• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

E-HCR32の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2023年7月23日

グローブBOX オーディオ取り付け・動作確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
時間ができたので、取り付けしました。
車両側ハーネスの余長分は時間があるときに短くしていきます。

動作チェックの結果、
FireTVのCoaxial音声が鳴りません。
途中にカプラーを入れたのが原因かも知れません。
時間があるときに点検です。

DSPはサブウーファー出力設定を追加したので、一から調整です。
サブウーファーも気が向けば取り付けを検討します。

構想から2年近くかかりましたが、完成は近いです。
2
7/24 Coaxialケーブル接続変更
⇛FireTV音声 OK

7/27 デジタルリモートコントロール
ケーブル短縮

デジタルトランスポート音声切替線短縮

Walkma接続ケーブル 2m ⇛ 1m

イイね!0件




関連整備ピックアップ

ドラレコ DVR-C320R取り付け

難易度:

12回目の車検

難易度: ★★★

車検

難易度: ★★★

carrozzeria DEH-5600 取り付け

難易度: ★★★

純正オーディオ交換(エアコン機能の復旧)

難易度: ★★★

洗車記録 第2回

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ジムニー ドラレコ DVR-C320R 取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/3115002/car/2936937/7552092/note.aspx
何シテル?   11/03 17:09
1オーナーです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
R32とのんびり
ミニ MINI ミニ MINI
10万km超えました。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
プレサージュの後継としてやってきました。 かなり昔にSJ40に乗っていましたので、久し ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
雨天専用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation