• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

e-zura840のブログ一覧

2022年05月01日 イイね!

センターコンソール換装作業2

短い時間でサクッと、センターコンソールのアンビエントライト配線延長作業をします。 


左右のコンソールサイドカバーを外して配線を切断、継ぎ足します。



今回助手席側の牽引フックとタイヤ補修剤の入った足元パネルは撤去、レッグルームを広げます。


サイドカバーのネットも取り付けて


違和感無し。


良い感じ~♪
後はドリンクホルダーのシャッター部分の部品到着待ち。
Posted at 2022/05/01 17:46:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月01日 イイね!

エンブレム仮付け

エンブレム仮付け弄れる時間が出来たのでLEDエンブレム仮付けをしてみます。


451エンブレムは一回り小さく、


ハニカムグリル穴形状が大きく、


453のハニカムグリル穴は配線を通す部分が塞がれています...
ドリルで穴を開けましたがさらにその奥が塞がれておりエンブレムの固定はバンパーを外さないと駄目そう...
四回目の脱着決定!
今日はそこまで時間が無いので仮付けで作業します。
エンブレム裏のハニカム形状をヤスリで加工します。


均等に削るとナナメになります。

水平を目指してさらに削ると...


こんな感じに、電源はLEDヘッドライトにした時ロジックが変更されたスモールライト(旧ウインカー)から取りました。


DRL点灯時には灯かず、


スモール以上で灯くようにしました。
普段はAUTO位置で使っているのでOK!
GW最終日にエンブレム水平出し、スイッチ取り付けとエンブレム固定のバンパー脱着をします。
Posted at 2022/05/01 17:13:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月25日 イイね!

千ベロ的肉曜日

千ベロ的肉曜日今日は休み、給料日、肉曜日!
夕飯の焼肉食材を調達しにクルマで参ります!


道中でかなりレアなウニモグ消防車とすれ違い休日は行列の出来る焼肉食材店へ到着。


焼肉用の肉も調達しましたが、やはりつられるモツ刺...


豚足以外全て購入!
上から時計周りに豚ミミ、シロ刺、ガツ刺、フワ刺、ハチノス刺身、コブクロ刺!
小分けして冷凍庫へ、必要に応じて食します。



我慢できず昼呑み決定!
Posted at 2022/04/25 12:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月08日 イイね!

451 smart用LEDエンブレム

451 smart用LEDエンブレム

ebayで購入した451smart向けLEDエンブレム、ポーランドから到着しました。
外装は地味目が私の方針ですが、何か一つアクセントが必要かとポチりました。
フロントエンブレムと換装予定ですが寸法も比較せずに購入...
常時点灯は恐らく車検NGと思われます。
目立たぬ用にスイッチ取り付け予定です。
Posted at 2022/04/08 23:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年03月29日 イイね!

センターコンソール換装作業 1

センターコンソール換装作業 1全ての部品は揃っていませんが余った時間で換装して見ました。


アームレスト、サイドブレーキ部カバー、シフト下サイドカバー、シフトカバー、サイド小物入れ、エアコンパネルの順に外します。
トルクスT20とへら的な物で簡単に外れます。



新旧比較、サイドブレーキ下に後装着した小物入れ、サイドカバーは取り付かないので退役になります。



助手席側サイドカバーに付いているネットとネット枠は再利用出来ます。枠に留めてあるクリップは溶着されているので再利用不可、新たに購入します。新サイドカバーにクリップ装着穴が開いているので加工せず装着可能です。


シフトインジケーター、シフトプログラムスイッチ、使わないコインホルダーも移設OK。 
パネル枠を照らすアンビエントライトハーネスが届かないっ!
以前はサイド小物入れを照らしていたアンビエントライトハーネスは形状も一緒なのですが、フロアハーネスを引っ張り出しても届きません。
スプライスで10cm延長する予定。
後はサイドブレーキ下のスマートフォン給電マットとシャッター付きドリンクホルダーガイドの部品到着待ち。





私のスマートフォンはワイヤレス給電非対応だし、国産後装着ナビゲーションが取り付いているのでUSBソケットの利便性は有りません。
グローブボックスに鎮座している国産ナビゲーションのMP3再生用USBを持って来れれば良いのですが...
LEDヘッドライト換装より高価になってしまう模様です。
Posted at 2022/03/30 23:34:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #スマート フォーフォー 車検前ブレーキ整備 https://minkara.carview.co.jp/userid/3119000/car/2747627/7179628/note.aspx
何シテル?   01/02 13:55
e-zura840です。よろしくお願いします。 訳あってBRABUS SportsからBRABUS Xclusive へ乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイル粘度の選び方!基礎知識 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 07:12:21
dai3driveさんのスズキ クロスビー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/08 23:01:21
うにゃにゃ♪さんのスマート スマート フォーフォー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 23:44:45

愛車一覧

スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
Smart forfour BRABUS Sportsから Smart BRABUS f ...
スズキ RG50 スズキ RG50
16才の誕生日に学校を休み一発で原付取得、その後兄から譲り受けたバイクでした。 フロント ...
ヤマハ RZ350 ヤマハ RZ350
車体は替わっておりません! ひとしきり乗りこなした感の有った(尻の青い若造が、) 250 ...
ヤマハ RZ250 ヤマハ RZ250
初代から数年経ち二代目RZRになり人気が無くなっていましたが、資金の無い高校生が初めて購 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation