• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月18日

冬支度そのに

そのにっ!
てなわけで、昨日日曜日は天気がかなり良かったんで純正脚戻しをしました。
雪降ってきてから震えながら作業するのは嫌なので:(;゙゚'ω゚'):



乗り心地イイ!
コンビニの段差で三輪車ならない!
ピッチ・ロールが凄くわかりやすい!
スタットレスは静か!(←w
ついでにリアパッドも純正に戻したんで鳴きもしない!(ただし片効きしてるみたいでサイド引くと左に流れる

赤脚だとゴーカート感覚でいろんな動きがシャープで楽しいですが、純正脚もまた車の動きが分かりやすくて楽しいですね~。

とりあえず、これで冬バッチコイですね。…いや、凍結とか大雪とか勘弁ですが…。
ブログ一覧 | スイフトについて | 日記
Posted at 2013/11/18 19:37:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2013年11月18日 19:46
オハシもここ2週間、純正の良さを噛み締めて走りましたねウィンク段差を躊躇なく乗り越えてもストレスを感じない所がまた素晴らしいですよね。冬は純正に限りますなわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2013年11月18日 21:21
車高調着けたりすると純正の良さに気づきますね^^
特にプロ脚なんか着けてると段差での差が顕著でww
冬はこれでキマリですね!
2013年11月18日 20:56
こんばんは(*´ω`*)

冬支度・・・足回りまで一式交換するとはスゴイ!これで今年の冬も安心して越せますね♪

先日のブログでも拝見しました塩害対策、オーバークール対策・・・愛車への「「愛」」を感じます///
コメントへの返答
2013年11月18日 21:26
こんばんは!

こんな風に交換しないと新潟の「雪が積もる→昼に溶ける→夜に凍結する」のコンボでできた強烈な氷の凸凹路を走ることが出来ないってのが有りますけどねww

今はもうすぐ13万kmですが、まだまだ乗るつもりなんで、出来るトコはやっちゃいますw
2013年11月18日 21:15
うちはフロントブレーキの消耗品は交換予定です。

リアの引きずりはOHですかねぇ?
コメントへの返答
2013年11月18日 23:48
ですかねぇ。もう13万kmなんでおかしくないですw
2013年11月19日 12:56
まだ夏タイヤだよぉ~

俺も早くスタッドレスにしないと
コメントへの返答
2013年11月22日 0:34
そっちでまだって、やばくない?w

プロフィール

「純正マットあるある→社外の方が何かといい」
何シテル?   05/20 23:44
GT型フリードのeHEVに乗ってます。 "人は結婚と育児を経験しミニバンに乗って死ぬ” それもまた人生

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2-74. 本革巻ステアリングの交換品の検討 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:11:17
フリード(GT系)専用 メティオサウンド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 23:57:19
 
[ホンダ フリード]Pandora LUGTEC NEO MOON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 23:13:15

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
子供が大きくなりアクセラでは何かと手狭になり泣く泣く乗り換え。 2台持ちする余裕もないの ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト・スポーツ たなぼたくん(仮) (スズキ スイフトスポーツ)
初めてのマイカー。 とても素直な動きをする優等生キャラです。 カタログ値並の燃費で走る凄 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年の年末辺りから猛烈に欲しくなってGW明けにハンコ。 大人な車に乗り換えたつも ...
ホンダ CRF250M ホンダ CRF250M
友人の乗り換えをきっかけに譲ってもらいました。約8年ぶりのバイクです。 納車時約610 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation