• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旗幟鮮明のブログ一覧

2022年05月22日 イイね!

車のサイズ

車は大きくなったが、道路や駐車スペースが広くなったという話は
あまり聞かない。

全ての車がサイズアップすると、狭い道のすれ違いや、駐車はやりにくい。

回転半径が大きく、前後が長いため、何度も切り返してようやく駐車できる。
隣の車にあてないよう注意深くドアを開ける。無理な姿勢で下りて、身体を痛め
そうになる。

クラウンでもこのような有様では、今、候補に挙げているタイプRは全幅1900
に近く、より困難を極める。これは再考の余地がある。

全幅1800未満、4ドア、MT車で探すと、ほとんどない。
WRXSTIはこの要件を満たしていた。

新しく出るGRカローラは全幅1850近くになる。


Posted at 2022/05/22 16:07:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月21日 イイね!

2台持ち

息子に譲る前、車が2台あることがあった。
税金や保険は当然2台分必要になるし、なにしろ自分一人しか乗らないので
常に1台は車庫に眠っている状態だった。

ほとんど乗らないときは、オイル下がりを防ぐため週一度アイドリングをしていた。

これにだんだん我慢ならなくなってきた。面倒なのと、義務感に疲れが出てきた。
機械はある程度動かさないと調子が悪くなり、劣化が早まる。

こんなことから実用車と趣味の車の2台持ちは今後しないと決めた。
Posted at 2022/05/21 11:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月04日 イイね!

次期愛車

次期愛車候補のシビックタイプRについて、ディーラーにメールで相談した。

今秋発売予定だということ以外何もわからなかった。

個人的には抽選販売になるだろうと思う。

その際、100万円の申込み証拠金や、車両価格以上の残高証明、融資の内諾証明の提示を義務付けし、本当に乗りたい人間しか参加できないようにして欲しい。

シビックタイプRが購入できればいいが、無理なら出るであろう新型WRXSTIを注文する。

いずれもフルノーマルで楽しむ。オプションはゴム製のフロアマットと、ETCと一番安いナビ、ドラレコで、街中での走りを楽しみたい。



Posted at 2022/02/04 16:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月03日 イイね!

車検②

ディーラーでの車検は1時間ほどでできた。
今時はこんな短時間で車検が出来るのか。

車検総額は105,000円で、これにはエンジンオイル、エレメント交換、ブレーキフルード交換が含まれている。

自宅から徒歩10分のディーラーなので、所要時間も少ない。

以前は知人のモータースに電話を入れ、取りに来てもらい、終了後請求に従いお金を払っていた。高くても仕方ないと思っていた。

最近は事前に見積もりする。そうすると、時間とお金の節約になることに気づいた。

見積には無駄なものが計上されていることが多い。自宅に帰り見積から必要のないものを見極め、無駄な出費を抑えるようにすべきだと思う。





Posted at 2022/02/03 18:26:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月25日 イイね!

車検

車検を受けることにした。

トヨタ車、新車から初車検ということを考えると、ほぼ何もせずに通るだろうと思いながらディーラーで事前見積もりをした。

総額20万円を超えていた。中でもバッテリー交換は5万以上した。
自分なりに考え不要なものを削っていくと総額10万円となった。
何もわからなければ、20万円でお願いしただろう。

FCのマッハ車検では7万円までだった。何もせずに通すやり方だった。この安さが逆に不安となり、ディーラーに予約した。





Posted at 2022/01/25 11:57:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GRヤリス購入 http://cvw.jp/b/3115833/48448087/
何シテル?   05/24 17:08
運転好きで、軽い車を好む。免許返納までMT車に乗りたいと思っている。EVやHV車には全く興味がない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
FL5の次期愛車として選んだ R7年2月下旬契約 4月下旬工場出荷 5月上旬納車 年次改 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
R4.7/23に契約し、待つこと1年2か月納車されました。大事に乗って次代に引き継ぎます ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
200系に続いて購入した シャーシの進歩は目覚ましく、ダンパーの付け根剛性は 高かった ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
息子が社会人になることを契機に、法人から息子に売却した。注文から納車まで3か月程度で今で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation