• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナンザワベア@のブログ一覧

2018年11月17日 イイね!

納車して 祝・1年のプレゼント

納車して 祝・1年のプレゼント実際には、平成30年11月4日が納車でしたが、コーティングとプロテクションフィルムとセキュリティ施工に約10日を要したので、実質11月15日が本納車でした。
プレゼントの話しは、のちほどとして、
あれから1年が経過し、特に不具合もなく、今日まで好調だったのかなぁ。


しいて言うなら、最近アイドリングストップがしないこと。
水温が上がっても、停止したらインフォメーションに
『アイドリングストップできません』
というメッセージとバッテリーマークが・・・

状況からして
『バッテリー電圧が足りない』
のはわかるのですが、けっこう走行しても充電されないのか、よくわかりません。
1年点検では、異常なしだったので。

話しは変わり、今日を逃すと1週間後までスタッドレスタイヤに交換できないので、やろうとしたら1本目のタイヤが5本中1本のナットが堅くて回らない。点検で出したあとは何もしていないので、Dに電話したら
『すぐに向かわせます❗』
ありがたい対応に感謝❗
サービスエンジニアがきてやってみると、ちょっと堅そうでしたが、緩みました。一応、他にも同じ症状があったら嫌なので、全て緩めてもらいました。
自分も、こんな堅い経験は初めてでした。
サービスエンジニアが帰り、再度ジャッキアップしたら
『あれ!また堅い』
心のなかで
『コントか❗』
自分に突っ込んじゃいました。
なぜ、自分がやると、緩まないのか・・・
次のタイヤをやってみたら、緩むことはできましたが、今度はハブリングが外れず、純正ホイールが入らない状況に。
これで、タイヤ交換を挫折しました。

タイトルにあるように、プレゼントは

リコールでした。

簡単に言えば、リアゲートが落下してしまう恐れがあるらしい。

書面かTELが、そのうち来るでしょう。

リコールもあるし、この際タイヤ交換も、ナットが堅くては自分ではできないことを理由に、やってもらおうかな?
Posted at 2018/11/17 21:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月28日 イイね!

ショップステッカー ~PRO-TECTA~

ショップステッカー ~PRO-TECTA~ある時に、エンジンスターターがかからないことに気づき、思い返せば、今年のGWにエンジンがかからなくなった時に、スマートキーIDを変更したため、エンジンスターターユニットにスマートキーを内臓しているので、それだけ変更されず旧IDのままだったことが発覚!
多分、自分もそうだろうと思っていましたが、スターターが機能しなかったので、エンジンスターターが使えるようにしてもらいました。

しかし、新たな不具合が!


液晶リモコンがおかしくなっていると、言われました。
確かに、自分もそうなっていることが希にあり、電池残量が少なくなっていたから、そうなっているんだと思って、電池を交換したら大丈夫でした。
でも、ショップに1泊2日で預けて作業していただき、液晶リモコンの話しになって
『リモコンの液晶が、おかしいんだけど、気づいてました?』
と言われました。
1ヶ月くらい前に、電池残量も少なくなり、残量がないからおかしいのかと思って交換したら、その時は治りました。
車を預けてから引き取りまで、創作する度におかしくなってしまい、リモコン操作自体は正常に動作するんですが、約半月で保証も切れるので、そのままリモコンだけ預けることに。

作業も昨日のうちに終了していたので雑談し、帰宅した数時間後に電話がきました。
『あのう、ナビ画面に利用したショップのロゴ画像ありますよね?』
と言われたとき
『まさか、著作権やらと言われるのでは❗』
と、心のなかで
『初期画面に変更しておくの忘れたぁ❗(オープニング画面を変更しているので)』
思ってしまったわけで・・・

『実は、言い忘れていたんですが、リアウィンドウにステッカーを貼らせていただきました』

『そうなんですか?(心のなかで、一安心&ラッキー)全然いいですよ!』

『違う話しで盛り上がったので、言うの忘れてました』

言われるまで確かに、リアまで見ていなかったので、気づくわけがありません。

ちょっと、粋なことをして頂きました。
Posted at 2018/10/28 07:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月28日 イイね!

はじめての◯◯

はじめての◯◯最近、見たわけじゃなく以前から撮影したいと思っていたんですが、実際にナマで見ると
『こうなるんだ』
と、思っていたのを初めてみたので、撮影しました。

※ 車種名やNo.は、個人情報の都合で伏せさせていただきます。

雑誌等で、希望No.が足りなくなり、英文字が使用されていくことは知っていましたが、ようやくご近所さんにいたので、撮影しました。

いつも、娘を保育園に徒歩で行っていますが、スマホを忘れたり、娘に引っ張られ通園路を行かせてくれなかったり、停まっていなかったりと、結構撮影に日数を要しました!

特に人気のある車番は、こうなっていくでしょう!

疑問は、人気のある車番が登録抹消になった場合、携帯番号みたいにある程度期間が開けば、再利用されるんですかね?
Posted at 2018/10/28 01:34:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月06日 イイね!

地震

午前3時08分頃

揺れましたぁ❗

物が倒れるくらい

震度5、驚異です❗


被害~上に置いてあった、嫁さんのブレスレットとそれに入れてあったガラスの入れ物が落下し、ブレスレット1本が何故か切れました❗

地震発生時、緊急地震速報メールがきたけど、直後に揺れました❗
家財は最小限の被害でしたが、今のところ、断水もなく、水は溜めておきましたが、停電は地震発生約30分後くらいに起きている状況。

地震に遭われた方、大丈夫でしたか?


Posted at 2018/09/06 05:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月31日 イイね!

定山渓に1泊

昨日から、以前から計画していた近場だけど、定山渓に来ています!
姉家族が千葉県に住んでいることもあり、子供の夏休みを利用して帰札しており、両親と姉家と我が家族の総勢10名の旅行です。

予約した某ホテルに到着し、外も30℃を越えてたこともあったのか、ロビーも空調が足りず(節電?)暑かった。
さすがに客室は暑くないだろうと思いながら、部屋に入ると西日の影響を考慮しカーテンは閉めた状態で空調も入ってましたが廊下より暑く、外の方が風があって、まだ何とか過ごせる感じでしたが、くつろぎにきたはずが、黙って部屋にいるだけで汗だくになってしまい、夜中ことを考えたら、寝てる時でも「熱中症」になると本州で言われていることを考えたら、とても耐えられませんでした!
両親が「何とかならないか?」
言って、扇風機を用意してくれましたが、さすがに無理ですね!

結果、部屋を本館から新館グレードアップ!
空調温度も調整でき、良かったです!
一時は「この中で過ごすのか」と思いましたが、空調効きの悪さに感謝と、他にも大勢泊まっていたので、他の世帯はどうしたのか気になるところです。
Posted at 2018/07/31 01:05:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

1998年5月 初の愛車である中古車のAWDターボ、1990(平成2)年式ファミリアGT-X(BG8R)を購入。 2DINコンポ、ウーハー、ローダウン、社外...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レイジ.O.Bさんのダイハツ タントカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 16:58:03
助手席アンダートレイ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 19:21:43
リアリフレクターLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/14 21:59:31

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
ステップワゴン(RP4)から乗り替えました。 通勤距離が長くなったことで、楽な車が欲しか ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
キャストアクティバから乗り換えました。 ETCは付いてたけど、クルコンはなく、全方位カメ ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
セカンドカー(嫁さんの車) 外装は弄らず、各電球部分をLEDして、社外ホーンに変更しま ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017年10月22日 契約 2017年11月4日 納車 約2週間で納車するもすぐに ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation