• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナンザワベア@のブログ一覧

2021年05月23日 イイね!

3年6ヶ月点検とリアゲート改善対策

特段、異常はありませんでした。
指摘として、次回ときにミッションオイル交換のアドバイスをいただきました。

しかし、以前から毎回ではありませんが、運転席パワーウィンドウが窓が開いている状態でSWのAUTO機能で全閉しようとすると、たまにですが一瞬(数ミリ程度)上がった瞬間に、窓の開き割合が約75%くらいまで開いてしまい停止してしまう。
今に始まった話しではなく、以前からありました。
①事情伝えると、窓の調整してみます。
②それでも、改善無し
③初車検時に、色々やってもらうも、以前より、頻発でないが、発生する。

昨日(2021年5月)検査結果として、もうひとつ変更パーツ変更ししてみるという結果になりました。
車から降りるときに、エンジンかかっている状態でも停止していても、ドアが開いているか閉まっているかに関係なく、現象が時々起きている状態です。ディーラーで見てもらうと、症状が出ないので、とりあえずできることをやるしかない状態ですね。

まずは後日、部品交換することになりましたがこれで改善しなければ、どうなるのだろう…

他ユーザー方で、同じ症状出ている方は、いませんかねぇ?






 点検終了距離


先日、リアゲート不具合がまたもや出ましたね。
こちらも、暫定対策処置をしていただきました。
今日以降、整備手帳にアップしたいと思います。
Posted at 2021/05/23 02:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月26日 イイね!

2021年夏仕様

2021年の春が来ました。
23日で積雪が『ゼロ』にもなりましたが、あと数日早くやりたかったですが、作業が時間的に微妙なこともあり、本日3月26日に作業となりました。


とは言っても、作業たって『夏タイヤ』に交換しただけなんですがねぇ。
約4ヶ月の冬タイヤ生活でした。
今回で、6シーズン使用したんですが、ゴムが未だに減りません。減ってはいますが、まだ1シーズンイケるかなぁと思います。
結論、滑る時は1シーズン目のスタッドレスでも滑りますから。
今年の話しになりますが、セルフスタンドで給油中に、女性スタッフから
『かなり年数経ってるので、危険ですよ』
タイヤの年式だけ、判断しているので、間違いではないんですが、俗に言う営業ですね。


来シーズンで、歴代タイ記録の7シーズン目突入しますが、来シーズンのTOYOさんで頑張ります







Posted at 2021/03/26 22:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年01月09日 イイね!

2021年のあいさつ

今さらですが、明けましておめでとうございます。
新型コロナウイルス感染者が今年も増える中、1都3県に緊急事態宣言が出され、ロックダウンしてもいいくらいかなぁ思っていますが、経済回す為には両立は難しく、現状ままでは感染者ゼロするにはほど遠いい思っているこの頃です。

さて、今月5日にディーラーの担当者様にご挨拶に行ってきました。
毎年恒例新春プレゼントは、年末から始まっていたこともあり、既に品物がなく急きょ用意されたものをいただきました。



新春プレゼントより品数は少ないですが、金額的には高価なものにグレードアップしました。
嬉しい誤算です。

あとは、支部長からフロントグリルお譲りいただいたので、ヘッドライトのメッキガーニッシュをグリル色とカラーを合わせたく、価格を聞いてきました。
中古でも中々なく、フロントグリルセットならあるんですが、価格的に新品と変わらないので、悩んでいます。因みに新品だと片側4,000円ちょっとでした。

また昨年は車検時に
『バッテリー交換した方がいいですよ』
って言われていましたが、この時期まで『まだ大丈夫』思い無交換でいました。
しかしDMで、新春特価で40%オフということで、交換しました。





社外の数は、ほとんどありませんが、純正としてはかなり安いので、思いきって交換しました。
これであと3年は少なくても大丈夫です。

まだまだ寒い季節ですが、今年もよろしくお願いいたします。


Posted at 2021/01/09 02:34:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月31日 イイね!

2020年大晦日

2021年まで、あと1時間切りました。
(ブログ書き始め時刻 23時05分)

2020年は、COVID-19にやられた1年でしたね。
特に、ほとんどの職業の方に影響があったんではないでしょうか?
自分も、生活には困っていないだけ、いいと感じていますが、会社的には打撃大きかったです。
とは言っても、車は今年も弄ってしまいました。



プチモノとしては、ボンネットダンパ~



そして大きいモノ
NOBLESSEリアディフューザー
(バックフォグ仕様+2色塗り分け)




2021年は、まず


NOBLESSEフロントグリル

我が支部長ところから嫁いでこられたので、現時点でまだ純正グリルから取り外しが終わってませんので、来月中に純正グリルから外して、支部長に純正グリル返却したい予定でいますので、もしばらく時間ください。

あとは、やっぱり車高を落としたいかなぁ。


弄りにゴールはないものと、昔っから思っていますが、ボチボチ弄って行く予定です。

2021年も、このブログ見た方が良い年でありますように。
あと36分で新年迎えちゃう~

良いお年を~




Posted at 2020/12/31 23:24:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月29日 イイね!

2021年に向けた冬仕様

って言っても、約2週間前の話しでした。

今回は、ハブ周り錆の錆び取りもしました。
さすがに納車されて丸3年。密着しているとは言え、錆てました。

本当は、錆止用コーキングしたかったんですが、乾燥に時間を要するため、錆取りだけやりましたが、完全に取りきれていないです。
始めた時間が午後からだったから、夏タイヤホイールの洗浄は、暗くなってくるので、後日洗浄しました。

施工~2020年11月16日 走行距離~30006km





Posted at 2020/11/29 01:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

1998年5月 初の愛車である中古車のAWDターボ、1990(平成2)年式ファミリアGT-X(BG8R)を購入。 2DINコンポ、ウーハー、ローダウン、社外...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レイジ.O.Bさんのダイハツ タントカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 16:58:03
助手席アンダートレイ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 19:21:43
リアリフレクターLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 21:59:31

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ステップワゴン(RP4)から乗り替えました。 通勤距離が長くなったことで、楽な車が欲しか ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
キャストアクティバから乗り換えました。 ETCは付いてたけど、クルコンはなく、全方位カメ ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
セカンドカー(嫁さんの車) 外装は弄らず、各電球部分をLEDして、社外ホーンに変更しま ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017年10月22日 契約 2017年11月4日 納車 約2週間で納車するもすぐに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation