• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナンザワベア@のブログ一覧

2008年05月30日 イイね!

HONDA FREED(フリード) インプレッション

HONDA FREED(フリード) インプレッション
今日は13時からホンダ・FREEDを見てきました! 外観は『売れそうかな』って印象。 内装はフロントウィンドウ廻りはかなり開放感があって、運転していても見切りがよかった。ですが、車内をギリギリまで広げたために収納能力はかなり悪い。しいて言うなら、ドアポケットとセンターウォークスルーのところを使うし ...
続きを読む
Posted at 2008/05/30 17:00:26 | コメント(4) | トラックバック(1) | クルマ
2008年05月29日 イイね!

明日は試乗!

明日はホンダから新規車のコンパクトミニバン 『FREED』 の試乗に行ってきます(^O^) 車幅も5ナンバーサイズのギリギリだし、一応モビリオの後継らしいので、使い勝手も良さげな感じです! ミッションがトルコンATからCVTになるので、どうなのか気になります。 今日はこれからボウリングに行ってきま ...
続きを読む
Posted at 2008/05/29 17:04:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月28日 イイね!

スタイルシート

みんカラをやっていると、デザインがすごい人もいる。 自分も仕事に行く前にやってみた! かなり時間がかかりそう… でもやり甲斐はあるから、土曜日にまたやってみようと思います! がんばるぞぉ(^^ゞ
続きを読む
Posted at 2008/05/28 23:36:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月27日 イイね!

ミラーモニターが…

今月に入ってからかなぁ… 以前からオンダッシュとミラーモニターが調子(映像が映らない)悪く、ちょっと前に見てもらいました。 おそらく 『ナビの消費電力が多くて、モニターだけで使用している部分に電圧がかかりづらくなっているんでしょう』 と、言われました。 解決策としては配線をバッテリーから引きなおす ...
続きを読む
Posted at 2008/05/27 22:29:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月26日 イイね!

洗車、いつしようかな

最近は雨… 晴れてもすぐに天気が… 愚痴はこの辺にしておいて、今度は車のパーツを何を買うか模索中! この前はバイザーモニター入れたから、次はミニモニターかなっ!! 購入して7年も経過すると、愛着がわいて弄るのも止まりません(^^)/ 足廻りもこたってきたし… 消耗品は仕方ないですね…
続きを読む
Posted at 2008/05/26 23:35:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月24日 イイね!

サンバイザーモニター④+取付

サンバイザーモニター④+取付
今日は昨日届いたサンバイザーモニターを取付ました! 画像もけっこう良くて満足です(^^) 取付会場はいつも愛用のオートバックスで開催! 配線を 『どう取り回そうか…』 『電源やアースはどこにしようか…』 など考えながらやっていたら そこに Rレッドさんファミリー が登場!!! 自分は作業してい ...
続きを読む
Posted at 2008/05/25 00:13:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月23日 イイね!

サンバイザーモニター④+D-box

今日は午前中歯医者に行ってきました。 午後から JZX105takayuki君が行っている 『D-box』 に行ってきました。 デモカーも拝見させていただき、すばらしかった!!! mushaさんありがとうございました! 家に帰ると先日購入した 『サンバイザーモニター』 が、届いてました!! さ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/23 21:08:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月22日 イイね!

サンバイザーモニター③

今日はサンバイザーモニターが届いたら自分で取付するので、色々と調べてました! そしたらけっこう、付属してきたフックが合わなかったり、バイザーを閉めると完全には閉まらず浮いてしまったりと、加工も必要みたいですね? とりあえず、電源をどこから取るとか、他の接続部分も含めて、前もって自分の車のインパネ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/23 00:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月20日 イイね!

サンバイザーモニター②

昨日はカラーをどれにするかを書きました。 今日はコメントをくれた人の意見を参考にし、色々と参考書(?)を見てました! 結果、カラーを決めました!! ブラックにします!ただ単に理由は、内装が黒いからっていうだけなんですよぉ~f^_^; でもこれから日差しが厳しい季節… もし日差しがあたっても、不具合 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/21 00:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月20日 イイね!

サンバイザーモニター①

サンバイザーモニター①
久々のブログですf^_^; お友達のみなさん、ブログ書いてるのにコメントできず、すいません(T_T) この場をかりて、お詫びします。 さてさて、今回購入したのは 『サンバイザーモニター』 です! ちなみに8.5インチです。 最初は9インチか9.2インチにしようと思ったのですが、画質などを考える ...
続きを読む
Posted at 2008/05/20 02:17:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

1998年5月 初の愛車である中古車のAWDターボ、1990(平成2)年式ファミリアGT-X(BG8R)を購入。 2DINコンポ、ウーハー、ローダウン、社外...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レイジ.O.Bさんのダイハツ タントカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 16:58:03
助手席アンダートレイ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 19:21:43
リアリフレクターLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 21:59:31

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ステップワゴン(RP4)から乗り替えました。 通勤距離が長くなったことで、楽な車が欲しか ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
キャストアクティバから乗り換えました。 ETCは付いてたけど、クルコンはなく、全方位カメ ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
セカンドカー(嫁さんの車) 外装は弄らず、各電球部分をLEDして、社外ホーンに変更しま ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017年10月22日 契約 2017年11月4日 納車 約2週間で納車するもすぐに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation