん…


まぁ…日が違えばなんか変化もあるやろ…


あっおろちループ方向にバイクが!(°Д° )

俺も行くか?!

行っちゃうのか?!

行くか?!




いきまてーん (´・ω・` )三


快走してさんわステーション。



帰宅して洗車。

チェーンに注油もしといた。


204.8km!!!



あとね、

もう一個ヘルメットをね、

買ってるんですよ、

Dトラ用に安いオフヘルを、


ほんとはオニールがほしいけど125にそこまで金掛けられんw

オフ走らんしw


これのどっちか欲しかった( ´∀`)


これ我慢してDトラのカスタム費用に当てよう… (言い訳)


では、ご安全に!!!!!
Posted at 2019/07/15 21:35:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月13日 イイね!

SHARK SPARTAN carbon skin

SHARK SPARTAN carbon skin2019/7/13


うおーーー!

遂に買ってしまったぁー!!!

佐川急便ありがとおぉぉおお!!!!


今回買ったのはフランスのメーカー、
SHARKのSPARTAN(スパルタン)シリーズより、
carbon skinです。



motGPではおなじみのメーカーから出ているツーリングモデル。



ザルコのヘルメットが一部で話題になったり…


ロレンソのレプリカヘルメットが人気。


ロレンソさん…すっごくSHARKです……






では、


これより開梱の儀を行います……(´・ω・` )

まず服を脱ぎます……(´・ω・` )




変なテンションになってんな……普通に開ける。





まだ出てこない、おしゃれな袋やな( ´∀`)



あっ、ピンロックシートも同梱です。



出たぁぁあ!!!!


後ろのロゴがカッコいいわい!!


デュアルスポイラーが特徴的でカッコいいわい!


カーボンスキンなので表面だけカーボン調。


インナーサンバイザーが結構広くて顔が全部隠れる。



これのおかげでクリアシールドで
夜間走行もまかせんしゃいなのだ。



良いのでは?なかろうかぁー!?



走行でのインプレは後日、雨だからね。


スズキファンライドフェスタは行けそうにない、

七夕の願いは叶わんかった…(;∀; )


では、ご安全に!!!!!

ばなな!



Posted at 2019/07/13 12:04:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年07月07日 イイね!

奥出雲おろちループ

奥出雲おろちループ2019/7/7


今日は七夕やったんね、



昼前から奥出雲のおろちループまでソロツー


( ´_ゝ`)おろちループって…何?



まぁ大きめのループ橋やな(´・ω・` )



お昼になるので久しぶりに庄原のドライブイン ミッキーでカツ丼ラーメンセット食べようとしたら

定休日でした……(´・ω・` )



それならカレー屋に行こう、



そのまんまカレー屋。


カレールーが5種類?選べる。

洋風、和風、激辛、甘口、プレミアム…


……プレミアム………なんやそれ……(´・ω・` )



大人な私は洋風ルーのチーズハンバーグで、


写真撮ろうとしたらご飯が崩れてた( ;∀;)

チーズはえぇぞぉ〜


メニューの写真見て即決、

これは間違いない。

実際うまかったし…( ´-ω, -` )



そこから314号線を道なりに…


なんや?前の車何か貼ってあるで?

エー?ナニナニ〜?(´・ω・` )))チカヅキ〜


『あおり運転特別警戒中』

………ファ!?(´○ω○` ;)



…これは……((( ´-ω-` ) (減速…)


あのステッカーが読めるってことは近すぎると言うことだ……


後ろにもドラレコ付いとんやろな〜


んで、煽ったらYouTubeに晒されると……


んで、バイクの肩身が狭くなると………


よくないね〜(´・ω・` ;)


全国のライダー代表(自称)として、ここはしっかり車間とってくスタイルで



オラオラ〜煽らせてみろよ〜 ( ´∀`)…トロトロ〜


無事に煽ることなく目的地に到着。


速く走ることだけがバイクの楽しみじゃないのだよ。




標高は700m以上、この時期でも23℃で涼しかった

巨大建築物好きとしてはロマンを感じる…

高いとこ苦手やけど(´-ω-` )



美術館の入口に龍?の石像



大きく回りながら谷底まで下りていく…



下りの勾配を緩くするためやったかな?




やぐらみたいなの発見した、

これは登れば良い景色が待っているはず…


んー道の駅\(^o^)/



お次は下までおりて、


橋を下から舐めるように!!!

ライトを付けて撮影してみた、

わかりにくいかな?


LINEのホーム背景画像が春の桜から変わってなかったのでこれに変更しておく。



登って帰るで!

楽しい道やが調子こいてると…

縦溝入りトンネルがあって飛んできそう…


ゆっくりやで…(;´д`)


314号線を東城まで、


そこから182号線を福山までのルート


さんわで休憩して、



給油して帰宅。

200.4km!!!



来週スズキのファンRIDEフェスタが広島であるけど天気がやべぇ気がする…


新型カタナに乗れるかもしれんのに( ;∀;)


頼むで!!!誰か!!!!!


今日は七夕やから、


「週末雨だけはやめてください…」(´-人 -` ;)



では、ご安全に!!!!!
Posted at 2019/07/07 16:59:05 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年04月28日 08:05 - 14:30、
264.15 Km 6 時間 24 分、
2ハイタッチ、三瓶山ツーリング」
何シテル?   04/28 14:30
ポロロッカ0207です。 広島県東部を中心に田舎道をトコトコ走る見た目だけの自称ファッションライダー。 アニメゲーム好きの典型的な陰キャやんけぇ!!( ° ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
789101112 13
14 1516171819 20
212223242526 27
28293031   

リンク・クリップ

逆シフト化  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 08:16:22

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
長年通勤に使っていた175ムーヴちゃんからの乗り換え。 乗り継ぎでは4台目になります。 ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
スズキ GSX-R750 L0 2010年式に乗ってます。 ナナハンSSなんて言う珍しワ ...
スズキ レッツII 3号機 (スズキ レッツII)
レッツ2 CA1PA いじって遊ぶ用にと、友人から安く譲ってもらいました。 スズキ乗り ...
カワサキ D-TRACKER125 でーとら (カワサキ D-TRACKER125)
125は保険が安い!ってことでセカンドバイクにと… 大型メインでのんびりしたいときはコ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation