• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナンザワベア@のブログ一覧

2010年01月13日 イイね!

スライドドアカーテシ自作LED化

スライドドアカーテシ自作LED化みなさんご無沙汰しています(^ー^)
今年も、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

ここ1週間ほど、カーテシランプ自作に試行錯誤してます
以前は、前の車で使用していたLED(SMDタイプ)を使っていたけど、ルームランプも自作したからカーテシもやっちゃえ~♪♪
ってことで、プリント基板の型取をやることから始まって、きちんとサイズを測ってやりましたぁ~!
ここまでは全然簡単なんだけど、その先がメインイベント!
基板にLEDをどのように配置するか悩んでる…


今回使用したLEDはFluxタイプではなく、ごんた屋さんの『鉄兜』を使ってみました!
基板の縁に沿って並べるのは完成していたけど、問題は内側のレイアウト!
それにLEDには必ず抵抗も必要だから、それをふまえて
『レイアウトをどうするか…』
でさらに悩んでいましたぁ(^^;
試行錯誤した結果Ver.1より、LEDが6発増えて21発になりました(^^)v
月曜の夜に右側が完成して、昨日は左側に着手!
右側が完成していて、左側もレイアウトもできたいたおかげで、はんだ付けするだけだったから、あっという間に完成♪
早速今日、取付…
点灯試験もしたから、バッチリ(な、はず)



今年は、以前の車から取り外しておいたミラーモニターを移設、納車時から計画していたけど、ようやく先日、取付できたしぃ~
残るは、サンバイザーモニターだけ!

あと、雪が溶ける季節になったら、LEDリフレクターの左側が冬になる前から一部のLEDが切れているから、メーカー保証で修理に出すため、純正に戻さないと(+_+)

まずは来月、1年点検に車を出してきます。
Posted at 2010/01/13 23:18:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

1998年5月 初の愛車である中古車のAWDターボ、1990(平成2)年式ファミリアGT-X(BG8R)を購入。 2DINコンポ、ウーハー、ローダウン、社外...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920 212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

レイジ.O.Bさんのダイハツ タントカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 16:58:03
助手席アンダートレイ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 19:21:43
リアリフレクターLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 21:59:31

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ステップワゴン(RP4)から乗り替えました。 通勤距離が長くなったことで、楽な車が欲しか ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
キャストアクティバから乗り換えました。 ETCは付いてたけど、クルコンはなく、全方位カメ ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
セカンドカー(嫁さんの車) 外装は弄らず、各電球部分をLEDして、社外ホーンに変更しま ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017年10月22日 契約 2017年11月4日 納車 約2週間で納車するもすぐに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation