![モンサンミシェル行ってきた笑。[大芝島] モンサンミシェル行ってきた笑。[大芝島]](https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/044/769/246/44769246/p1m.jpg?ct=dc9fa3b0f612)
2021/01/17
久しぶりにツーリングらしいツーリング、
本日の目的地は……
んー……西へ………(´-ω-`)
偶然見つけた。
東広島市、『大芝島のモンサンミシェル』
潮の干満差で陸続きになったりならなかったりする場所があるので行って見ます。
あと、
同じく大芝島、島がハートに見える場所があるのでここも寄ってみる。
今日は天気が良いので海沿いを走って行きます。
185号線、青木観音の前にて少し休憩、
風が強いけど日が照っているので暖かい、
シートバックにはラーツーセットを持って来た。
大芝島のいい感じの所でのんびり頂きたい……
185号線を呉方面へ、大芝大橋を渡ります。
島へ渡って少し山を登って、ハート島へ
「ふむふむ……」(´・ω・`)
いざ…………
「…………ハート……?」(´・ω・`)
まぁ、そんな予感はしてた。
「マップで見た時にだいたい察した。」(´・ω・`)
お次〜、
『大芝島のモンサンミシェル』
「おぉ……!?」
「モン……サン………?」(´・ω・`;)
海がキレイで夏なら飛込みたい、
そこそこなパワーは感じた。
行き止まりの先に地蔵があった、
「………なんか首……無くない?」(´-ω-`;)
お供えに小銭とかあった、
なんか怖いから小銭置いといたろ……(´・ω・`)
んで、ここで昼ご飯食べる。
カレー麺。
………
なんか雲が、
風も強くなってきたし、
少し顔に水滴付くし、
「サクッと食べてコーヒーは無しで」(´・ω・`;)
本日の目的は果たした、寄り道しつつ帰路に。
とりあえずで『野呂山』。
ロータリーまで登ってきた!
車少なくて走り安かった、
うむ、美しい………
にしても寒いな……標高が高いせいか雪もチラつく、
下山。
野呂山の北側、375号線方面へ
「おぉん……?」(´・ω・`)
アスファルトがガタガタになってる、
落石で半分道潰れてる、
対向車が来ない、
「ヤバくないか?」(´・ω・`;)
停車してトヨタの[通れたマップ]を確認して見ると……
「色が付いてない……」(´・ω・`;)
そうこうしていると、軽トラが1台通り過ぎて行った……
「………戻ってこんな、よし行こう」(´・ω・`)三
結果………
「なんとか通れたっ!」(´・ω・`)
いやいや、
迂回路をな!
東広島呉自動車道から2号線、広島空港の誘導灯に行ってみた。
近過ぎてうまく撮れない、
移動してみて、これが限界。
「よし!帰る!!!」(´・ω・`)三
フライトロードを終点まで行きます。
ノロノロ〜な車がいて少し混んでました、
追越車線で追い越しました。
その時、
(………殺気!!!)(´・ω・`;)
ミラーに青い車が!
どんどん距離を詰めてくる!
(これはっ!煽られる!!!)(´・ω・`;)
いや、
「これは殺されるは、」(´・ω・`)三
…………左に避けた
おい今の、
追越車線とっくに終わってたんやが………
片側1車線での追い越し………
避けたと同時に横を抜き去って行った。
速度差もかなりあったな……一瞬で抜かれた。
「避けなきゃ死んでたよね……」(´・ω・`)
『減速が間に合う速度じゃなかった』(気がする)
煽り運転ってか、『殺人未遂』やないか?
ここで一言、
「●ぬならひとりで●ねや?」(´・ω・`)
青のSTI、お前やぞ………
ドラレコ、付けようかな……?
そんな私に[KitKat]、クロスロードみつぎにて休憩&給油。
帰宅〜。
本日の走行ログ及びルートです。
実測、199.7km!!!
いろいろあったけど海がキレイで良かったぜ!
来週は雨かな?
では、ご安全に!!!!

尊い……(´-ω-`)
Posted at 2021/01/17 23:20:10 | |
トラックバック(0)