
久しぶりの外食です。
本当はフレンチのお店に行きたかったのですが、
店の場所がうろ覚えなのと、遠かったので(お腹がペコちゃんだった)
初めて行くお店の開拓を兼ねて、天ぷら屋さんで晩ごはんを頂きました。

相方と某ぐるナビを見て、現地付近に行ったのですが、それらしき外観の建物がない・・・
店舗と思われる場所に、綺麗なたたずまいの同一店名の小さな看板・・・
どうやらぐるナビの情報が古く、店の人に聞けば「4年前にリニューアルした」とのこと。
入るのに勇気がいる門構えのお店で、尚且つ予約もしていなかったのですが、
「良いですよ」とのことで、お邪魔させていただきました。
店内はカウンター10席程度ですが、我々以外にお客さんはいませんでした。

車で来ていたので、お酒は頼まなかったのですが、
卵豆腐がお通しで出てきました。ふんわりとしていて、箸で食べてもボロボロなりません。

天つゆと塩皿が運ばれてきて、海老が揚げられスタートです。
塩はカウンターに「カレー塩」「抹茶塩」「レモン塩」「こしょう塩」「藻塩」が並べられていて、上がる都度女将さんに味付けを勧められる感じです。
(※すみません、肝心な天ぷらの写真がありません・・・)
海老の頭(カリカリ♪)
海老
こしあぶら(千葉では採れない山菜らしい)
箸休めのお漬物
アスパラ
キス
しいたけ
イカ
玉ねぎ(アツアツ!)
アナゴ
そらまめ
〆のかき揚げ丼
夢中で食べすすめ、素晴らしい夕食になりました。
相方は天ぷらが大好きなので、相当喜んでいる様子でした。
今回いったお店のURLを関連情報に貼っておきます。
本当写真撮ればよかった!
Posted at 2019/05/23 11:10:09 | |
トラックバック(0) |
グルメ | グルメ/料理