
最近はあの暑さもてっきり消え去りちょっと寒い今日この頃。
どうも。VVT-iです(*´∀`)♪
塚、サボりすぎーー(゚∀。)))≡3
実は家庭の事情でアメリカに移り変わることになってしまいまして、その準備が…………………
……………
…………
………
……
…
うそです(ノ∀`)タハー
アメリカは数少ないスープラをむちゃくちゃに改造してしまいやがりますからキライです!!!
……これまたうそです(オイ
ただ飛行機が怖いだけです。
日本人も外車をヘビーチューンしますし、おあいこです。
……まぁ、独り言なので気にしないでください(オ
それにしても夜寒すぎでは((((;゚д゚)))ガクガクブルブル
流石にタオルケットでは凍死してしまうので羽毛布団だしました。
あったけ~~んですよ、これが(^ω^)シアワセ
そろそろストーブでも出しますかな(笑)
まぁ布団の話しは置いといて(。・ω・)σ ⌒□ポイ
近頃80年代に生まれたかったとよく思います。
80~90年代は国産スポーツカーも生産してましたし、モータースポーツも盛んでした。
なによりもF1の全盛期といってもいいんじゃないでしょうか??
いや~、プロストとマンセルは鈴鹿で見たかった!!
それもセナ・プロ時代と92、93年のウィリアムズ最強時代をフルレース見たいですな(*´∀`)♪
古舘さん、今川さんに川井さんの実況解説で見れたらもう言うことはないです(号泣)
塚、古舘さんカムバック!!!
ニュースなんて読んでないで、バトン様の名前を呼んであげてください!!!!!
なんであんなに臨場感のある解説が出来る人が辞めちゃったんだろう………。
イモラ・タンブレロコーナーでの悲劇が一番の影響でしょうか……。
今でも多くのファンはあなたの帰りを待ってますよ♪
今でも多くのファンはあなたの帰りを待ってますよ♪
それにWRCも盛んでした。なんといってもTOYOTAがまだ活躍してましたね。
ラリーといえばインプ、エボという方も多いと思いますが漏れの中ではダントツにTOYOTAのセリカです。
それも型は2つ前のリトラクタブルタイプのやつです。
あれが泥水の中に突っ込みながらワイパーをがしゃがしゃやるってるのが好きなんですよ(*´∀`)♪
→続きがあるので次の日の分に書きますのでよろしくです。

Posted at 2007/10/07 02:10:41 | |
トラックバック(0) | モブログ