• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

匿名部長★只野仁のブログ一覧

2013年06月16日 イイね!

6月15日

遅めの朝ごはんです。

ミニがいい雰囲気で停まっていました。

そのうちミニを買うんじゃないか・・・という予感もあります(^_^;)

ホットドッグがうまかったです~。

食べ終わってから人吉へ出発。

かなーり不眠症がきているので、途中の運転が眠い眠い(^_^;)

眠げ覚ましに塩キャラメルのアイスです♪


人吉に到着後、幽霊が出たというお寺へ。

この池に出たんだそうです。

続いて青井阿蘇神社へ。熊本県で初の国宝だそうです。


晩御飯はお目当ての餃子屋へ。

予感はしていたのですが、店休日でした。

不定休だから仕方ないか(^_^;)

あきらめて次の候補へ移動。
途中で見かけたカプチーノです。

こちらも古くからあるお店のようです。

いや~とてもうまかったですね~。


それにしても帰りの眠たさは半端じゃなかった(^_^;)
Posted at 2013/06/16 16:46:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月04日 イイね!

週末にでも

助手席側のキーレスは外しちゃおうかな(^_^;)

どこかで断線しているらしいのと、固着して鍵が動かなくなりつつあるし。

数年前に買っていたノックスドールのアンダーコート、驚くことに固まっていませんでした。
固まるタイプじゃないのですが、本当に固まらないんだとびっくり(笑)

たぶんこれが一番強力な錆どめのような気がするので、塗りたくってみようかな(爆)
Posted at 2013/06/04 23:54:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月03日 イイね!

のんびり


恋の浦のイベントに行こうかと思いましたが、やはりダルくて朝から動くことができず、昼前から少しでも気分転換できるように外に出ました。

宮地嶽神社で菖蒲祭りなるものが開催されているとのことで早速デミオで出かけました。

途中で燃費を見てビックリ。


お昼頃到着しましたが、途中少し渋滞したくらいでした。

実はこの神社は道路から見たことあるだけで、境内に入ったのは初めてでした。

もう何日か過ぎたら全部開くのでしょうかね。

食事は参堂にあったお店で、福津市名物の鯛茶漬けを食べました。

よもぎの豆腐、もずくの茶碗蒸し、鯛茶漬けです。

この神社では松ヶ枝餅なるものがあるのですが、有名な梅ヶ枝餅との違いはもち米とあんこがお店で作っているオリジナルということだそうです。
説明って聞いてみるもんですね、まったく同じものだと思っていました(^_^;)

それから帰宅して夕食を済ませ、夜はホークスタウンでレイトショー。
ようやく念願の「アイアンマン3」を見ることができました。
このシリーズだけは毎回おもしろいですね~。

気ままに過ごしたのですが最近体調が思わしくないので・・・来週末まで持つかどうかちょっと不安です。
とりあえず次の週末だけを見据えて毎日がんばろうっと。
Posted at 2013/06/03 00:02:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年06月02日 イイね!

ケンミンSHOW

今週のテレビ番組「ケンミンSHOW」は福岡特集でしたが、みなさん(←誰?)見られましたでしょうか?

番組冒頭に、陣内孝則が出身高校を言っていましたが、実は僕も同じ高校なのです。
「偏差値70以上の進学校じぇー」とか言っていましたが、そこまで跳ね上がったのは共学になってからで、僕が通っていた男子校の頃はそこまでたいした学校ではありませんでした、念のため(^_^;)

そして福岡では「どこ中(ちゅう)?」(出身中学校を質問する)ってまず質問するってありましたが、あれは本当です。
福岡の人は中学校を聞いただけで、その人が成長の過程で過ごしてきた環境や基本となる人格までもをある程度特定します(笑)
今は分かりませんが、僕が卒業した中学校は当時、福岡市内でも1、2を争う悪い(勉強も素行も)学校で、高校に行ったときも「あそこからよく合格したね」と言われないまでも、そういう空気だったのを記憶しています(^_^;)

さてさて。
まずうどんの話題がありましたね。
ウエストは冷凍麺を解凍しているのであそこで紹介するのはどうかと思うのですが、西の牧のうどん(糸島市)、東の資さん(北九州市)といった感じで住み分けられていたのですが、最近は西方面にも資さんが進出してきたので競争は激化しているようです。
そして店主が出演していた博多の「かろのうろん」、実は子供の頃から行っています。
博多祇園山笠で有名な櫛田神社のすぐそばにあるので、機会があれば是非行ってみてください。

そして、ごぼう天がこちらだけってのは数年前に知りましたが、まさか丸天までこちらだけとは知りませんでした(^_^;)

続いて日本3大都市ネタですが、これはずっと地元に住んでいる僕でもそう思った記憶はありません(^_^;)
ただ、本当に言われているのは「元気がよい都市はもう福岡しかない」というのが、大手企業の支店長さんや大手百貨店の社長の言葉です。
確かにいまだに人口が増え続けて、とうとう150万を越えちゃいましたからね。そして若い女性の比率が高いのです。

そこで「福岡には美人が多い」というネタですが、大吉がすごいこと言っていましたね。
「福岡ではブ○は前に出てこずに、70mくらい下がっているから目立たないだけ。大阪じゃ美人と同じかそれより前に出ようとするから目立つだけで、数が多いわけじゃない。」とか(^_^;)
スザンヌにいたっては「福岡は未婚の若い女性が多いから、出張された男性なんか喜んで帰られるんですよ~」って・・・こいつア○かと思いましたが(^_^;)
まぁこれがオンエアされたことにも驚きましたが。

あ!
3大都市と思っている福岡の実力というコーナーもあって、福岡で一番高い建物が全国と比べると低くて、番組では大した都市じゃないように言われていましたが、これは福岡空港が市内中心部にあるため、建造物の高さ制限があるためなのです。

と、テレビ相手に言いたかったことを日記に書いてみました。
来週も福岡特集らしいので見ようかと思います♪

Posted at 2013/06/02 00:04:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年05月27日 イイね!

殺意

現在、仕事は決算真っ只中、あさってはトーマツの監査を受けるため、税金の計算から決算書、貸借対照表の作成ととんでもなく忙しい日々を過ごしています。

今朝やっと数字が確定した・・・かと思いきや、なんと前払金を費用に振り替えていないものを発見。
これで費用、前払金、消費税・・・こうなってくると数字が全部変わるんですよ。。。

残業中にこれを発見した日にゃ・・・はっきり言って殺意を覚えますよ。

月曜日からドッと疲れました。。。




さてさて。

先日納車されましたデミオですが。

燃費は慣らし中にもかかわらず22キロをマークしています。
前のフィットも燃費がよくなったのは慣らしが終わってからだったことを考えると、今後がさらに期待できそうです。
Posted at 2013/05/27 23:20:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年03月01日10:05 - 22:39、
489.25km 7時間9分、
バッジ16個を獲得、テリトリーポイント120ptを獲得」
何シテル?   03/01 22:40
F57JCWに乗っているアラフィフです。 名前を呼ばれるときは『部長』で結構です。 えぇ部長なもので・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オープンカフェから一週間が経ちました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/22 20:27:27

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
またボチボチ仕上げます。 が!最初からかなりパーツがてんこ盛りです(^-^;
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
親が乗っていた車を引き継ぎました。乗り続けているととても愛着がわいてきました。
ミニ MINI ミニ MINI
初めてのJCWです。コツコツいじっていく予定☺️
ミニ MINI ミニ MINI
コツコツ楽しみたいと思います。お気軽にお声かけくださーい( ´ー`)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation