• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e-zura840のブログ一覧

2023年11月14日 イイね!

クロスウインド(横風)アシスト

クロスウインド(横風)アシスト昨日の北陸道上越~糸魚川は結構な強風でトンネル出入りや大型車の追い越す前後で横風が凄く、ステアリングが頻繁に持っていかれそうになる事が数多。



それでもこのマークが点滅、ブレーキ介入して車線維持を助けてくれます。
滅多に作動はしませんが運転を助けてくれる良い機能です。
Posted at 2023/11/14 08:27:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月13日 イイね!

次行ってみよう~!

次行ってみよう~!草津で心身リフレッシュしました。
ちょっと復活して小腹もすいたし、明日も休み。
ならば次行って見ますかね。
草津~万座は閉鎖か。
でも麓経由で行って見ますか。

備えて良かったスタッドレス!




気温1℃の菅平にて



何時もの愛妻カレーもよし! 
でもカレーと新しい畳は別物です。
秀樹感激っ!

ここまで来たらついでに...


糸魚川まで、
宿を取って。




糸魚川のもずく、歯応えが良い。

地アナゴ、ヌタウナギです。
これも旨いっ。




糸魚川に酔いしれます。
Posted at 2023/11/13 22:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月13日 イイね!

ついでに

ついでに腹も満たしたし次は身体ケアですね、



肉体癒やしに草津へ参りました。



疲れきった時の草津は格別です。

あの匂い!硫黄は匂いませんよ~硫化水素の香り。
Posted at 2023/11/13 22:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月13日 イイね!

小腹満たせず...

小腹満たせず...本日は休みなので腹一杯モードに突入!



自販機本体は古ですがメニューは別物です。
辛い系を好む私はハラペーニョバーガー?的な物をチョイス。


今っぽい、レンチンされた物体ですが包装箱に懐かしい印刷物の匂いはありませんね。

ケントデリカットのhamburgerでは無い!
昭和の自販機ハンバーガーです。
バンズ上面中央は水分抜けきってます。
それでも懐かしい食感かな。
Posted at 2023/11/13 21:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月13日 イイね!

朝飯




昭和っぽさを探しに群馬県桐生へ参りました。
朝8時に到着、朝飯を選びます。






先ずは天ぷらうどんをチョイス。硬化投入口の反応がイマイチで¥400入れるのに百円玉を15回投入してやっとメニューランプ点灯、押せました。



懐かしいデジタル表示、でも00のままカウントはしない。

程なくして出てきました。
¥350-


自販機下の七味を使って


あの時代のレンジ技術です!
まだらに熱い温いちょっと冷たい、それも良い。
天ぷらは、それなりに美味しいかな..
受け入れられました。
つゆの味も濃すぎず薄過ぎずかな(関東コメント)
Posted at 2023/11/13 18:31:00 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #スマート フォーフォー 車検前ブレーキ整備 https://minkara.carview.co.jp/userid/3119000/car/2747627/7179628/note.aspx
何シテル?   01/02 13:55
e-zura840です。よろしくお願いします。 訳あってBRABUS SportsからBRABUS Xclusive へ乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 34
56 7891011
12 13 1415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

エンジンオイル粘度の選び方!基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 07:12:21
dai3driveさんのスズキ クロスビー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 23:01:21
うにゃにゃ♪さんのスマート スマート フォーフォー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 23:44:45

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
Smart forfour BRABUS Sportsから Smart BRABUS f ...
スズキ RG50 スズキ RG50
16才の誕生日に学校を休み一発で原付取得、その後兄から譲り受けたバイクでした。 フロント ...
ヤマハ RZ350 ヤマハ RZ350
車体は替わっておりません! ひとしきり乗りこなした感の有った(尻の青い若造が、) 250 ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
初代から数年経ち二代目RZRになり人気が無くなっていましたが、資金の無い高校生が初めて購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation