• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月08日

『とある~』装着完了!

『とある~』装着完了! あれ、何も変わってないじゃんと思った方!
もっともです^^;写真じゃわかりずらいかも。

実は・・・取り付けたのはダウンサスです。
今回、tanabeのダウンサス『GF210』を装着しました。
詳しいインプレはパーツレビューにupしてあります。
なぜ車高調ではなくダウンサスなのか?
純正のモンローが個人的に好きなので、スプリングだけで十分・・・とか
前々車カルディナの時のtanabeもよかった・・・とかいろいろ理由はありますが、
単純に予算不足・・・というのが一番の理由ということは・・・
言わなくてもわかりますよねw

ちなみに、写真の位置から1mぐらい離れてみると
おっ!?ってなってニヤニヤ!ってなりますww
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/08 09:21:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

おはようございます。
138タワー観光さん

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年8月8日 11:57
確かに自分にはパッと写真見ただけだと分からなかったです(^_^;)

自分も純正のモンローは気に入ってるんですよねぇ…でも車高下げたいし…乗り心地はどんなカンジですか?
コメントへの返答
2010年8月8日 15:22
スペリオルさん、お久しぶりです(^-^)/

さて、地元足利から下道で浦和まで、その後首都高でアキバまで走ったインプレです。
乗り心地ですが、大きな段差では純正より硬さを感じますが、
小さな段差は、純正と変化ないか、抑えが効いてむしろいいぐらいです。
上下常に揺すられているような感じはまったくありません。

下げ幅としては、現状タイヤとボディの隙間が、指縦に2本分ぐらいです。

ちなみにtanabe同じシリーズでDF210というものの方が下げ幅は多いですが、
見た目重視で乗り心地犠牲になりそうだったので
私はGF210の方にしました。

あくまで私個人の感想ですので、参考までに。
機会があれば、乗ってもらえればわかりやすいんですが・・・(^^;)
2010年8月8日 21:07
装着おめでとうございます(^-^)

今度試乗させてくださ~い。
コメントへの返答
2010年8月9日 22:02
りょうかいで~す!(^o^)丿
近いうちに、水路オフでもやりましょうかね。

そういや、昨日のオフ会お疲れさまでしたm(__)m
次回は、ぜひぜひ私もカルガモに混ざりたいっす!(^^♪

プロフィール

「まだ生きてます(笑) 生存報告です。 http://cvw.jp/b/311712/46685714/
何シテル?   01/17 23:14
※愛車遍歴やプロフィールをご覧になってわかるように  二次元趣味を持った人間です。  それらに抵抗がある方は、みん友さんの申請はご遠慮ください。 MT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

更新情報~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/21 19:41:04

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
2人目の子供が生まれ、シエンタでは手狭になった&後席にエアコンが無いのはキツかったので、 ...
トヨタ シエンタハイブリッド トヨタ シエンタハイブリッド
スタイル・サイズ感、そして走りと 非常に気に入っていたCーHRでしたが、 子ども、まして ...
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
デザインとニュル24時間レースのベース車という経歴に非常に興味を惹かれ、実際にハイブリッ ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
前々車プリウスから、ハイブリッドカーに舞い戻ってきましたw G'sという、初めからある程 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation