• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさふみ@アテスポのブログ一覧

2014年10月15日 イイね!

遠征準備進行中〜〜。

遠征準備進行中〜〜。来週の週末に北関東に遠征を予定しています。察しがつく通り、エムズラインのカーオーディオイベントに参加を決めました。当日の前後2日間ずつ休みをいただき、5日間の日程を予定してはいますが寄り道の予定は未定です。〜〜
f^_^;)

カーオーディオについてはシステム構築は終えまして〜〜
遠征前の車体メンテナンスをあちこち始めているところで、近所の整備工場にお願いしてエンジンとミッションのマウント交換やらディーラーにてフィルター3点(エアー、エアコン、オイル)を手配、交換といつものショップさんでエンジンオイルの交換を予定しています。

あと前回のブログでお話通り、バッテリーも音質に関わるのでBOSCHのハイテックシルバー2に交換しました。

アテンザも9年目で150000キロ強〜
新車購入の予定もなく好きな車なので、もうしばらく乗り続けたいのでお付き合いしたいと思います。

そういうわけで、車もオーディオも
出来る限りベストな状態で望むつもりでいますのでどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m

関東の皆様とお会いするのをとても楽しみにしています。^_^
Posted at 2014/10/15 22:53:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月03日 イイね!

SW用アンプ取り付け。

はじめに、常連さんの方々に取り付け作業のお手伝いさせていただきありがとうございました。m(_ _)m

マスターも、日頃取り付けのお疲れの為
いつもお世話になっている常連さんと事前にお願い致しまして、私も出来る限りのお手伝いをさせていただきました。お陰で、久しぶりのシートやパネルの脱着で一汗かきました。



取り付け途中で常連さんの希望(私も希望⁉︎)で
せっかくバラしたのだからと私の車を使って(!!)あるアンプの試し試聴を楽しみながら〜〜〜と脱線いたしましたが、夕方には取り付けが終わり
いつもの測定、調整をしていただき納得のいく音場空間にあらためてマスターにはとても感謝いたします。

本当にありがとうございました。

*大きい箱の方が、追加で取り付けした
SW用アンプです。


しばらくはこのままの設定で様子を見て
あと、バッテリーが弱っている事も発覚。
要らないアーシングなど、余計なケーブルを取り除きバッテリーまわりをスッキリさせて、場合によっては交換も予定しています。


調整後の波形を測ってみると
こんな感じになりました。



Posted at 2014/10/03 19:30:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月11日 イイね!

カーオーディオの近況。

カーオーディオの近況。この二ヶ月ほどでカーオーディオはめまぐるしく変化を遂げています、もちろん良い形で〜。

サブウーファーを付けてプロセッサーアンプの1ch分接続のみ(ブリッジ接続すら出来ないもんで〜笑)でしばらく慣らしと調整を進めていまして
これでも真っ当に聴けるのですが、ようやくSW用アンプ取り付けまでこぎつけました。

一応、SW用アンプは今プロセッサーアンプとして使用しているMATCHと同じ銘柄に合わせて使用します。

自分では、RCAケーブルを使用しないコンパクトに収まる理想のシステムが完結したと思います。

あとは、SW用アンプの取り付けを静かに待ちたいと思います。




気が向いたら、報告致します〜〜。


























予定は未定ですが、この秋に関東方面へフラッと遠征するかもしれません・・・
Posted at 2014/09/11 18:44:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月31日 イイね!

シルバーからゴールドへ〜

といっても、注文したホイールキャップが届いたので早速取り付けてみました。

カーボン調ベースのシルバー文字から〜〜


ブラックベースのゴールド文字に〜〜






BBSではテッパン(定番)のホイールとキャップの組み合わせですが、アテンザも引き締まります。
(`_´)ゞ

Posted at 2014/07/31 06:55:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月27日 イイね!

ボーナス散財行脚・・・

昨日はささやかなではありますが
ボーナスいただいたので、お世話になってるショップさんにSWBOX関連のお支払いに伺いました。
マスターとは店舗の改装、旅行に行かれたのでしばらくお会いされませんでしたが、お話できて良かったです。
また旅行のお土産までいただきありがとうございました。それからまっすぐ自宅に戻り、冷蔵庫に入れてから美味しくいただきました。m(_ _)m


次にアテンザのBBSですが
中古で購入もあり看板であるセンターキャップの傷みがひどく交換の為その手に詳しいショップさんにお尋ねしました。




パーツの確認をしてもらいましたが、シルバー文字の在庫が無くゴールド文字のタイプのみとの事。
私のBBSは鋳造のドイツ製なのでシルバーの文字なのですが、複雑なメーカー側の事情により入荷が難しいとの理由で今回ゴールド文字のキャップを注文しました。

これで見た目は格上げされました。(笑)


以上、私の夏のボーナスはこれで終了です〜〜〜

Posted at 2014/07/27 07:21:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

はじめまして、まさふみ@アテスポです。 (旧ハンドルネームまさふみです。) ブルーバードU12、U13と乗り継ぎ、 現在マツダアテンザスポーツに乗って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

良いスピーカーの条件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 11:05:12
土曜日はCAN関東オフ会  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/09 06:58:25
格安中華DACチューン計画2 CS4344 CS8416 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/05 03:32:03

愛車一覧

マツダ アクセラセダン マツダ アクセラセダン
前車アテンザをしばらく乗り続けるつもりでしたが 経年劣化と過走行による故障の前兆があちこ ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
中古にて購入。 発売当初よりカタログをかじり付きながら いつかは購入したかった車だった ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
12年間、168000キロ走破。 非常に運転しやすく、MTのおかげで 楽しませてくれた ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
MTでおとなしい車種を探していたら 選択肢がほとんどなくて・・・ 何気に試乗して、後先か ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation