• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ポロロッカ0207のブログ一覧

2020年06月28日 イイね!

積載テスト。(だけではない)

積載テスト。(だけではない)2020/6/28



夏にしまなみ海道ツーリングを計画しております。


そんな中YouTubeにてしまなみ海道ツーリングの動画を視聴しておりますと、


見つけてしまいました。



[キャンプ場]を……………



しかしこのキャンプ場、しまなみ海道の途中で高速道路からは行くことができません。


自転車・原付用の側道からしか島に上陸できないらしいです、



つまりは…………



125cc以下、


『セカンドバイク』のお時間です。





はい、じゃ〜ね……(´・ω・` )



Dトラにタナックスのシートバックを着けてみた。



跨がってみる、


(; ´_ゝ`)「微妙に狭い」


キャリアを少し後ろに付け直してみた、



付けて思い出した、納車した時この位置だったわ。


で、跨がる。


( ´_ゝ`)「まぁ……いけるか………」



次、固定。

前側はフレームで無問題。



後ろは……………お?



ウインカーが付いてたところ、ゴム外したらただの穴になる。


ここに固定します。


キャリアの下を交差させて、



バックに接続!



(; ´_ゝ`)「?テンションがかからない……」


えぇ……この下通すの?なんか嫌w



まぁ結局通したけどなっ(´・ω・` )



固定は完了。


( ;∀;)速攻でGSX-Rの積載量を越えました。


この紐は、なんとかします(-_-;)



Dトラ片してGSX-Rを洗車、


乾燥ついでにクロスロードみつぎ、


昼になるのですぐに帰る、

買い物頼まれていたのでセブンで卵買って帰った。


ウエストポーチに卵入れて恐る恐る………


(; ´・ω・`)(洗車したてや……割れんでくれや……)



昼食後、デザートにソフトクリームを……


白竜湖まで。



GSX-Rは?


( ´・ω・`)「暑いから乗りたくない」




今日は [バイク舐めたファッション] です。
(ジャケット無し)


ご安全に〜( ´∀`)〜




っとCB250Rのおじさま、クロスロードみつぎに行きたいそうです。



「あ〜…その先を右に曲がって〜…」



「んで〜……左に〜………」



「多分道なり〜………?」



( ^∀^)伝わった!!!(おそらく)



ほな、ソフトクリームを…………



(おっちゃん大丈夫やろか……………)




あんな適当な説明で行けるやろか………


標識あるけど心配やな、


帰り道やし顔見て帰ろう。




[クロスロードみつぎ]


「よし、おるな………帰ろ。」(´・ω・` )



世羅回って八田原ダム経由で帰宅。


本日の走行ログ及びルートです。



実測、104.6km!!!




帰ってDトラのチェンシコしました。




しまなみツーリング行きたいねぇ


はよう梅雨明けろ〜(´Д`)


では、ご安全に!!!!!

ご機嫌エイプリル!!!!
Posted at 2020/06/28 22:12:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月20日 イイね!

早朝ツーリング[三原市]

早朝ツーリング[三原市]2020/6/20


梅雨の時期、雨の合間にツーリング行きます。


涼しい朝に走るぜぇ〜



4:00


( ´・ω・`)「さみぃな………」


夏用のジャケットだとヤバそうなのでオールシーズンのジャケットで行きます。



本日は三原市の『三原市すなみ海浜公園』へ向かおうと思います。

いつも横を通りすぎるだけで寄ったことがなかったので気になってました。


5時前に出発、黄色点滅の信号達をスルーして三原市入り。


185号線を竹原市方面へ、


海沿いにある公園が目的地です。


到着〜( ´∀`)


第三駐車場にて、朝日を背にして。


( ´・ω・`)美しいのぉ……先週磨いた甲斐がある。




散歩中のご老人がたくさんいました( ´∀`)


移動しまして、第一駐車場。


今日はボトルに紅茶淹れてきました。

クラゲ………見えるかな?



雲が多いけどこれはこれで………あり!!!(´・ω・` )



ついでに道の駅 みはら神明の里 にも寄って、



町が動き出してきた、



帰り道ついで?に白竜湖にも寄ってみる。



ついでに世羅の道の駅も。





で、



いつものクロスロードみつぎ。



GSは8時からか、ちょっと待つか……


トイレいこ…… (´・ω・` )


晴れたな、今日は暑くなりそう。



( ´・ω・`)!?


( ´・ω・`)おまっ……おしり探偵かよ………




給油後帰宅しました。


本日の走行ログ及びルートです。



実測、127.4km!!!


おつおつー( ´∀`)ノシ


帰宅後はゴリラ君とシャリー君とDトラで遊ぶぞ!!!



以上。



では、ご安全に!!!!!

犬子………?
Posted at 2020/06/20 15:59:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月07日 イイね!

朝?から散歩。

朝?から散歩。2020/6/7

前回の………







キャンプから帰宅後、道具を片付けたりしました。


こいつのねぇ、底がねぇ、焦げ付いてんのよ………





お湯沸かして焦げを浮かしたり、

お婆が酢に浸けてみろって、

いろいろやってたら10時になりました。



涼しい時間に出られんかった(;´д`)



今日は国道182号線を登ります。


お久しぶりのさんわステーション。


( ´_ゝ`)蛾が大量繁殖してますた………やーねー



おバイクも大量でした( ´∀`)

この贅沢駐車、早めに撤収やな……( ´∀`;)



このまま東城まで行きま〜す。




おっ?CB1300かな?(´・ω・` )



おっちゃん、マスツーしょうや〜 (´・ω・` )三




程よくえぇペースで…………



大型ペースで………………



気持ちいいぃぃ!!!!!( ´∀` )三



おっちゃん?

カーブの曲がり方が不安なんやが………



なんか、無理やり曲げてる感が…………


まぁ………えぇか…………



で、




カーブの度に後ろで私が『速いっぽいフォーム』で突っ込んでくるので、




気になっちゃったかな???





おっちゃん右カーブで膨らんで路肩の砂巻き上げてんの!




ノーブレーキでしたよ、

もう●んだと思いましたよ、



無理しないでよ………

つい無理させてしもうたんかな?


すまんやでぇ……おっちゃん………(´・ω・` ;)




その後明らかにペースダウンでおっちゃんビビってらっしゃる。


ゆっくり行こうやね……(´・ω・` ;)ドキドキ…




東城の道の駅に到着しました!

あっちぃ(´・ω・` ;)



お昼ですか。



ここまで来たらついでに鯉が窪まで行くわ、


道の駅 鯉が窪 。

日陰に停めて、米粉パンを買って食べよう。


人多いな、ちょい待ち……(´-ω - ` ;)

ここもバイク多いな〜(´Д`)


買って来ました!
ビーフカレーパンとオレンジコッペパン


まずはカレーパンから………

( ´ - ω,-`)「………うまい」



次はオレンジコッペパン、

( ´ - ω,-`)「………これは………うまい………」



思ったよりオレンジの存在感が強く香りがよろしいです。



東城に戻って国道314号線を北上。



休憩、『314』なんかオシャレな壁でしょ?



(; ´ -ω-`)ふぅ………





あっ、ここトイレなんですw




その後は庄原まで、


上下から世羅の道の駅へ

スズキが3台並んだ、

RGVだと……レアやな………




んで、



いつもの クロスロードみつぎ 給油して帰宅です。




本日の走行ログ及びルートです。



実測、191.7km!!!


疲れたー\(^o^ )/


帰宅後、

ゴリラ君がZでみつぎに行くそうなのでワイもDトラで合流してしばらく談笑しました。



来週は天気悪そうなので掃除しよ、



では、ご安全に!!!!!

ペロペロペロペロペロペロペロ…………………
Posted at 2020/06/07 21:34:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年06月07日 イイね!

キャンプレポート[山野峡]

キャンプレポート[山野峡]2020/6/6-7

今日は山野峡でキャンプをします。


今日は通勤用のムーヴちゃんやで〜( ´∀`)




午前中はまた百姓してまして午後から出発です。



デイキャンプですが、会社のプジョーさんが先に行って場所取ってくださっているそうなので差し入れのシュークリーム買って行きました。


(; ´・ω・`)「二人おったんですね……」




気を取り直して設営!!!




暑いのに手伝ってくれました、

ありがてぇ……アッツィ……( ´∀`;;)





ほな、やりましょうか(´・ω・` )



スミノフとさけチー、


ひたすら細く裂いてゆっくり味わう、誰にも邪魔されない時間。

( ´ - ω-`)「ソロですからね……」


2杯目〜ぇ……(´-ω - ` )(ほろ酔い)

アイスジン炭酸割、




夕方になったのでご飯作ります、メスティンで炊飯開始。


同時進行でオカズ作ります。



今回は『ちゃんちゃん焼き』を作る!!!



てか、


これが食べたくてキャンプに来たっ!!!




塩胡椒をした鮭をバターで焼きます。


軽く火が通ったら一旦取っておいて、野菜を炒めます。

シメジ、名水美人、新玉ねぎ

そこへ特製の味噌ダレを半分投入!

味噌、みりん、酒、砂糖、ニンニクチューブを適当に混ぜたや〜つ

しんなりしたら鮭を乗せて残りのタレを投入!!!


蓋をして弱火で蒸し焼きに、


ご飯もいい感じになって、





いざ、



オープン!!!!!!


( ´・ω・`)「おぉ………すごいできとる」



蓋して置いといてもうひとつ、インスタントの味噌汁作ります。



ご飯は保温して蒸らし工程へ、




完成。『ちゃんちゃん焼き定食』



( ´・ω・`)「これもう家じゃん。」



甘辛い匂いが食欲をそそる……ホァ( ´ω` )




忘れ物、金のシュワシュワといただいます。



鮭の塩気が味噌の甘さ+野菜の甘さで引き立つ、タレに加えたニンニクも食欲を掻き立て次々口に運んでしまう。


ご飯が止まらん!!!


ビールもゴクゴク行ける!!!



イッキに完食、ごちそうさまでした。




テントに入ってウトウト……(´-ω - ` )



………スヤァ……………



「………今、寝とったか?」(´・ω・` )?



晩酌開始〜w アハハッ( ´∀`)


スモークテイストのオイルサーディン、これに醤油を少々とブラックペッパー、七味唐辛子を加えて温めるだけ。


今日はチリペッパーしかなかった、


一個98円なんすよ、安いんすよ、


爆発するから身をほぐして直火〜


アイスジンといただきます。




真っ暗。焚き火があれば完璧やったな(´Д`)



暑いかな?




朝までの無事を祈る。




夜、プジョーさんからLINEが………


三次、大雨警報。

こっちは大丈夫か?(´・ω・` ;)


一時間後に解除され安心した。



( ´ - ω-`)「改めて、朝までの無事を祈る。」





5:30





「生きてた。」(´・ω・` )

夜中に暑くなって少しテントを開けて寝ました。


静かなもんやな…………



寝起きの一杯、ココアオレ。


コールマンのツーリングドームは耐火性がないので前室内で火を使う事が禁止されてます。

各自、自己責任でやってください。



朝ごはん。

プジョーさんにもらったパンとチーズでサンドイッチ。



( ´・ω・`)「足りねぇな……」



シメジと名水美人があまっとる、コンソメキューブでスープ作るか……




多くないか?



とりあえず試食、


「んー、素材の味!(悪い意味で)」( ´∀`;)


コンソメキューブも一個追加、


「………まだ………」( ´∀`;;)



塩胡椒で味をととのえる!



「……まぁ………なんとか優しい味!」



食べたらさっさと片付け!


素早く……静かに…………(´・ω・` )



「7:20撤収!!!」



歩いて車取ってくる。


めっちゃ緑の芝あった、輝いとる。




ムーヴちゃん快速で帰宅です。



帰宅後は続編にて、



ご安全に!!!!!

高いンゴ…………
Posted at 2020/06/07 19:15:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年04月28日 08:05 - 14:30、
264.15 Km 6 時間 24 分、
2ハイタッチ、三瓶山ツーリング」
何シテル?   04/28 14:30
ポロロッカ0207です。 広島県東部を中心に田舎道をトコトコ走る見た目だけの自称ファッションライダー。 アニメゲーム好きの典型的な陰キャやんけぇ!!( ° ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

逆シフト化  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 08:16:22

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニー (スズキ ジムニー)
長年通勤に使っていた175ムーヴちゃんからの乗り換え。 乗り継ぎでは4台目になります。 ...
スズキ GSX-R750 スズキ GSX-R750
スズキ GSX-R750 L0 2010年式に乗ってます。 ナナハンSSなんて言う珍しワ ...
スズキ レッツII 3号機 (スズキ レッツII)
レッツ2 CA1PA いじって遊ぶ用にと、友人から安く譲ってもらいました。 スズキ乗り ...
カワサキ D-TRACKER125 でーとら (カワサキ D-TRACKER125)
125は保険が安い!ってことでセカンドバイクにと… 大型メインでのんびりしたいときはコ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation