• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナンザワベア@のブログ一覧

2009年09月07日 イイね!

iーMiVE

昨日は仕事中に市内で、電気自動車の『iーMiVE』を見ました(^ー^)
しかもその場所を2往復の計4回通ったら、2回目と4回目は無く、1回目1台、2回目で2台もその場所で停車してました!
カラーは2台とも、ベージュ×イエロー(オレンジ?)で、ドアには
『ほくでん』
と書いていたわけで…
カラーは白色だった気がするかも…

雑誌で読んだら、軽自動車初のLEDヘッドライト+テールを使用!
これって、ガソリン仕様にも流用できるのかなぁ…
って『i』のオーナーじゃないけど気になるかなぁ…
充電も、一軒家に設備をしないと…
まだまだスタンドとかはこれからだけど、マンションやアパート等は充電設備は無理っぽい
まっ、見れただけどもちっちゃい幸せ(かも)!
Posted at 2009/09/07 03:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月05日 イイね!

新型ステップワゴン

いよいよ現行のRG系から次の型式はわかりませんが、10月9日発表です!
今回は同時にスパーダもラインナップされ、最初から前回って感じ。
エクステリアは賛否両論あるけど、テール以外はいいかなぁと…
エンジンは現行ストリームと同じ2000ccで2400ccがありません。
ミッションも、ようやくFFのみCVTとなり四駆は5AT。馬力は5psダウンの150馬力だったかなぁ…。i-VTECは変わらないけど、今回からDOHCのツインカムから、シングルカムのSOHCに変更。気になる燃費は、10・15モードでFFが14.2km、四駆が14.0kmです。減税も四駆は50%でFFは75%の対象。
全高は現行+50mm、全幅は1695mmで変わらなく、全長が+50mm長くなります。
今回の特徴は
・スパーダを最初から設定(標準車より1週間ほど発売が遅れます)
・減税対象のためエンジン変更
・3列目が跳ね上げ収納じゃなく、床下収納になったこと
この3点が特徴ではないでしょうか?
スパーダのみブレーキがLEDランプになり、レンズもクリアタイプ。標準車との差別化をはかってます。もちろんスパーダにはリアウィングも標準装備で、専用装備ではグリル内にデイライトではないけど、おそらくスモールと連動タイプの間接照明的なものが、グリル内に潜んでいて、最初から装備されているのにビックリ!
あとは補助ミラーが助手席側のドアミラー(言葉では説明しづらいけど、従来のミラーウィンカー部分の内側)の部分にミラーがついており、そのミラーをさらに室内のAピラー付近に、さらにミラーを起き、左側前方下側の視界確保のために、初めて導入されました。今の車だったら、左フロントフェンダーにミラーが生えていますが、ドアミラーの外側を利用して、さらに助手席側の室内ミラーに写すのはちょっと…。逆光でミラーが邪魔をするかもしれません。
まぁ、長々と書いたわりには伝わるかどうか、わからないけど、こんな感じでしたぁ♪
Posted at 2009/09/06 00:20:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年09月04日 イイね!

みなさんご無沙汰です

日記もいつ以来やら…



ステップワゴンに乗り換えて、半年が経過しました!
不具合もHIDが切れたのと、スライドドアから異音するくらいで、まずまずの調子です!

さて話しは変わって、車は2年ちょっと前に地デジを導入していましたが、ようやく我が家も明日から地デジ導入です♪
まだまだ買う予定はなかったんですが、壊れた(壊した)ため、やむを得ず購入に(^ー^)
最初は32インチにしようと思ったんですが、ネットで調べると候補のテレビが評判がイマイチ…

長年使うものだから、妥協して買うことはできず、いくつか候補を選びなおして、お店へ!
嫁は最新のアクオスが気に入ったみたいだけど
『32インチで12万代は…』
と思いつつ、考えていると
『型落ちになりますが、37インチでフルハイビジョンのしかも倍速機能付きで、ちょっと上乗せでいけますよ!』
と店員さんが(^∀^)ノ



『どうせ買うなら、37インチのフルハイビジョン…
でも大きさは、やはりデカイ方が…』
ってことで、37インチかなぁ…











『この気に入った32インチと同じ価格なら考えます』
ってことで、店員さんに頑張ってもらい、購入決定しましたぁ♪

明日の午前中に届くので、今から楽しみです!
午後からはDラー行って、半年点~検
ついでに、来月FMCするステップワゴンの話しも聞いてきます☆
Posted at 2009/09/04 23:23:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

1998年5月 初の愛車である中古車のAWDターボ、1990(平成2)年式ファミリアGT-X(BG8R)を購入。 2DINコンポ、ウーハー、ローダウン、社外...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  123 4 5
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

レイジ.O.Bさんのダイハツ タントカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 16:58:03
助手席アンダートレイ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 19:21:43
リアリフレクターLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 21:59:31

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ステップワゴン(RP4)から乗り替えました。 通勤距離が長くなったことで、楽な車が欲しか ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
キャストアクティバから乗り換えました。 ETCは付いてたけど、クルコンはなく、全方位カメ ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
セカンドカー(嫁さんの車) 外装は弄らず、各電球部分をLEDして、社外ホーンに変更しま ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017年10月22日 契約 2017年11月4日 納車 約2週間で納車するもすぐに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation