
一人で東北に一泊二日のドライブ行きました。
道中はひたすら移動移動、そして食べ歩きです。

思い立ったが吉日。いきなり土曜日の正午に高速道路に乗ります。
荷物はカメラだけ。初夏の東北道を北上して。

いつも私は東北道を仙台以北に移動する際は、何故か安達太良SAで休憩します。
(渋滞が酷い時は、途中佐野SAに立ち寄ったりします)
お目当ては

ラーメン。安達太良SAでは、このラーメンを食べるのが定番です。
余談ですけど、昔会社の同期と3人で車に乗って蔵王を目指していたとき、
夜中に安達太良SAに入った際、駐車場の隅っこで全裸の男女カップルを目撃しました・・・
この日は仙台で一泊。
疲れていたため、街にも出ませんでした。
翌朝は

国道4号を盛岡方面めがけて一直線です。
古川の手前から、仙台の雰囲気が薄れ、一気に田園地帯となります。
栗原~平泉~奥州と順調に抜け、花巻市内に入りました。

やってきた場所は、北上川。通称「イギリス海岸」

ドーバー海峡に見立てて、宮澤賢治が「イギリス海岸」と名付けたようです。
しばし休息しました。静かな場所で人気もなく、脳にアルファ波が染み渡ります。
ISもトラブルなく、雨降るみちのくの路面を噛むかのように走ってくれます。

お昼時になったので、お腹もすいてきました。
宮澤賢治の愛した「やぶ屋総本店」に入ります。
ここは宮澤賢治が「ブッシュ(英語で藪の意)」と呼んでいたそうです。

サイダーと天ぷらそばを頼むのが賢治のお決まりだったそうです。
毎年食べていますが、ここの天ぷらそばより美味しい蕎麦に出会ったことがありません。
宮澤賢治ゆかりのお店ですが、ほとんどの方がわんこそばを頼んでいました。
お腹いっぱいになった後は帰宅です。
クルーズコントロールをセットして、ひたすら走ります。

おやつに喜多方ラーメンを食べました。(国見SAにて)
無事帰宅。お疲れ様でした。
Posted at 2019/07/08 08:27:42 | |
トラックバック(0) |
旅行 | 旅行/地域