• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

匿名部長★只野仁のブログ一覧

2013年03月05日 イイね!

月曜日から全開です。

今日も夜中に帰宅して、ようやく晩御飯が先ほど終わりました(^_^;)
こんな時間に食べるとまた寝るのが大変なのです、逆流性食道炎で。

実は先日妻が車を買い替えよういうことで、夕方から車を見に行きました。
まずはN-ONEのターボに試乗、都市高速を一周して燃費を調べました。
いや~最新の軽自動車の加速はすごいですね~。実用速度域ならカプチーノは負けているような気がします。
おまけにアクセル踏み込んでもリッター20は軽く超えるんですね。
以前のムーヴターボなんか13キロくらいしか走りませんでしたからビックリです。

こんな勢いで日記を書くとさぞやN-ONEを買ったのかと思われるでしょうが・・・

でもやはりフィットの乗り心地は捨てがたく、フィットの見積もりを見たらどちらもあまり変わらないような追い金が必要なようです。
そもそもフィットならなぜ乗り換えるんだろう・・・というスパイラルにはまって昨日は帰宅しました。

今日、帰宅したら『ハイブリッドにしようかな』と・・・。
いやなんでもいいんだけど、追い金を気にするんだったら、2年半くらいで車を買い替えるのをやめたほうがいいんじゃないかと話すと、それじゃ5年後にという。
2年半で7万キロ突破するフィットがとても5年後に売れるとは思えないから、乗りつぶした方が安くつくんじゃ・・・というと、それはどうも嫌らしい。
結局今のフィットではよく当てられるので、それが嫌で買い換えたいのが本音のようです(^_^;)

まぁ車検まで数ヶ月あるからしばらく考えたほうがよさそうです。

カプチーノ、ちょこちょことパーツを買っていたら・・・ついに異常に気づきました。
キーレスで助手席の鍵が動いていません!
こんなキーレスに意味があるのでしょうか(汗)
今までは運転席を鍵で回すと助手席も一緒に鍵が動いていたのですが、それさえも動きません。
うーん、モーターとかが壊れたのかなあ。。。
本当はエンジンマウントとか交換したいのですがね(^_^;)




Posted at 2013/03/05 00:53:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月03日 イイね!

今日は娘と初ドライブでした。

こちら方面じゃベタなコースですが、糸島半島をぐるっと。

二見が浦で鳥居を見ながら・・・

僕がよく日記に書くお店でカレーを食べて・・・

石鹸工房で娘がハーブが好きだとわかって、ここに連れてこれたことを何気に僕が一番喜び・・・

石鹸を一生懸命に選んでいる娘にじっと見とれて・・・

塩を作っているところで念願のツーショットを撮影するも、僕の表情は緊張していて・・・娘に笑われて。

それでも会話が途切れることなく、時間が足りないくらいで。
6時間では17年間を伝えるにはあまりにも短く、春を思わせる日差しとなぜか高かった波が岩に激しくぶつかっては飛び散り、まるで僕と娘の気持の動きを表しているかのようで。

焼カレーとブリュレを食べた娘は、塩屋さんでは塩プリンをペロリと平らげ、帰りによったパン工房『ノーミ』のメロンパンを車内でパクついてボロボロこぼし(^_^;)
前回会った時の食欲のなさとは大違いでした。

想像していたよりも二人の距離は近くて、17年はただの時間としての距離だったのかもしれません。
もしかしたら距離を感じていたのは僕だけで、本当はずっとすぐそばにいたのかもしれません。
ただ会えないことがつらくて、そのことにあえて僕が目を背けていたのでしょう。

駐車場に戻ってくると白いカプチーノがありました。
これと僕のカプチーノを見比べながらあーだこーだと話して。

ボンネットの形が違う!と気づいて驚いて、笑っている姿があまりにまぶしくて・・・そしてメールじゃなくて本当に声を出して『お父さん』と呼ばれた時に僕は本当に父親になれた気がしました。

それから娘が目指している学校を見学して、まだ受験もしていないのに通学方法を考えたり、未来のことばかりじゃなく、学園祭での出来事や修学旅行の思い出、クラスマッチのことなどたくさん話を聞くことができて、なによりそれをとても楽しそうに娘が話すことがうれしかった。



娘へ

またしばらくは会えないんだろうけど、今度はまた君の名前のようにきれいな海がみれるところへ行こう。
なによりお父さんは君が名前に負けない本当に美しい人間に育ってくれたことがうれしかったよ。
今のまままっすぐに素直に育っていってください。
そしてまっすぐでいつづけることに疲れた時は、いつでもお父さんのところへきてください。
Posted at 2013/03/03 22:00:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年02月27日 イイね!

グダグダいいながらも

Y!オクに入札しちゃっています(^_^;)

すんなり落札とはいかないでしょうけどね~。


今日からすっかり春らしくなりました。
明日は最高気温も17℃になるようです。
こんな日は外回りをしたいのですが、予算編成で相変わらず部屋に閉じこもって、役員に嫌味を言われながらも最近は普通に慣れてしまって(おいおい)なんとか仕事をこなしています。
もちろんこなすだけではいけないので、来年はもうちょっと段取りよく進めて行きたいと思っています。

いよいよ週末は娘とデートです。
行き先も3ヶ所ほどは決めているのですが、あと1ヶ所はないとちょっとつらい感じ(^_^;)
何か一緒に作ったりできるところもあるのですが、それはそれで案外長い時間を要するようで組み立てるのが難しいです。
でも本当の目的は色々お話をして、今までの空白の時間を埋め合わせていくこと、それは会えなかった期間の倍を要するのかもしれないけれど、死ぬまでにちゃんと終わらせておきたいと思います。

今夜は星が綺麗です。
視力はすごくよいのですが、なんだか星がだぶって見えます。
疲れ目なのでしょうか(^_^;)

あぁそういや娘と星空を見に行きたいな。。。


Posted at 2013/02/27 22:39:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年02月26日 イイね!

雨の中運転すると真っ先に思い浮かぶ曲です。

『雨に濡れても』
歌詞がよいのです。



『雨に濡れて』
坂井泉の透き通った声が好きです。


『雨に泣いている』
こんな歌を聴きながら雨の夜、高速をひたすら走るのも楽しそうです。

そして極めつけはこれ!

『雨』です。
なぜか森高千里の歌は色んな思い出と交差するのです(^_^;)

さぁ明日はノー残業ディです。
できるだけ早く帰れるように頑張ります(^o^)


Posted at 2013/02/26 22:51:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年02月24日 イイね!

替え玉は常に2手3手先を考えてするものだ。

替え玉を食べるにも、茹で上がるまでの時間、おばちゃんの性能、そして戦況(客の混み具合)を見極めて注文しないと、まだ残っているのに替え玉が出てきたり、替え玉が出てくるまでにタイムラグが生じ、スープの表面温度が下がり油膜ができたりするのである。
エンジン内の油膜は大歓迎だが、スープはつらいものがある。

ということで(?)、先日は某中古車屋さんに行ってきました。
お目当てはこれ。

なかなか良さそうだったので買うことにしました!
しかしすぐにポンと払えるわけがなく、とりあえず仮契約で帰宅。

すると夜中に娘からメールが。

『来週の日曜日に会いたいです』

おぉ~やっと試験も終わったのか~(^o^)ハハハ

ん?
今すぐ本契約してもとても日曜日に納車されているとは思えない・・・・ってことでキャンセルしてカプチーノは手元に残すことになりました。
PUPAでも買取はもうちょっと待ってね~って(^_^;)

もうちょっと連絡が遅かったら、娘とのドライブに車がないなんて事態がおこっていました(^_^;)

つまり、買い替えも2手3手先を考えないといけないということなのです!

ただね・・・どちらのクルマも大人げなくて、娘が見たらどう思うんだろうかと・・・

また来週以降に考えることにします。
もし買おうって奇特な方がいらっしゃいましたら、メッセージをお願いします。
が、すでに提示されている価格が安くはないので、変な期待はされないようにお願いしますm(__)m

今日は午前中が仕事、午後から洗車しました。
やっぱり昨日中国から飛んできたもののせいか、かなり汚れていましたが、コーティング剤の効果で水洗いで綺麗になりました。
そして昼ごはんは最近お気に入りのここ。

麺は大盛でも値段が同じでお徳です。

それからPUPAへ行ってサイドステップを取り付けた喜びに浸りながら、思いっきりタイヤにねじが刺さっていることに気づいた方の車両を眺めながら日が暮れていきました。。。

また今週一週間、忙しいんだろうなあ。
忙しくてきついけど、以前のひどい職場環境からすると、きつくてもつらくはないのがよいですね。
そして・・・まずは毎日ちゃんと早く寝ることですね(笑)

Posted at 2013/02/24 19:58:49 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年03月01日10:05 - 22:39、
489.25km 7時間9分、
バッジ16個を獲得、テリトリーポイント120ptを獲得」
何シテル?   03/01 22:40
F57JCWに乗っているアラフィフです。 名前を呼ばれるときは『部長』で結構です。 えぇ部長なもので・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

匿名部長★只野仁さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 22:08:05
オープンカフェから一週間が経ちました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/22 20:27:27

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
またボチボチ仕上げます。 が!最初からかなりパーツがてんこ盛りです(^-^;
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
親が乗っていた車を引き継ぎました。乗り続けているととても愛着がわいてきました。
ミニ MINI ミニ MINI
初めてのJCWです。コツコツいじっていく予定☺️
ミニ MINI ミニ MINI
コツコツ楽しみたいと思います。お気軽にお声かけくださーい( ´ー`)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation