• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

匿名部長★只野仁のブログ一覧

2013年05月16日 イイね!

ウーン(・・;)

下ろさずに、エンジン、ミッションマウントが交換されているか確認できないかなあ~( ̄▽ ̄;)

気がつくとABCミーティングが間近ですね。
オイルくらい交換してから参加したいなあ~\(^o^)/
Posted at 2013/05/16 22:00:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年05月09日 イイね!

5月7日

GWに出勤したので振替休暇です(^o^)

さて鹿児島2日目、といっても最終日ですが(^_^;)

本来の目的である阿久根市の「うに丼祭り」へ行きました。

途中、景色の良いところで休憩しながらのドライブです。


そしてお昼頃にようやく阿久根市に到着。
高速からも離れていてかなり不便な地域です。

お店は「潮騒」、漁師さんがやっているそうです。

うに丼セットを注文しました。

うにがめちゃくちゃうまいですね~。
ちょっとご飯が足りませんでしたが、さすがにおかわりはしませんでした(^_^;)タカイモノ

それからちょっと前に話題になっていたAZスーパーへ。

このスーパー、売っていないものはないんじゃないかというくらいの品揃えです。
車だって込み込みでこの値段!


もうちょっとゆっくり見たかったけど、帰りのことも考えて早々に帰路に。
妻の里に寄った帰りにすれ違ったカプチ。

こちらはフィットだったのでまったく無反応(^_^;)

晩御飯は久しぶりに「長浜家」へ。
いつも駐車場がいっぱいで停められないので、なかなか行く機会がないのです。

博多のラーメンってこんな値段が本当です!

そうこうしているうちに深夜の整骨院の予約時間に。
運転の疲れもすっかり取れて、本当に久しぶりに熟睡できました。








山ちゃんさんあて私信

こんなんです。長さが15センチ、長さが収まるかも心配になってきました(^_^;)
Posted at 2013/05/09 22:54:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年05月08日 イイね!

5月6日

久しぶりに鹿児島へ旅行しました。
昼前には鹿児島市内に到着して、知人の紹介の鹿児島中央駅近くのお店へ。

カレーのセットを注文しました。

おしゃれなお店で、お金持ちっぽいおばさま(自分はおじさまだけど)方が多かったですねえ。
みなさんスイーツとフルーツをすごい量食されてありました。健康の秘訣は話すことと食べることなんでしょうね。

それから照国神社へ。
日の丸の発祥です。



それから城山展望台へ。

桜島が一望できます。

続いて磯庭園へ。

紅芋のソフトクリーム・・・だったかな(^_^;)

山肌に文字が刻んであります。

朝早起き・・・といっても8時ですが、前日からの寝不足でグッタリモードになったため車内で休憩、妻だけ観光していました(^_^;)

それから宿泊先のホテルへ。

温泉があるホテルを選択したのですが、お値段の割りに古かった(^_^;)
部屋の風呂なんか30年以上前のタイプかも(汗)
でも大浴場は貸しきり状態で気持ちよかったですね~。

そして天文館にあるシロクマの有名なお店。

これが食べれなかったのが心残りです。

今回の目的のひとつ、黒豚しゃぶしゃぶが晩御飯です。

黒豚の老舗「あぢもり」です。

真ん中の部分はダシだけでそのまま食べます。

そして周りの部分はダシに卵を溶いて食べるんだそうです。

〆はうどんで。

オリジナルのかるかんもセットです。


お決まりの食後のラーメン。

野菜はたくさん入っているし、面は極太でまるでちゃんぽんみたいでした(^_^;)
ニンニクも効いていてうまかったですね~。


こうやって一日目終了、鹿児島の夜は更けてゆきました。
Posted at 2013/05/08 21:44:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年05月03日 イイね!

健康管理は重要です

今日から博多どんたくです。
これが仕事なのでGWは就職して依頼ゴールデンではありません。

それはそれとして・・・見物客の方から「人が倒れています」との情報が寄せられました。
あわてて駆けつけると完全に気を失っていたのですぐに引き返し、看護婦さんを連れて行きました。
すぐに人工呼吸をするも心肺停止。さらに通行中の医療関係の方と思われる女性も加わって、なんとか蘇生させようと試みています。
「AEDを持ってきて!」と言われて、常備していなかったので、商業施設に走って借りに行きました。
どんたくのすごい人ごみの中を走るのって、とても大変なことなんです。
なんとかたどり着いてお願いしたら、警察からの連絡ですでにガードマンが持って行ったとのこと。
僕が持っていくより、早くAEDが届けられたのでよかった・・・と思いながら戻っていると、ものすごい人の列を分けて、救急車を入れることになりました。
あれだけの人数になると警察が指示を出してもなかなか動きませんし、その人達も避ける場所がなくてどうしようもないところもあるのです。
しかし「他人事」なんて女の子に言ってルーズな動きをする野郎もいて腹が・・・。
とりあえずAEDのおかげで意識が回復し、救急車で運ばれていきました。
ほんと、最初は失禁していたしもうダメなんじゃないかと思ったりもしましたが、色々助けてくれた人達がたくさんいるわけで、日本はまだまだ捨てたもんじゃないなと思いました。

それにしてもこの方も、お酒を飲んで歩いていたらしい。
それが悪いとは言いませんが、ここまで倒れるってことは持病があるか飲みすぎたかということも考えられます。
知らない人とはいえ、目の前で息を引き取るのは誰しも見たくはないはずです。
日頃からちゃんと健康管理をしておきたいものですね。
Posted at 2013/05/03 21:37:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年04月25日 イイね!

日曜日の計画決定!

大分の山ちゃんさんの秘密基地でバーベキュー大会&カプチいじり&プチカルガモの予定です。
誰かこちらから行く人いるかな?


ついでだから、数年間暖め続けていたワイパーモーターを持参しようかな(^_^;)

あと不思議なのは、何度締めてもルーフのバックルを固定するネジが緩むんですよね~。
なんででしょうね。
Posted at 2013/04/25 23:26:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年03月01日10:05 - 22:39、
489.25km 7時間9分、
バッジ16個を獲得、テリトリーポイント120ptを獲得」
何シテル?   03/01 22:40
F57JCWに乗っているアラフィフです。 名前を呼ばれるときは『部長』で結構です。 えぇ部長なもので・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オープンカフェから一週間が経ちました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/22 20:27:27

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
またボチボチ仕上げます。 が!最初からかなりパーツがてんこ盛りです(^-^;
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
親が乗っていた車を引き継ぎました。乗り続けているととても愛着がわいてきました。
ミニ MINI ミニ MINI
初めてのJCWです。コツコツいじっていく予定☺️
ミニ MINI ミニ MINI
コツコツ楽しみたいと思います。お気軽にお声かけくださーい( ´ー`)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation