3連休で久しぶりに2泊伊豆旅行に行って来たー❗️
しかもルーミーが納車間に合ったのでルーミーで。
マジで楽ちんです。
渋滞も苦になりませんww
のんびり伊豆へ〜

ナビ買わなきゃw
要らないかな?
初日はまだ行った事ない大室山へ〜
リフトはわんちゃん抱っこで🆗

山頂は特に何もありませんw
行くなら小室山がオススメです😅

リフトは眺め良く気持ちいいです。

ww
遅く出発したので即宿へw
1日4組限定
わんちゃんダメ縛り無し
故に、伊東ではめちゃくちゃ人気のピッコラルージュさん❗️
神戸や福井と地方の方も来てました。
今回2回目の利用。
前日遅くまで仕事だったから温泉入って♨️ゆっくり。

結構熱め。
しかし浸かってると凄い心地よいお湯。
不思議な温泉♨️なんです。
あまりにも湯上がりが気持ちいいので3人で寝落ちw

ここのお刺身は本当美味しい。
食べ切れないくらい。
店主の手作りデザートが秀逸過ぎてヤバいw
食べ過ぎて動けずまったり。

内風呂が私のオススメ。
1人でゆったりくつろげて幸せ。
夜散歩でイカ釣りに来ていた方とお話し。
仕掛け持って来ればよかった〜
10月から解禁なんだな〜
夜風が気持ちよく、満月の光でいい感じで気持ちがスッキリ。
ゆっくり寝れると思ったらうちのジャズがうるさく寝れね〜ww
2日目〜
朝の散歩から〜

宿の裏は漁港。

もう釣りしてる〜

海女と海犬。
行って見たかったカフェにGO〜

海沿いの道がいい感じ〜
到着〜
河津にあるデルモニポスさん。
元々は下北沢でバーをやっていたみたいです。
もうね、店内には1万枚位レコードがあってね🤭
私も1000枚くらいありましたが、1万枚は凄いですw
そりゃ店主と話は盛り上がりますよねw

夏に食べ忘れたかき氷。
めちゃくちゃ美味い❗️

私は生姜焼きプレート。
野菜も抜かり無し。
無農薬育ちの私は見抜きますよ(ジャンクフード大好きですがw)
居心地良過ぎてコーヒーおかわり☕️
上質な音楽もオシャレ〜。
なにやらCDの枚数はレコード以上かとw
伊豆旅行の定番になりそうな位お気に入りのカフェ❗️
お次は伊東にある道の駅ならぬ愛犬の駅へ〜
写真撮り忘れ〜
めちゃくちゃいいドッグラン併設の足湯とカフェ。
室内ドッグランもあり犬連れの方は非常にオススメ。
早めに宿に帰宅し、念願の釣り🎣

サビキ釣りの仕掛けしか無くて小物ばっかりw
入れ食い状態。
雨が降ってきたから退散w
イカ釣りしたかったww
冷えた体を温泉で温め♨️

2日目は金目の煮付け〜
伊豆の金目は旨し。
愛犬の駅ドッグランでハシャギ過ぎてめちゃくちゃ疲れたのか終始お眠りのジャズw
またまた温泉入って♨️
ぐっすり眠れましたw
帰宅の日は渋滞嫌なので早めに帰宅なのに海沿いは渋滞気味w
行ってみたいドッグランがあるらしく
足柄、大井松田にある
寄(やどりき)七つ星ドッグランへ
いやはや、広過ぎw
ドッグランが5カ所。
なかなかな峠道ですがめちゃくちゃ人気らしいです。
川で釣りやら、キャンプやらバーベキューも出来るみたいなんでご家族やお子さんがいらしたら非常にオススメ。
ドッグラン併設のカフェが本当に美味しくてオススメ❣️
梅のソーダは今までで1番かもです。
最後はご近所の宮ヶ瀬に寄って散歩。
ルーミーでのんびりした伊豆旅行でした。
しかし、ルーミー、下りの道が曲がらない曲がらないw
海沿いの峠道みたいな所ではクソ遅いですw
(多分、嫁さんのR2の方が速いし楽しい)
登りはターボパワーあるから快適だけど、、、
やっぱり純正のダンパー 減衰が良くないね👎
って事でダンパー 交換しまっせ〜
高速も安定したらもっと快適になるかな。
でもやっぱり3気筒エンジンは振動が凄いし、うるさいですねww
点滴してもうるさいもんはうるさいのかな?
WRXの方が静かかもww
また来月旅行予定だから、それまでに更に快適にするぜ。ルーミーン❗️
Posted at 2022/10/12 22:18:24 | |
トラックバック(0)