• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまぴぃ2019のブログ一覧

2019年05月08日 イイね!

連休明けの中日の夕食の。。。

連休明けの2日目。体がついてきません。
仕事はスロースタートですが、脳が休みのまま。



そんなときは、お肉を食べましょう!!



僕はお米を夕食に食べないので、相方様が頼んだコムタンのスープだけわけてもらったのですが、
よく煮込まれたテールが美味しかった☆



明日も皆さん頑張りましょうね!!!
Posted at 2019/05/08 23:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2019年05月08日 イイね!

最近食べたもの

最近作った料理
まずは。。。

タコライスと、オーブンで焼いたオムレツ。
中にはじゃがいもと玉ねぎがたっぷり入っています。

そして・・・

ローストビーフ。これは得意料理のひとつですが、
肉を厚く切ってしまい、アゴのいい運動になりました(笑)

ちょっと寒かった日は、

湯豆腐でポカポカに。

外食では、JR稲毛駅近くの「信濃」というお店で食べたお蕎麦。

鴨せいろを食べたのですが、つけ汁の中には鴨とゴロゴロ野菜が入っていて、
手打ちのそばののど越しも最高でした。

GWにおいしい物を食べすぎたので、ダイエットモードで今週は頑張ります!
Posted at 2019/05/08 12:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2019年05月07日 イイね!

GW名古屋旅行(5/1~5/2)その2

(続き)

令和元年5月2日

朝目が覚めてテレビをつけると、どこのテレビ局も天皇ご即位のニュースだらけ。
あえてホテルの朝食をスルーして、名古屋名物「モーニング」を食べにホテルをチェックアウト。

たどり着いたお店は、何の変哲もない普通の喫茶店。
祝日だからか、入店した時点で我々以外のお客さんは皆無。

400円のコーヒーに、トーストと小さなサラダ、ゆで卵が付いてきます。
お店によって、付属品はまちまちのようですが、朝から美味しくコーヒーで一服。


その後、名古屋市科学館のプラネタリウムに行く予定が、
確認の電話をしてみると、もう既に1700人並んでいて、当日分のチケットを手に入れることが絶望的になりました・・・

話し合いの結果、高速道路の渋滞も勘案して、帰路につきながら浜名湖とうなぎパイファクトリーに寄ることに。
東名高速は、やっぱり大渋滞。10連休だからなのか、今年のGWはかつてないほどの渋滞だった気がします。



刈谷PAに寄り、えびせんの試食とお土産の購入。
浜名湖SAでは、ラーメンを食べました(写真ありません)



うなぎパイファクトリーは工場見学無料&うなぎパイのお土産がもらえます。

人は多かったものの、スムーズに工場見学を済ませることができました。
ロボットのアームが縦横無尽に動き、生地の生成から包装・梱包までを見れます。


焼きたてのパイの甘い匂いに、うっとりしてしまいます・・・



帰路は新東名と東名の合流地点から、大井松田付近までの連続渋滞。
足柄SAで夕食を摂ることに。

席はどこもいっぱい、ようやく見つけたテーブルでカツカレーを頬張ります。
エネルギーをチャージした後は、ひたすら自宅を目指します。


一泊三日になってしまいましたが、ISは特にトラブルもなく、
淡々と走り続けてくれました。

この車、長距離を運転しても疲れづらいのですが、
音が静かなせいか、眠くなりやすくなることがわかりました。









Posted at 2019/05/07 11:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年05月07日 イイね!

GW名古屋旅行(5/1~5/2)

ISが納車されて早2ヶ月。
令和元年初日に名古屋市内へドライブに行ってきました。

往路は、朝7時に自宅を出たものの、首都高に入った途端大渋滞。
秦野中井I.C付近までノロノロ運転が続きます。
家で作ってきたおにぎりを、渋滞中に食べてしまいます。

新東名に入ってからは、終始スムーズでしたが、
東名の輸送容量の飽和解決には、まだまだ時間が掛かりそうですね!

途中、駿河湾沼津SAで昼食を摂りました。
生しらすやしらすの沖漬け、桜エビが散りばめられた丼を二人でシェアしました。


名古屋市内に入ったのが16時過ぎ・・・
最初の目的地、名古屋城に入城します。
が!人が多すぎて、入場制限の掛かった本丸御殿の中を拝見することはできませんでした。

一通り金鯱城のお庭を見て回ると、時刻は18時過ぎ。

JRセントラルタワー51階の、カフェでまったりとくつろぎます。
(高所恐怖症なので、私の膝は最初ガクガク・・・)

ホテルにチェックイン後、車を置いて晩御飯!
徒歩で行ける某有名チェーン店で手羽先とビールをいただきました。


ほろ酔いでホテルに着くと
その日はぐっすりと

(2日目に続く)







Posted at 2019/05/07 10:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年04月30日 イイね!

横浜ドライブ&ランチ

平成最後の日。
泣いても笑っても、明日から令和になるのだな。。。

そんなことを考えながら、横浜方面へ車を走らせる。
首都高は渋滞はなく、あっという間にみなとみらいへ。

お目当ては、赤レンガ倉庫
alt

色々なお店が入っていて、なかなか時間をつぶせます。

alt

お昼は、ランチタイムパン食べ放題のカフェ。パンも色々な味があって楽しいです。(https://aglolywithatable.net/chanoma/yokohamaで・・・
alt

私はビーフシチューを、相方は色々なものがお皿に乗ったものを頼みました。
ちょっと分けてもらいましたが、なかなか美味しいご飯でした。
BGMの重低音が大音量で鳴ってるのが気になったかな・・・

ご飯を食べた後は、カップヌードルミュージアムへ。
中の写真はありませんが、300円でマイカップヌードルを作れる体験コーナーは、
何と午前中で整理券配布終了・・・
人の多さもそうですが、GW中は早め早めの行動が結果に響いてくるのですね。

お土産コーナーを物色して、
alt

帰宅後は、スーパーに買い物に行き、半額のマグロをゲットン(笑)
家で食べるご飯は、やっぱり落ち着きます。
alt

肝心なISの燃費はというと。。。
alt

平成最後、やっぱり思ったほど伸びないなぁ。

Posted at 2019/05/07 14:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「会社からブルーインパルス見ました!涙が出そうになるくらい感動した( ;∀;)」
何シテル?   05/29 13:15
千葉に住んでる車好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2019年3月納車。Fスポーツの液晶メーターの素晴らしさにほれ込み購入。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
東京に出てきて初めて買った車。 北海道転勤になり、スタッドレスを履いて持ち込みました。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation