ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Blance Power]
A moderate record of the bit bad father
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Blance Powerのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年03月27日
陽気につられてぇぇー 〓松崎町は那賀川沿いサクラ並木を走るの巻〓
汗ばむような陽気につられ松崎町は那賀川沿いのサクラ並木≪静岡県道15号下田松崎線沿線≫もただ今、七分咲きってところでしゅっ? ここは私の好きな《花見スポット》の一つですが本日は、道の駅『花の三聖苑』のアフリカキンセンカの花が黄色く咲き乱れ花畑はまさに圧巻、素敵でしたっ! そうそう「花の三聖 ...
続きを読む
Posted at 2010/03/28 00:23:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
Blog
| 日記
2010年02月09日
映画にTVでお馴染み⇔これが≪ 門脇つり橋≫ 〓気分爽快!!(^^)!の巻〓
アップダウンの続く断崖に切り開かれた遊歩道?? 歩くこと1㌔ってかぁ(=_=) 辿り着いてみればなっなんですかぁ?駐車場があるやんけっ! ミニハイクってのは何んだろうなっ。 徒歩2分もあれば「吊り橋」やぁん (>_<)トホホホッ 全長48㍍とチトばかり短っ!海面からの高さも23㍍ってな訳 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/09 22:34:37 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
Blog
| 日記
2010年02月08日
来ましたぁ~ッ! 伊豆海洋公園 in 城ヶ崎 〓日本一早い桜まつりの巻〓
てな訳で・・・伊豆は伊東市の伊豆海洋公園の寒桜でいち早く春の訪れをと立ち寄ってはみたものの・・・・・・ 『桜まつり』は昨日、7日迄だと (´・ω・`)ガッカリ… このままオメオメと引き下がっているのもクヤチーので 知る人ぞ知る--《つり橋》まで・・・・・ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/08 21:44:52 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
Blog
| 日記
2010年02月07日
ども ドモ どぅぉ~もっ!안념하십니까? 〓2010年!書き初めの巻〓
突然の忙しさに・・・っいっいブログ更新も休眠 まだまだ多忙な日々ではありますが、少しづつ書き初めも・・・・・ 昨年、一念発起し「ハングル語」の勉強を開始しちゃいました。幸い素晴らしい先生に巡り会え既に4ヶ月目に突入!ですっ!! 『生涯学習』--そんなこんなで環境も大幅に変わってしまいましたが ...
続きを読む
Posted at 2010/02/07 18:10:42 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
書き初め
| 日記
2009年07月12日
木負堤防(陸っぱり)はのどかな癒しスポット!(∩´∀`)∩スンバラスィ♪ 〓ファーストクラス豪華客船、スカンジナビア号係留地を走るの巻〓
レー探の性能テストを兼ねて一路-東名高速を東へ! ここは伊豆半島は大瀬崎手前の沼津市《西浦木負》 魚影は抜群、釣り場も広くファミリーからベテランまで楽しめる穴場スポット。何よりも豪華客船を使用した日本初の海上ホテル・レストランとして人気のあった『スカンジナビア号』が係留されていた湾でもあり、優雅 ...
続きを読む
Posted at 2009/07/12 21:22:17 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
Blog
| 日記
2009年05月13日
東京の新名所!お台場は何故お台場と? 〓江川太郎左衛門英龍(別名江川坦庵)誕生日の巻〓
たまたま今日は江川太郎左衛門英龍(別名江川坦庵)の生まれた日!そうとも知らずなにげに伊豆の国市韮山の「反射炉」に車を走らせて・・・ 東京のお台場がなぜお台場と言われているのか?東京湾に江戸幕府が砲台を設置する台場を築いたことから《台場》と言われていると言うのが真相なのだそうだ。今でも第3台場等が ...
続きを読む
Posted at 2009/05/13 21:56:38 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
Blog
| 日記
2009年04月26日
ここはどこ?さてPAの名前は・・忘れますたぁ(-_-;) 〓春の嵐到来かぁ?季節外れの寒さの巻〓
名神高速を走行中!給油のために立ち寄ったPA! 「おはぎ」がとても美味しそうっ!おみやに買ってくればと後で後悔タラタラっ! 帰りはずっと天気雨続きの暴風並みの強風で速度制限50㌔。(+。+)アチャー。 それにしても意外や意外!「大阪」と言っても近いっ!てか?高速道路の料金が一走り何処まで行 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/28 00:26:12 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
Blog
| 日記
2009年04月25日
スーパーらしいけどまるで『パチンコ屋』みたいやね! 〓有名スーパー「玉◯」?の巻〓
何気にフラッと大阪まで・・(-_-;)。 大阪は梅田駅に程無いホテルで一泊! 生憎の空模様のなか午後3時過ぎに到着。静岡を出たのが午前10時30分。東名高速から伊勢湾岸自動車道へ新名神高速道路~京滋BP~名神高速道路経由で阪急梅田駅ランプウェイへ。 大阪市内を走行中、一番驚いたのがスーパー「 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/28 00:08:43 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
Blog
| 日記
2009年03月26日
駿河湾上に浮かぶこの船はなっなんだろう? 〓偶然発見した奇っ怪な船の巻〓
強風で波も荒い本日の駿河湾沖合!突如として眼に飛び込んできた奇っ怪な形をした怪し気なこの船はなんだろう? 船体中心部に見える櫓のような形状?(@_@) 私も若かりし頃清水港には非常に関連の深い企業に勤務しており毎日、入港する船を観てきたものですが初めて観るこの船体! 帰宅後に商社勤務の息子に ...
続きを読む
Posted at 2009/03/27 00:43:08 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
Blog
| 日記
2009年03月13日
束の間のリフレツシュ!です。 〓シティホテル3泊4日の巻〓
久方振りに仕事の合間をぬってのリフレッシュ! ここはB級グルメでは近頃、宇都宮市と共に少し名前が知られて来た「餃子消費量日本一」にもなった一都市。 なんと物好き講じて全4日間。毎晩、行列のできることで有名店なお店をチョイス。都合4店の違った食感の美味しい餃子(2人前×4)を食べ歩きしてきました ...
続きを読む
Posted at 2009/03/14 23:11:07 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
Blog
| 日記
次のページ >>
プロフィール
Blance Power
[
静岡県
]
妻には先立たれましたが、二人して車で行き先を決めず、足の向くまま、気の向くままにノンビリのんびり日本一周の気ままな旅をと言うのが二人の夢でした。約束通り、昨年、...
41
フォロー
41
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
Blance Powerの掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
Blog創刊号 ( 1 )
Blog ( 22 )
グルメ ( 10 )
スタイルシート ( 1 )
Copen弄り ( 2 )
My Copen ( 1 )
Petit maintenance ( 1 )
書き初め ( 1 )
愛車一覧
ダイハツ コペン
COPEN2ndアニバーサリーエディション
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation