• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月05日

ハザードランプ

ハザードランプ










先日、大型トラックの後ろを走っておりました



すると前方に道路工事が



大型トラックはもちろん一時停止



すると…






ハザードランプを点けました






あぁ道路工事での一時停止だから、わかりやすいようにハザードランプを点けたんだな…



と、思ったんですが






アレ?工事関係車で現場に
侵入するのに停止したのか?







って思っちゃったんですよ



だって普通は道路工事での一時停止なんてハザード点けませんよね?



いや最近は点ける車もいます、それは知ってます!



だけどめっちゃ工事車両っぽかったし、なんか悩んじゃったんですよ!



「先に進んでどうぞ」って言ってるのか?って思っちゃった(笑)



まぁ結果としては工事車両では無くて、ただ単に一時停止していた一般車両でした



ってかね、いつの頃から道路工事での一時停止にハザードランプを点けるようになったんだ?



本来はハザードランプなんて一時停止に利用するものじゃありませんよね?



故障とかしてるから追い越してくれ、ってイメージだったんですが?



まぁサンキューハザードとか本来の意図とは違った使い方あるのもわかります



ただ道路工事での一時停止に使うのはちょっと違った意図と勘違いしちゃうかも?



って感じた話でした



考え過ぎなだけな気もします(笑)
ブログ一覧 | 車の話 | 日記
Posted at 2023/07/07 00:14:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

渋滞最後尾のハザードランプ
kimidan60さん

故障車
Touch.さん

ラスト返車完了
34ブラザーさん

サンキューハザード、是か非か、(○ ...
ntkd29さん

ウインカーレバー
じぇたろうさん

この記事へのコメント

2023年7月7日 20:05
前が渋滞している時なんかだと、ハザードを点けて後続車に知らせることはありますが、工事現場付近だと勘違いしそうですね~😅
コメントへの返答
2023年7月8日 1:38
たとえば後続車が1台停止したならハザードは消してもイイですよね

そうすれば誤認も避けられそうな気がします!

プロフィール

「[整備] #ハイゼットトラック GPZ900R純正サイドミラー取り付け 取り付けは簡単だけどなかなかの機能性ダウン http://minkara.carview.co.jp/userid/311757/car/246058/4355287/note.aspx
何シテル?   07/26 11:34
デリカに乗り変えました♪デリカ乗りのお友達募集中☆ 一 ブログは週2回 一 ネタはできるかぎり車ネタ 一 コメントをくれる友達のブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
456 78910
111213 14151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【祝20周年:みんカラでの思い出】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/11 03:19:37
ウーファー固定ボード取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/03 20:32:32

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ついに三菱オーナーです アウトドアに興味なし 雪国だけど4WDに興味なし なぜデリカ ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
20年乗った軽トラの入れ替えです! …とは言ったものの、旧軽トラも車検が1年残っていた ...
ホンダ プレスカブ50 ホンダ プレスカブ50
これっぽっちも興味無かったバイク ヒョンな事から売っていただきました 興味無さすぎて ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ほぼ毎日乗っているとどっちがセカンドカーだかわからなくなってきますね冷や汗 実は営業者でス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation