• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月18日

足回りいじったり、やらかしたり

足回りいじったり、やらかしたり ガラス割れました(挨拶

だいぶ前の事なんですけどねw
とりあえず車が整備工場に出せる状態じゃない(車高的な意味で)ので冬仕様にするまで放置しますw


とりま、今回も最近の事など書こうかなと思います。



この間車高弄ったりした一週間後にステアリングを切ると足回りから異音(グィィ~という音)がし始めたんで点検したらロアブラケットのロックナットが緩んでました。
締め直して一週間後に又それが鳴き出し、さらにアッパーマウント付近からガサガサと砂を潰すような音が聞こえ出して来たのでキャンバー調整も兼ねて1回車高調を外してみる事にしました。

んでやらかしたw アッパーのネジの頭舐めました/(^o^)\ 精度の悪い工具はダメですね・・w
とりあえずオヤジの車をかってに拝借してホムセンにダッシュし、ネジザウルスを購入

取れた・・!!ネジザウルス半端ない!!
そんなこんなでやっと取り外し・・

目ライメントで適当にキャンバー起こしました。
本当は計測しつつ左右きっちり合わせたかったんですが、どうせもうすぐ冬で車高調外すので諦めましたw 大体2~3度って感じでしょうかね・・

ハミタイですね・・(^ω^)
ちなみにホイールは7jでインセット42、ワイトレ25㎜着けてますがホイール自体は出ていません。むしろ結構いい感じのツラです。純正タイヤのリムガードでかすぎるせいですねw

左右のキャンバーを起こした所で友達が車庫にあそびに来まして、トー調整が面倒になって放置しました。これがトンデモない事になるとはこの時予想していませんでした・・。

5日トー調整を放置した状態で通勤した結果がコレですw 内減りひでえwww
つーことでタイヤ終了しました☆ 元々減ってたし、ひび割れてたし、春には買い換えなきゃって思ってたのでいい勉強になりました。

さすがにヤバイと思ったんで、翌日仕事でしたが夜中ににいそいそと作業開始しました。
トー調整は適当なステーに巻尺を伸ばして固定し、タイヤに目印を点けてタイヤの前後で距離を測って調整しました。これまた適当な手ライメント・・w

調整後は車が真っ直ぐ走るし、ロードノイズが減るしで良い事尽くめでした。勉強になったなぁ・・。

そして今日は来週の初心者向けジムカーナに向けてのタイヤ交換をしました。
フェデラル595RS-Rに交換・・ではなく、スタッドレスタイヤ。
え?って思うかもしれませんが、ニュースでは県境付近が既に凍結の危険性が有るとの事だったので、朝に県境越えるときが怖いので変えちゃいました。

ついでに以前きのとさんから頂いた20㎜のワイトレをリアに取り付けてみました。

凄くいい具合のツラ具合になりましたw
ホイールは純正、6.5jのインセット50だったかな・・? これはオススメです。

あとは車の中にあるごちゃごちゃしたもの(QBぬいぐるみとか)を取り出して工具とかタイヤとか積み込めば準備完了(`・ω・´)
来週が楽しみだなぁ♪

今回はこんな感じの更新で~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/18 22:38:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

8/17)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

夏旅 ③金沢で散策!
物欲大王さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年11月18日 22:47
ネジザウルス結構使えるよなぁ・・・
仕事でもたまにお世話になってるし
コメントへの返答
2012年11月18日 23:05
ドリルでネジ破壊も試してみたけどアッパー壊しそうで怖かった所にコレを試してみて感動したわ。
こんなに力を加えやすい工具だと思わなかった・・。
2012年11月18日 23:15
今日スタッドレス仕様だったのですか^^?

ミラー越しでもかなりハの字に見えましたよ^^;

にしても、会う際は高確率であのコンビニ付近な気がしますw
コメントへの返答
2012年11月19日 0:30
そうでしたw

それでもキャンバー起こした状態だったんだけどねw

あの辺りの遭遇率高いよねw 
2012年11月19日 0:23
安定のKTC!
俺も使ってますww
コメントへの返答
2012年11月19日 0:31
短大時代に学校で親のお金で買った道具なんだけどね! #クズ
2012年11月19日 22:27
キャンバーを弄ったらトー調整しないとタイヤのダメージが半端ないんですよね~
家で純正脚から車高調へ交換した後にアライメントの調整のため、GP SPORTSに行ったときに新品のRE-11が内減りし始めていました(^^;;
コメントへの返答
2012年11月21日 2:01
今回思い知りました(^^;
下げるとトーアウトになる傾向があるようですね~。
RE11もったいなかったですね(;´Д`) 
2012年11月19日 22:31
ガラス俺も割れましたwしかも同じ所ですw

ネジザウルスいいですね♪欲しいとは思うんですが、また今度でいっかぁ…といつも後回しにw

日曜日はお待ちしております( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年11月21日 2:02
なんとwww 最近けいすけくんといいみんな割れてますねw

ネジザウルスは困った時に備えて持ってたほうがいいかもしれないっすね!

日曜日!? ジムカーナよろしくおねがいしますね!
2012年11月21日 8:00
土曜日ですたw
コメントへの返答
2012年11月21日 13:18
焦りました(爆
2012年11月22日 15:40
なんだQBさんだったら下ろさなくてもウチの車に乗っければ問題ないのに(マテ

当日また一緒に走れるので楽しみでです。(ウチはスランプ気味ですが^^;)
ちなみに週間予報で福島県内は前日雨、当日はとりあえず曇/晴ですが冷え込むそうで・・・さらに会津は雪らしいので、くれぐれも道中お気をつけてお越し下さいm(_ _)m
コメントへの返答
2012年11月23日 23:26
お気に入りなんでダメです☆

ウチも楽しみにしてます!最近山も行ってないので走ること自体久しぶりだったりw

凍結に注意して向かいます!(`・ω・´)

プロフィール

「純正マットあるある→社外の方が何かといい」
何シテル?   05/20 23:44
GT型フリードのeHEVに乗ってます。 "人は結婚と育児を経験しミニバンに乗って死ぬ” それもまた人生

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2-74. 本革巻ステアリングの交換品の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:11:17
フリード(GT系)専用 メティオサウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 23:57:19
 
[ホンダ フリード]Pandora LUGTEC NEO MOON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 23:13:15

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が大きくなりアクセラでは何かと手狭になり泣く泣く乗り換え。 2台持ちする余裕もないの ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト・スポーツ たなぼたくん(仮) (スズキ スイフトスポーツ)
初めてのマイカー。 とても素直な動きをする優等生キャラです。 カタログ値並の燃費で走る凄 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年の年末辺りから猛烈に欲しくなってGW明けにハンコ。 大人な車に乗り換えたつも ...
ホンダ CRF250M ホンダ CRF250M
友人の乗り換えをきっかけに譲ってもらいました。約8年ぶりのバイクです。 納車時約610 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation