• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさふみ@アテスポのブログ一覧

2014年07月06日 イイね!

TW+フルレンジSP・・・+SW追加。

TW+フルレンジSP・・・+SW追加。
お世話になっているショップさんで長くデモボードにありましたPHASSの10インチSWを使い、マスターにBOX作製をお願いいたしました。 まわりの常連さんの方にプッシュされ、私も次のステップを模索していたところで予定より早くなりましたが フルレンジSPの低域部のサポートとして位置付けと考えていたの ...
続きを読む
Posted at 2014/07/06 07:30:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月30日 イイね!

アルティメット山陰を振り返る。

アルティメット山陰を振り返る。
はじめに前回のブログでコメント、足あと残していただきありがとうございました。これだけたくさんの方に見てもらいうれしい限りです。 久しぶりにカーオーディオのコンテストにエントリーしたのですが 以前より出雲にお住まいのみん友さんにお尋ねしたかったのと、その地元で開催されるアルティメット山陰に気にな ...
続きを読む
Posted at 2014/05/30 14:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

アルティメット山陰結果報告。

アルティメット山陰結果報告。
私が参加したカーオーディオのイベント アルティメット山陰ですが、おかげ様で2エントリー参加で2位と3位をいただきました。 まずは報告させていただきまして、今から福井に戻ります。
続きを読む
Posted at 2014/05/25 18:53:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月17日 イイね!

レカロ修理完了報告と参加告知。

何してるでチラっと書きましたが、レカロシートの修理が終わりGW中にショップさんに受け取りに伺いました。 リクライニングの部品調達の為ドイツ本国より取り寄せもあり2ヶ月以上かかりましたが、シートの摩れと中のウレタンの補修もお願いして新品の座り心地に戻りました。 前オーナーさんから使用だと20年ほ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/17 11:03:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月19日 イイね!

愛車維持りとサイクリング復活

今週からボディケアの為、来週始めまでアテンザ入院させています。しばらく代車生活ですが、以前から気に掛けていた塗装の中の錆が醜かったので、綺麗に戻ってくる事を楽しみにしています。 また今月からしばらく乗っていなかった自転車を引きずりだして、近所の河川のサイクリングコースや付き合いのオーディオショッ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/19 19:32:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

アテンザのプチモデファイ(笑)

アテンザのプチモデファイ(笑)
ブログで書いたレカロシート修理依頼の状況ですが、修理部品を本国(ドイツ!)からの入荷待ちとの事でもうしばらく掛かりそうです。 画像のエンブレムは 去年みん友されている先輩の方にいただいたものをこの春にようやく貼らせていただきました。(ビルシュタインの方です。) どの外装よりこのエンブレム、とて ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 06:39:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月13日 イイね!

PHASS AT25取り付け。

PHASS  AT25取り付け。
前回のブログから遅れましたが 現在TWの取り付けが終わり3週間経ちましたが、ようやく高域が上がる様になり、まとまりのある思い通りの音に納得しているところです。 まだ初期調整のエージングの段階で しばらくしたら再調整されるとの事、ショップのマスター(このシステムのコスパではあり得ない音だそうで・・ ...
続きを読む
Posted at 2014/04/13 06:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

アテンザ9年目と経過もろもろ。

アテンザ9年目と経過もろもろ。
今月に入り、アテンザも9年目に突入 持ち合わせがないのは当然ですが、欲しい車がないのが事実ですね。今のアテンザ、アクセラがマイナーチェンジになれば考慮しますが(笑)。 ますますメンテナンスに気を遣うことになりそうですが、この春も交換部品という建前のモデファイをします。 ○2週間ほど前にレカロシ ...
続きを読む
Posted at 2014/03/09 16:53:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月21日 イイね!

レカロ修理依頼の為大阪へ、

レカロ修理依頼の為大阪へ、
レカロシートの電動リクライニング機能が動作不良に陥り 修理依頼の為、明日大阪堺市のレカロショップさんに行くことになりました。 ここのレカロショップさんは以前もOHでお世話になったこともありまして、この機会にクリーニングとメンテナンスをお願いするつもりです。 社長さんもとても気さくな方で、とても信 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/21 12:39:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

ツイーター変更。

ツイーター変更。
DTM25に変わり、フルレンジと同じアルニコ磁石使用のTWに変更いたします。 また、取り付け位置と配線の見直し エナジーBOXタイプSの取り付けを同時進行していただきます。 悪巧みではありますが 新品のTWをショップさんのデモで鳴らしているTWと交換を目論んでいましたが、すぐに気付かれま ...
続きを読む
Posted at 2014/02/15 11:05:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして、まさふみ@アテスポです。 (旧ハンドルネームまさふみです。) ブルーバードU12、U13と乗り継ぎ、 現在マツダアテンザスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

良いスピーカーの条件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 11:05:12
土曜日はCAN関東オフ会  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 06:58:25
格安中華DACチューン計画2 CS4344 CS8416 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 03:32:03

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
前車アテンザをしばらく乗り続けるつもりでしたが 経年劣化と過走行による故障の前兆があちこ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
中古にて購入。 発売当初よりカタログをかじり付きながら いつかは購入したかった車だった ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
12年間、168000キロ走破。 非常に運転しやすく、MTのおかげで 楽しませてくれた ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
MTでおとなしい車種を探していたら 選択肢がほとんどなくて・・・ 何気に試乗して、後先か ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation