• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

匿名部長★只野仁のブログ一覧

2013年10月19日 イイね!

10月14日

この日は神戸から福岡まで走ります。
もうちょっと近いと気が楽なのですが、まぁなんとかなる距離です(^^)/

昼食はいつもの福山SAで。

食べ過ぎました(汗)
昨夜からラーメン続きです。。。

途中たまーに休憩(笑)



夕方明るいうちに到着してびっくりしました。
そういや去年までは姫路宿泊でしたが、姫路を観光して昼ご飯を食べてから出発していましたもんね(;^ω^)

夜は晩御飯を作る気力もないので近所でイタリアン(笑)

この店、以前は雰囲気がよかったのですが、だんだん変な客もくるようなお店になってお客が減った気がします。そういや客層もちょっと変わったかな。。。


この日記がいるのか?という気もしましたが、とりあえず記録として(;´∀`)

Posted at 2013/10/19 15:49:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年10月16日 イイね!

10月13日 オープンカフェ当日

子供のように朝早く起きて、ちゃんと朝食を食べてオープンカフェ会場へ。



300台を超えるカプチーノってこんな感じです(笑)

実は今回あまり写真を撮影していません。
いつもに増してお会いしたい方が多かったので、そちらをメインに動いていました。
おかげさまで今回は新たに多数の方とお会いできてうれしかったです。
目標はみん友さん全員と一度はお会いすることだったりします(^◇^)

ちなみにmixiでは北海道の方ともお会いしています♪

それでは数少ない気になるものの写真です(;^ω^)

ボックスカナード?がなかなか良さそうです。

あれっ?14インチのハヤシにウィルウッドは入るのか???


かっこいいエンブレム。ハイカロでも作りますか?

今回エンジンルームをきれいにしようと思ったきっかけ・・・

すばらしい!

美しい!

ここまで漢にはなれません(^_-)-☆

そして赤キャリパー・・・


某みん友さんよりカプチーノのデザイナーだった方を紹介していただき、試乗もしてもらいました。

いろいろ褒められちゃったので、俄然テンションUPでさらにカプチーノを大事にしようと思いました(∩´∀`)∩ワーイ

カプチーノ小僧さんのきれいな愛車を発見!


会場の外から撮影・・・


本当はドアミラーはこの位置にほしい・・


まだまだずーっと居たかったのですが、昨年宿泊地に0時に到着した苦い思い出があるので早めに出発、次の宿泊地である神戸を目指しました。

まだF1も終わっていないので渋滞はほとんどなく快調に走れました。
途中、SAで休憩したり買い物したり・・・これが案外楽しいのです。


このソフトクリームはお茶の苦味が効いていてうまいです。

そんなこんなでチンタラ走りながら神戸に到着。
しかし神戸市内の渋滞はすごかったですね。
結構長い距離トンネルになっているのですが、途中で分岐があったりしてまるで坑道みたいです。
しかもその中で渋滞していて、赤いカプチーノが黄色いライトに照らされてアスファルトと同化して見えにくい状態・・・渋滞の最後尾では怖かったです(;´・ω・)

まずは嫁さんの友人の息子さんが開店したお菓子屋さんへ。

お近くの方、とてもおいしいので是非行ってみてください<(_ _)>

それからホテルへ・・・中華街へ繰り出すつもりでしたが、ホテルマンから「中華街は休みの可能性が高い」と聞いたので、駅周辺をブラブラ。
とりあえず見つけた店へ・・・


この担々麺、辛すぎて味がわかりません・・・


気を取り直して次のお店へ。

この中華そばはうまかったです!


偶然みかけたこの店名、どこかで見た(聞いた?)ことがあるような・・・


この後、部屋に戻り先ほど買ったケーキとシュークリームをおいしくいただきました♪

それにしても日焼けがひどくてお風呂で痛かったなぁ。
嫁さんのなんちゃらクリームを塗ったらかなり改善されてびっくりしましたけど。

さすがにこの日は疲れていたのですが、疲れすぎて寝つきが悪かったです(爆)

翌日は帰るだけなので気が楽ですね"(-""-)"




追記

隠しネタ、公開するのを忘れていました(汗)

じゃーん

D-GARAGEのスピーカーボードです。
中央には小物入れもついていて便利です。

パーツレビュー用にちゃんと撮影しないといけませんね(;^ω^)
Posted at 2013/10/16 20:34:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年10月15日 イイね!

10月12日

この日は京都から浜松へ移動する日です。
距離的には一番短いので楽・・・なはずなのですが、そうはいかないのが、関西、中部の都会の高速道路の怖さです(汗)

名古屋あたりのこの橋を走るのがとても気持ち良いですね。


このまま快調に走れるかと思いきや・・・事故渋滞30キロ(・_・;)

そのうちガソリンがEラインよりはるかに下になり、SAも見当たらない・・・あまりに不安だったので途中で高速を降りました(;_;)

降りてもただでは起きない性格なので、偶然見つけたせんべい屋へ(笑)

段ボールひと箱分買っておまけまでもらって帰りました(汗)
あとはひたすらR1を走って・・・

豊橋で昼飯食って・・・

浜松市内へ。
いつものホテルの立体駐車場に入れようとしたらなんか変。
感覚的に前がぶつかる気がしたので降りて確認したら、立体駐車場のパレットの凸の部分が、バンパーよりも高いところにありました。あぶねー(汗)
昨年までは入れていたのに変ですねえ(*_*;


夜はお決まりのうなぎです。

ここのうなぎ茶漬けがうまいのですが、値上がりで3,000円は高すぎます。

最初はお櫃から茶碗によそって、2杯目は薬味を入れて、3杯目からお茶漬けにします。
もう何回も食べていますが、今回もうまかったですね♪

本当は久しぶりに浜松餃子のむつぎくに行きたかったのですが、イベント参加のためお休みだったのです。
宿泊費と食事と駐車場にお金がかかるので、来年は浜名湖近辺の温泉のほうがもしかしたらくつろげて良いかもしれないので、検討することとしました。

嫁さんも言っているのですが、このOCツアーが一番太るような気がします。日記をお読みいただければなぜ太るのかわかるかもしれませんが。。。
その太る軌跡をここにしるしているのです(違)
Posted at 2013/10/15 21:40:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年10月14日 イイね!

10月11日

オープンカフェに参加するため、最初の宿泊地である京都へ出発しました。

雨男らしく雨と一緒に北上していきました(汗)

途中昼ご飯をSAでお好み焼き・・・味はそれなりです(笑)



途中、工事による渋滞、事故渋滞と数回繰り返し、夕方前には京都に到着しました。

晩御飯はホテル近くのイタリアン。


結構量が多い店のようです(*^_^*)

どれもおいしかったですね~。来年も京都に宿泊したら行ってみようかな。


それからホテルに戻り、しばらくしてからホーゲンさんとハブチさんとプチオフ会です。


ホーゲンさんとは初対面でしたが、OC前にゆっくりお話ができてよかったです。
ハブチさんとは実はAE86時代にすでにお会いしたことがあって、しかも同業者(笑)
再会できてよかったです♪
ホテルの前にカプチーノ3台並んでずっとお話しているせいか、通行人がジロジロ見ていくし、中には話しかけてきた方もいらっしゃいました(^_^)/
話も盛り上がって・・・夜遅くまでお話して楽しい夜を過ごせました。ありがとうございました<(_ _)>

翌日は浜松までの移動だけなので楽な行程です。
Posted at 2013/10/14 21:43:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年10月08日 イイね!

中国製・・・

この記事は、買ってはいけない部品の見分け方について書いています。


コピー品、格安車高調(こちらは少しだけ)について書いてありますがひどいですね~。
これが実態だと思います。
Posted at 2013/10/08 20:29:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年03月01日10:05 - 22:39、
489.25km 7時間9分、
バッジ16個を獲得、テリトリーポイント120ptを獲得」
何シテル?   03/01 22:40
F57JCWに乗っているアラフィフです。 名前を呼ばれるときは『部長』で結構です。 えぇ部長なもので・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オープンカフェから一週間が経ちました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/22 20:27:27

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
またボチボチ仕上げます。 が!最初からかなりパーツがてんこ盛りです(^-^;
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
親が乗っていた車を引き継ぎました。乗り続けているととても愛着がわいてきました。
ミニ MINI ミニ MINI
初めてのJCWです。コツコツいじっていく予定☺️
ミニ MINI ミニ MINI
コツコツ楽しみたいと思います。お気軽にお声かけくださーい( ´ー`)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation