• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナンザワベア@のブログ一覧

2020年07月29日 イイね!

新型コロナウイルス

全国で緊急事態宣言が会場されて、2ヶ月が経過しましたね。

自分も半月前に、ようやく今年初のオフ会に、みんなで感染拡大防止策しながら参加してきました。
暖かいどころか、ちょっと運動で汗が出てしまう暑さだったと記憶しています。

旅行に行くにも、どうみん割やGo Toトラベルキャンペーンがスタートしていますが、感染拡大が収まりませんね。
今日は、全国の感染者が1日で初の1,000人超えの1,261人。

このままじゃ、収束するところか、感染予防対策を継続していたとしても、いつどこで感染してしまうかわからず、このまま冬に突入すると危惧しています。


一人の道民としては、北海道独自で緊急事態宣言が発令された時は、70人いかないくらいの感染者数でした。
緊急事態宣言が発令されたあとでも、感染者数は増加して北海道がトップを走っていました。
自分も仕事しながら、自粛している中で仕事をし、その影響を目の当たりにしていました。

正直、北海道の緊急事態宣言が発令された感染者数の数字かだと、全国ではなくても各自治体で緊急事態宣言を発令しないのか?
政府もそうだが、各知事(感染者数が多い自治体)が緊急事態宣言を発令しないのか?
経済がまわる方が大事なのか?

確かに自分の仕事も、緊急事態宣言が発令されてしまうと、給与面でかなり不安になってしまう。

だけど、収束しない限り、100%状態の景気なんて戻ってこないし、新しい生活様式から脱却なんて、ありえない。

政府の対応も、最終的緊急事態宣言が解除される時に段階的に解除していったのだったら、段階的(各自治体ごと)に発令したらいい。


安倍総理に対し記者が
『緊急事態宣言を、発令しないのか?』
質問しても
『あの時と、状況が異なる』
などといい
『あの時(自分は、緊急事態宣言発令が決定したときだと思われる)』

過去最高の感染者数を更新しているのに、何を様子見ているのか?
まぁ、何か考えがあるのでしょうが、この感染状況みたら、政治的判断(発令)のタイミング逸している。
このままでは、感染者がゼロにならない限り、何も変わらないですね。

長々と書きましたが、一早い収束を願い、普通の生活に戻りたいです。


Posted at 2020/07/30 00:03:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月04日 イイね!

2020年夏仕様

先週の土曜日、3月28日に待ちきれず夏タイヤに交換しました。
今年は何をやるか、金銭面的に厳しいので、色々と考えながらやっていきます。

~施工日 2020年3月28日~
     
    ※走行距離~23391km
Posted at 2020/04/04 17:02:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月20日 イイね!

2020年に向けた冬仕様

一週間前に、ラジアルタイヤ→スタッドレスタイヤへ交換しました。
週末前に悪天候になる予報が出たこと、日曜から遠出する予定だったので、最高気温が13℃まで上がるとのことで、途中暑くて半袖でやってました。
暖かいと、タイヤ&ホイールも洗え、太陽も出ていたためホイールは拭けばいいので、タイヤは乾燥させることができました。
スタッドレスも、今回で4シーズン目。
来シーズンは、買い換えかなぁ。


今年車いじりは、マイペースながらもできました。
予定外に、勢いでRP5用ハイブリッドテールランプを導入しましたが、自分はクリア×レッドより好きですねぇ。
さぁ、来年は何をしよう。
RP系、特に後期はパーツが少ないので、あまり期待はできないですね。
自己満パーツとして、ボンネットダンパーが欲しいです。



~施工日 令和元年11月13日~
         ※走行距離 19,129km





Posted at 2019/11/20 22:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月22日 イイね!

今年最後(?)の『RP style北海道支部』オフ会

今年最後(?)の『RP style北海道支部』オフ会北海道も秋ですねぇ。
朝夜は風が冷たく、寒暖差があり、昼間の格好で夜までいれなくなりました。

本日は、RP style北海道支部の今年最後(になるかもしれない)オフ会でした。

日差しもあり、半袖でも過ごせるくらいの程好い気候での開催でしたが、連休中や仕事のため参加できないメンバーもいて、集まれたのは4台でしたが、雑談やパーツの話しに花が咲きましたましたよぉ❗

画像は4台のバックショット

左側2台~ステッカー上部の真ん中貼り組
右側2台~ステッカー右下&RP5テール組

右から来た順に並んだら、たまたまそうなってしまいました。

今年のオフ会シーズンには間に合いませんでしたが、来月にウィンカーミラーレンズ交換と黒耳化します。
さらにプラスして、パドルスターターキット&予約ロックキットを、取り付け予定。
ミラー以外は、全然見た目に反映されないものですが、プッシュスタートが左側にある不便さと、やはりスライドドアが閉まるのが遅いので、おもてなしライトが降車してもロックするまで消えてしまう(点灯時間、約30秒にはしてます)ので。まぁパーツは自己満なので。

今年最後とは言ってますが、来月でも集まれればまたみなさんで、会いましょう❗
Posted at 2019/09/22 20:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月16日 イイね!

オフ会前日に選択にせまれる・・・

今日は帯広で、RP styleのオフ会。

今回は、道東のメンバーも参加できるようにってことで、帯広開催が決定しました。

自分が以前から、この日を希望しており、その日に合わせてコーティングメンテナンスために、14日に預けて15日引き取りのスケジュールを組み、ピカピカで参加できると思っていたのですが・・・

自分の仕事を終え
『無事に終わったから、愛車を引き取り行ける❗』
って思った時、起こってはならない事態が発生。
それにより、会社へ帰ることもできず、時間だけが経過していく始末。

まず、15日スケジュールが
仕事終了
  ↓
帰宅(家族連行)
  ↓
コーティングショップ
  ↓
帯広(前日入り)

というスケジュールでした。

帰ることができない=車引き取れない

じゃぁ、どうするか。

コーティングショップは一応、18時閉店なんですが、19時頃まで待てるか問い合わせると、OKでした。
しかし、17時30分頃を前に、未だに帰宅時間の目処がたたず。


『これは、オフ会に、代車で参加』
  →代車が、月曜まで借りれるという条件付き

『16日オフ会当日、朝イチで引き取りに行き、帯広に行くか』


の二択に迫られ・・・
ギリギリまで悩んだ末、後者に決定しました。

せっかく、ホテルも予約したのに、当日キャンセルすることになったので、キャンセル料金が全額負担。
一応TELすると理由聞かれました。
『もしかしたら、正当な、理由なら少しの負担で、キャンセル料金が済むのか?』
と、心の中で一瞬思いながらも、正直に言えばいいのかと思うも、結果は
『ルールだから、キャンセル料金は全額です』

『聞いといて、結果全額かい!』
って、心の中でしゃべってしまい・・・

不幸があったなら、全額ではなかったのかと思いつつも、予約時に注意事項にも記載があったから、素直に受け止めることに。

結果、コーティングショップには18時前に
『19時頃も厳しいので、明日の朝に引き取り行く』
ことを連絡しました。

最終的に、19時10分頃に終了して、約3時間遅れて仕事が終わり
『まだ、ショップに人がいるかな?』
と淡い期待をしてTELするも、やはり電話に出ることもなく
『あわよくば時間が押してしまった遅れのまま行けるかも』
と思いながらもムリでした。

今日は全道的に雨なので、メンテナンス終了ボディでも、諦めがつきます。
むしろ、虫魚雷の被害が最小限だから、気にせず高速走れるので、ポジティブにいきます。

とりあえず、悪天候にならず、道路の通行止めがないよう、願うばかり。



Posted at 2019/06/16 01:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

1998年5月 初の愛車である中古車のAWDターボ、1990(平成2)年式ファミリアGT-X(BG8R)を購入。 2DINコンポ、ウーハー、ローダウン、社外...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レイジ.O.Bさんのダイハツ タントカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 16:58:03
助手席アンダートレイ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 19:21:43
リアリフレクターLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 21:59:31

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ステップワゴン(RP4)から乗り替えました。 通勤距離が長くなったことで、楽な車が欲しか ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
キャストアクティバから乗り換えました。 ETCは付いてたけど、クルコンはなく、全方位カメ ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
セカンドカー(嫁さんの車) 外装は弄らず、各電球部分をLEDして、社外ホーンに変更しま ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017年10月22日 契約 2017年11月4日 納車 約2週間で納車するもすぐに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation