
納車から早2週間が経過しようとしてます。
車両は中古なので慣らし運転とか必要ないのだが(約3200km走行車)、
20数年ぶりのMT車なので人間の慣らしが必要なためそちらを進行中。
まあ乗用車タイプが20数年ぶりってだけで、
2トントラックを込みにすれば10数年ぶりなのだが。
そんなこんなで人間の慣らしをしつつも運転環境の快適化も進行中。
1.ミラー型ドラレコ 前後同時撮影タイプ
後方視界が常時カメラなのでちょっと新鮮
2.Bluetoothタイプのカーステ Carrozzeria MVH-7500SC
純正のステアリングリモコンが使えてちょっと便利
3.レーダー探知機 COMTEC ZERO707LV
ブースト計とか水温系とか表示してサブメターとしても便利
後はモンスターの中古マフラーとかBlitzの車高調とかクスコのマスターシリンダーストッパー付きタワーバーとかが目の前に転がってるので、徐々に取り付けていこうかと。
やっぱ車乗ったり弄ったりは楽しいわー
Posted at 2020/06/19 19:11:27 | |
トラックバック(0) | 日記