• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kunjamanのブログ一覧

2022年03月06日 イイね!

試走がてらのドックラン&サウナ




フロントのスプリング交換したので試走がてらに八ヶ岳へ〜
サイドミラーに映る富士山を見ながら、乗り心地チェック

低反発UC01はしなやかで良く動く印象ですが、揺れ残りが常にあるのである意味乗り心地が良くない印象でした。段差などはやはりしなやかでした。

高反発UC03はしなやかで良く動きます。
ストロークの動く範囲が狭い?
ロールしにくい?
全然悪い印象はなく、しっかり感が増し増しになりました
(タイヤ減るの早そうな位押し付けてる感じします)
どちらかと言うと、嫁様も私もUC03高反発の方が好み❣️
微振動や揺れ残りがないので降りた後の酔いがないのが驚きましたー(2人で意見が一致)
ただし、段差の突き上げはなかなかの衝撃がw
純正シートだとそんならしいが、フルバケだとなかなかの衝撃がw
減衰調整してまた変わるかな?
リア側も高反発アリかなー?実験してみたいですな〜


八ヶ岳PAから0分
ゴルフ練習場発見❣️
今度練習しよ〜



解放感ww


お昼を少し過ぎていたので腹ごしらえ。
八ヶ岳、茅野辺りに来たらやっぱり蕎麦。

でお気に入りの

お蕎麦屋

傍(かたわら)









野菜がめちゃくちゃめちゃくちゃ美味しいです❣️嫁様お気に入り。


蕎麦も美味しいですが、やはり天麩羅も野菜が旨い❗️
オススメは人参の天麩羅🥕

こまだれ、オリジナル麺つゆ、トマトだれ(オリーブオイル垂らして最高みたいです)
蕎麦湯を入れたトマトだれがオススメ❗️


傍さんオリジナル七味❗️
毎回、購入する逸品。美味い。



駐車場にてパシャリ。
隣に停めていた方にハンドルないけど大丈夫⁉️と驚かれましたww


さて食べた後は運動?
ドックランのある
八ヶ岳自然文化園へ


登録済ませていざ、ドックランへ


一面雪☃️



完全貸切状態ww
気温マイナス2度w
それでも楽しそうにクンクンしたり、走り回って楽しそうでしたw
大丈夫か?この犬はwww




駐車場にてパシャリ。


ウイングの効果もいい感じです

今年は雪多いと言われてました。
雪も似合いますね〜VAB
(錆びるから、なるべく走りたくないですがw)


人間が冷え切ってしまったので風呂〜となり近くの温泉

もみの湯へ

とってもいい温泉施設でした!

お風呂はあまり熱くなくゆっくり、天井も高く解放感ありいい感じ。
夕方前が空いていていいよと地元の方が言われてました。

私の目的はサウナ❗️
舐めてました、完全になめきってました。

サウナ室温
100℃
水風呂温度
地元の方曰く、一桁❗️

はい、暴力的サウナでしたwww

計3セット

しっかり整い最高でした。



嫁様アイス食ってました
太陽の子ってw

また帰りはゆっくり時には速く、のんびり帰宅〜
双葉と談合坂のドックランでまた爆走〜🐶
貸切w

高速のトンネルで爆音小僧したら嫁様に激怒されましたw
柿本マフラー糞うるせ〜っすwww(私は大好き❣️)

PS
レーシングウイング最高です!
ど安定感半端ないって。
リアの車高上げないとかな?
もう少しストローク量考えないとダメかな?
色々考えるの楽しいぜw


遊び過ぎてお疲れちゃーんwww
幸せか❣️
















Posted at 2022/03/07 00:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年02月28日 イイね!

サ活〜

久しぶりのサ活〜

会社の先輩の車で(久しぶりにゆったり助手席でのんびりw)
サウナ界の聖地的な扱いの
静岡県敷地にある

サウナ しきじ



もう全国区なサウナで、県外ナンバーの車ばっかり❗️

ま、サウナってくらいなんでお風呂は小さくて、みんなサウナを黙々と堪能してます(修行かよw)

フィンランド式サウナと薬草サウナがあり、
めちゃくちゃ熱いっす。

薬草サウナは蒸しサウナなんで息苦しいし、ヤケドに注意とか書いてあるし、まさに修行ww

5分で汗だく❗️

そして日本一と言われる水風呂❣️

全国から来る理由が分かる気がしました。

凄いの一言。

水の重みを感じない?

肌触りが柔らかい?

こりゃ、また来ようと先輩の一言に尽きますw

合計6セット堪能して仮眠してリフレッシュ❗️

いやはや、サウナも奥が深い。

次は何処のサウナに遠征かね〜


すっかり毒素をサウナで出したら腹が減る

サウナな後は何故か肉🍖

静岡では有名?な金ときさんにてお決まりの国産フィレ肉
腹減り過ぎて写真わすれ❗️
めちゃくちゃ美味い😋

しきじ来たらまた来ようとなりました。

その後は駿府城公園に行きたいとなり散策



すっごいイイ公園です。
静岡おでん食べなら🍢ゆっくり、まったり。
嫁様はお決まりのビール🍺




徳川様と我が家のジャズ様

立ち上げから22周年、ずっと気に入ってるアパレルを扱っているお店に立ち寄り団欒して、今季の春夏カタログ貰い、先輩の別荘に出発




途中で白糸の滝にジャズ様のオシッコ散歩に。

富士山最高です❣️


先輩の別荘にて薪ストーブ


終始のんびり、癒されました。

たまにはWRXに乗らず、乗り心地のいい助手席に居座るのも最高ですね〜❣️

でもWRXで走ったら気持ち良さそうな道ばっかりですね、朝霧高原辺りは。

静岡に別荘買うのありだね〜と嫁さんの一言。

富士スピード近いしありだね〜




ジャズも森林好きだし、アリかな静岡❣️


















Posted at 2022/02/28 01:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月04日 イイね!

連休最終日(嫁様だけ)

愛犬ジャズの散歩がてら宮ヶ瀬へ〜
年明け1発目の宮ヶ瀬w



嫁様が食べてみたいと言っていた
カフェ ワイルドチキン



塩ラーメン、醤油ラーメン、ジャズ様にはササミの蒸し焼き。

いざ実食

クソ美味いんですがw

都内、神奈川、関東圏、色々食べましたが美味い。
少なくとも相模原界隈では上位にくる旨さ。

灯台下暗しとはこの事

ドックラン付きでこれは

わんちゃん連れファミリーからカップルが多くなって来たのもこの影響か?

コーヒー好きな嫁様も認める程コーヒーも抜群に美味い(何様やね〜んw)

のんびり近所散歩にて連休終了〜(嫁様だけ)

私は後6日ありますがなにか?

ジャズと2人旅に行くかサーキット行くか、はたまた両方やっちゃうか❣️







Posted at 2022/01/04 23:58:57 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月04日 イイね!

年明け旅行withジャズ②

年明け旅行
2日目〜

朝から温泉♨️入って
朝散歩〜
目の前の


漁港散歩w
ダイバーさんが沢山居ました。



ジャズ初漁港❗️


手すりが海に続いてますw
怖いw


漁港の水が綺麗過ぎて3人でビックリ❗️


マジか〜
透き通ってる


魚に反応するジャズ❗️


いやはや、ホント綺麗〜
伊東凄いは❣️

ダイビングポイントでも有名みたいです。

ピッコラルージュをチェックアウトして、オススメされたCAFEキャンディーさんへ




めちゃくちゃ凄い別荘地内にあります。
穴場のカフェみたいですが、即満席w
名物店主さんがテキパキ捌いてくれます。
安心してわんちゃん連れてきて欲しいと言ってました。
飼い主さんの躾もありますが、わんちゃん可のドッグカフェで色々なルール作って入りにくくする店はプロじゃない
初めてのドッグカフェでも本当にウェルカムと店主。
後はお店がなんとかするのがプロ。
だから安心して来て下さいと❗️
車業界もこんなショップが増えるといいですね〜アフターパーツショップでも(かなり闇が深い業界w)

店主のお言葉通り、キャンディー店内の雰囲気作りから抜群でした♪
そりゃ遠い所からも常連さんが来るのも頷けますね。
みんな楽しそう❣️

料理も抜かり無し

伊勢海老たっぷりチーズリゾット
7食限定
最近限定に弱いですw
クソ美味いです。
お米がビチャビチャじゃないです❣️


ジャズにはブルーベリーマフィンにヨーグルト〜
硬派なヨーグルトはジャズにはウケませんでした💦
もう舌が侵されてますかね、気をつけなくては。

嫁さんはキャラメルワッフル🧇をオーダー
写真撮り忘れ😅
3種のキャラメルアイスがめちゃくちゃ美味しいです。
ビターキャラメルアイスがクソ美味い〜
また食べたい❣️

キャンディーさん
マジオススメです❗️




キャンディーさんwith VAB ジャズ 嫁様❗️

店主さんもスポーツ車好きみたいで、旦那さんの車めちゃくちゃお金掛かってますねと言われましたww
店主のアルファードも見たことないエアロを纏、これまた見たことないドデカいブレーキがついてましたよw
あの手の車好きじゃないけど、クソかっこよかww

ずっと2泊目を探してましたが、キャンセルが出なくて諦めて帰宅です。

キャンディーさんの店主オススメの天空のドックランに嫁様が即反応。
行きたいとなりいざ出発❗️

渋滞も無くスイスイ〜
マジでドライブが楽しい〜

亀石峠がめちゃくちゃな急坂峠でやばかったw
日光とか碓氷峠とか比じゃない位。
流石は箱根伊豆。
イニシャルDでも最後の地が箱根なのも頷けます。
登り切ったら次は伊豆スカイラインに突入❗️
マジ楽しいです。
ECU書き換えてからアクセルオンオフでのコントロールが最強にやりやすくなりカーブでもアクセルオン率上がりました。
4WDでアクセル踏めないとか損しますからねw
いかに踏めるかがキーワードと服部さんも言ってましたね。
でもやはり機械式LSD欲しいですね〜
タイヤも245幅だとピーキーですね、やはり255幅にしたいですね〜
ウイングも早く取り付けしたいですね、リアのトラクションが少しは良くなりますね。

途中までマジ走りしてしまいましたw


十国峠に到着


前日に続き、本日もジャズ初ケーブルカーw


緊張してるのかな?w
大人しくて助かります❗️



もう景色最高❗️



山頂がめちゃくちゃ広い


ドックランから山頂駅
なんなんだここはww
ラピュタの世界かよ
ほぼ貸切のドックランで走り回りまくり
嫁様とジャズはご満悦❣️

その後は私のお楽しみですw
20号をひたすら楽しみ
アネスト岩田ターンパイクへ

もう楽し過ぎ〜
1人だったら事故ってるかも〜❣️
こんな所が存在していいのかね?w
書き換えてからS#本格解禁^_^
エゲツナイですね〜
アクセル反応にブーストが即座に反応
タービン交換車程ではありませんがパワーが高回転まで続くので踏んでられません😅
下から上まで使える純正タービン改仕様370馬力は伊達ではありませんなw
てか下りはブレーキ注意ですね
登りでも気になりましたがVABは重い重い。
パワーアップより軽量化が優先かも〜
軽量クランクプーリーに変えてもエンブレ弱くならないのは流石RSTって感じ❣️

タイヤ、LSD、ウイング、ブレーキとやりたい事は尽きませんね〜
公道サーキット見たいなターンパイク
たまに走りに来るのいいかも〜w

その後の高速は終始ゆったり走行〜
書き換えしてから燃費がすげ〜良くなったんですけどw
満タンにして帰宅まで半分余りましたよw

伊東旅行
非常にいいです!
我が家の定番旅行先になりそうです。

また連休あるしすぐ行くかも?って位気に入りましたw

年明けから楽しみ過ぎて今年も楽しい1年になりそうです。
てか楽しい1年に自らしていきましょう❣️

VAB最高〜❣️
VAB乗りの方みなさん最高〜❣️
Posted at 2022/01/04 21:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月04日 イイね!

年明け旅行〜withジャズ①

あけましておめでとうございます🌅
の挨拶回りをしていよいよ、嫁様楽しみの伊東旅行です。

神奈川県民御用達?らしい
箱根は行った事ありますが、実は初の伊東旅行。
ドライブするにも最高でしたよ、距離も道路もVAB最高に楽しいw


海沿いの道がすげ〜楽しいです。


熱海の花火大会は小さい頃の定番で知っていましたが、、
箱根駅伝と被るから混むかと思ったら全然スイスイ〜

ワンコを飼うまでは全く興味なかったのですが、静岡県伊東市、マジでワンチャンパラダイスでしたw
全部ではありませんが、カフェ、レストラン、お食事処はワンコ可が凄い!
しかも行ったお店全てが美味い❣️

少し早いお昼は稲の花🌼
RSTぶっちょさんのオススメ〜



稲の花with VAB



めちゃくちゃ美味いです😋
ご飯、味付け抜群に美味
極めつけは出汁の効いた味噌汁❣️
味噌汁は出汁が命。

コロナだからかお弁当取りに来る方がめちゃくちゃ多いです。
しかし座席も即満席。
もちろんワンコ可

頭が重いジャズww

お腹いっぱい
散歩しようと
次なる目的地は
小室山❗️


ワンコと初リフト〜
リフトまでワンコ可は凄いw



頂上はすげ〜景色です
リニューアルしたみたいです。



インスタ映えしますね、こりゃ❣️




カフェにてのんびり


景色最高です!
マッタリし過ぎましたw

本日のお宿
ピッコラルージュさん到着❣️


ウェルカムボードにジャズの名前が
地味に嬉しいですね〜


VABとピッコラさんw

わんちゃんと泊まれる宿グランプリで常に上位争いをしている名宿みたいです!(競ってないかw)
とにかくNG🙅‍♂️がありません❣️
露天風呂までワンコ🆗は凄い❣️
お布団も🆗って神過ぎる❣️



夕ご飯も豪華です❗️
お正月仕様で大変美味しいございます。
出汁効いた味噌汁がマジで美味しいです。



刺身も今までで1番美味しかった。


あまりお酒飲めないですが嫁様にお付き合い❗️


相変わらず頭が重いジャズw



遊び過ぎてマッタリw

家にテレビがない我が家はここぞとばかりにテレビを楽しみましたw
旅行の醍醐味ww
やっぱテレビは楽しいですね〜

遊び過ぎて即寝してしまいましたがw


ww
可愛すぎます(親バカ)

1日目終了〜





































Posted at 2022/01/04 18:03:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ワイルドな見た目とは裏腹に快適SUV http://cvw.jp/b/3116960/48002029/
何シテル?   10/01 01:05
kunjamanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DTEC / KANAGAWA TOYOTA MOTOR SALES COX BODY DAMPER Setting by DTEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/06 15:21:34
冬タイヤに交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 15:10:06
冬タイヤに交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 15:10:06

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド ラブ (トヨタ RAV4ハイブリッド)
2024年9月26日祝納車 ハイオクターボ人生からエコで快適な車人生になりそうです。
スバル フォレスター フォレ吉 (スバル フォレスター)
WRXからの乗り換えです。 というか帰って来ましたw 以前は前期のSJG乗っていましたが ...
トヨタ ルーミー ルーミン 犬仕様 (トヨタ ルーミー)
WRXがなかなか街乗りキツイので普段使いと通勤の為購入。 1番は犬の為ですね❗️ 納車さ ...
スバル WRX STI WRX (スバル WRX STI)
サブ車に降格。 故にスポーツ用品化決定。 (余り乗らなくなる可能性大ww) WRX VA ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation