• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

匿名部長★只野仁のブログ一覧

2013年03月23日 イイね!

バタバタと用事を済ませた一日

まずは朝起きて、明日に備えて洗車。
そこそこきれいになりました(^_^;)

それから甥っ子にバイクのロックを渡しに・・・途中、みん友さんとすれ違いました(^o^)
勘違いじゃなきゃ夕方にまたすれ違ったのですが、気づかれたでしょうか?

そこまでやったところで昼食。

画像の使いまわしか?
って言われそうなくらい、同じ店で同じものを食べています(^_^;)


それからブツを取り付けに・・・

アームズエンジニアリングのチタンのフロントパイプです。
フロアのカバーが当たることは分かっていましたが、まさか補強まで当たるとは(^_^;)
取り付けないわけにはいかないので、補強はワンオフで作ることにしました。
今日はとりあえず交換だけ~。
以前からフロントパイプは交換していたのですが、形状の違いなのかなんなのか、ちょっとレスポンスが激しくなった気がします(^_^;)

それから髪を切りに行って、久しぶりに整骨院へ。
やっぱり膝、腰ともイマイチな感じが続いていたのですが、膝は水が溜まりそうな気がすると言われました(^_^;)
とりあえず施術してもらって、かなり楽になりました。本当は続けて通えるといいのですがねえ。

そうこうしているうちに夜になって・・・晩御飯は・・・



亜橋でカレーを食べました(^o^)

さぁ明日は湯布院でオフ会です!
道の駅湯布院に10時にいる予定ですので、途中合流の方はご一緒しましょう(^o^)
Posted at 2013/03/23 22:30:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2013年03月20日 イイね!

USA CITY

今日は愛機がパワーアップするためにUSA cityまで出かけました。

かなり寝ぼけていたため写真はまったく撮影しておらず、取り付け後の写真も後日ということで(^_^;)

今回ブーストコントローラーを取り付けてもらったのですが、作業する中であちこちとおかしな部分も見つかり、それを治すことができてよかったです。。。

途中作業が難航するも、その部分が解決するとあっという間に作業完了!
山ちゃん、すごい手馴れていますね~(^_^;)
いつもありがとうございますm(__)m

そしてかなり遅めの昼食へ。

山ちゃんおすすめの中華屋さんです!
なかでもマーボー豆腐定食は絶品です。

そしてデザート・・・

食後のデザートもおいしくいただきました♪

それから再び山ちゃんの秘密基地へと戻り、最後の仕上げ作業を終わらせ、今日お集まりいただいたみなさまと記念撮影♪




それから場所を移動して・・・

オシャレなお店です。


甘いものと甘いものの組み合わせだと指摘されるも、そのまま注文。
やっぱり甘いものに甘いものは合いますね(笑)


帰りはカプジさんと並んで走りましたが、料金所ですごく手間取り離れ離れに(爆)
その後追いつき別れ際にホーンを鳴らして高速を目指しました。

でも後から思ったのですが、あれはもしかしたらさらに途中まで着いていった方がよかったのかな・・・と思い直したり(^_^;)

そして高速ではブーコンのセッティングです。
各ギアでスロットル全開で最大値を設定し、あとは適当にGAIN値を設定。
すごくスムーズで乗りやすくなりましたが、なんとなくGAINを高くしすぎたような・・・後日再度セッティングします(^。^)

不具合を治したのがよかったのか、ブーストアップが効いたのかわかりませんが、スロットル全開テストなどやったにもかかわらず、燃費が17キロに伸びました(^_^;)
今後改善するといいなぁ~。

それにしてもブーストアップは麻薬と同じですね。
あの無理やりな加速感は快感ですが、それにすぐ慣れてきてしまいますし、アクセルもついつい多く踏んじゃいますね(汗)


ご参加いただいたみなさま、お疲れ様でした。
次は日曜日ですね、またよろしくお願いします(^o^)/
Posted at 2013/03/20 23:16:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年03月20日 イイね!

ストレスチェック

ここのところの気の使いようとその他諸々できっとストレス度はマックスに違いない!と思って、薬局でなにやら機械で計測してみました。

その結果・・・きわめてストレスを上手に処理していて、耐性が強いという診断が出ました(爆)

ネタとしてはここである程度悪い結果が出ることを期待して検査したのですが(^_^;)

最近、夜中に帰宅するので晩御飯を控えているのですが、結構減量した感じになってあちこちで『痩せたね』と言われるようになりました。
ズボンのウエストもガバガバになりつつあるので、自分でも少し意識していましたが、久しぶりに顔をよく見てみると頬が少しだけ・・・汗


先日はいつもながら夜中に映画を見に行きました。
『ひまわりと子犬の7日間』ですが、予想はしていましたが・・・完全に涙目で見ていました。
なによりもその犬が生まれて大きくなるまでのシーンは、回想と字幕だけなのですが、ここが一番涙が出る部分でしたねえ。
犬好きの方は是非おすすめです。


さて、明日は宇佐に向けて早朝未明、出撃します!
僕の早朝って何時なんだかね(^_^;)

Posted at 2013/03/20 00:30:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年03月17日 イイね!

微妙なところを気にする僕です。

カプチーノ乗りなら分かると思いますが、ドアハンドルが白くなるとすごく寂しい内装になってくるのです。
外装もなのですが、ボディ全体も大事ですが、ホイールとタイヤ他、黒い部分がちゃんと黒いとすごくきれいな車体に見えちゃいます(^_^;)

いま交換したら10年、いや僕は車庫に入れているからもっと長くきれいな状態でいられるんじゃないかと期待して・・・

思い切って新品を買っちゃいましたヽ(^o^)丿
ドアハンドルと周りの部分すべて交換したので、かなりきれいになりました。

ドアの内部でビビリ音がしていたのですが、ネジが外れてどこかにいっていたらしく、何かが固定されていないのでゆれて音が出ていたようです(^_^;)

そしてナカマエのドリンクホルダーです。
生地やステッチの色も選べますが、ついついオーソドックスな色の組み合わせにしちゃいました(^_^;)


マジックテープでの固定ですが、ペットボトルを入れてもまったく落ちる様子はありません。

そして今日はウッドペッカーに行って手付金を返してもらいに行きました(どんだけ本気で衝動買いをするのでしょうね)。
途中適当に走っていたら思いっきり道を外れて、某貯水池周辺の道路を走り回り、ガス欠の恐怖と戦いながら目的地へ。
お金をいただいたらまたとんぼ返りです。
途中かなり遅めの昼ご飯。

ここへ行ったのは2回目だと思います。
太麺ですが、なかなかおいしいと思います。

キムチラーメンを食べたので、車内が・・・汗


なんとなく今日はグッタリしていますが、夜は映画を見に行く予定です。
また長い一週間が始まりますが、みなさん頑張りましょう(^。^)
Posted at 2013/03/17 18:29:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | カプチーノ | 日記
2013年03月17日 イイね!

カプチ点検

なんとなーくですが・・・最近運転していて雑音が耳に入ってきて、全体的に騒々しい感じがしていました。
ふと気になって見てみると、またルーフを固定するバックルのねじが手で回るくらいで、ほぼ外れかけていました(^_^;)
そそくさと締めなおすとまた静かな車内に戻りました。
しかしなぜ緩むのでしょうねえ。

そして動かなかったキーレスですが、どうやら断線している模様です。
時間も遅かったのでまたの機会に修理することにしました。


今日ちょこっとカプチに手を入れました。
写真を撮っていないので明日の日記に持越しです(^_^;)
Posted at 2013/03/17 01:10:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年03月01日10:05 - 22:39、
489.25km 7時間9分、
バッジ16個を獲得、テリトリーポイント120ptを獲得」
何シテル?   03/01 22:40
F57JCWに乗っているアラフィフです。 名前を呼ばれるときは『部長』で結構です。 えぇ部長なもので・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     1 2
34 5678 9
1011 12 1314 1516
171819 202122 23
242526 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

匿名部長★只野仁さんのミニ MINI Convertible 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 22:08:05
オープンカフェから一週間が経ちました(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/22 20:27:27

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
またボチボチ仕上げます。 が!最初からかなりパーツがてんこ盛りです(^-^;
スバル プレオプラス スバル プレオプラス
親が乗っていた車を引き継ぎました。乗り続けているととても愛着がわいてきました。
ミニ MINI ミニ MINI
初めてのJCWです。コツコツいじっていく予定☺️
ミニ MINI ミニ MINI
コツコツ楽しみたいと思います。お気軽にお声かけくださーい( ´ー`)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation