• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やたからすのブログ一覧

2024年10月20日 イイね!

丹後半島の低山を2座登る

世の中には3連休という、それは素晴らしいものがあるらしい。 そんな3連休も私は土曜日は出勤^^; 日曜日は用事があり、せめて岩湧山だけでも、と思ったら駐車場満車。 おそるべし3連休! というわけで最終日のみとなってしまいましたが、人が少ないであろう? 丹後半島の低山を2座登ってまいりました^^ ...
続きを読む
Posted at 2024/10/20 15:46:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月09日 イイね!

岩湧スナップ

職場のみんなが風邪などでバッタバッタと倒れていく今日この頃、 いかがお過ごしでしょうか?^^; さて、剱岳からはずっと遠くに出かけることもなくほぼ毎週岩湧山へ。 ということで自己満足なスナップ写真ですが、よろしければご覧ください。 今週末は3連休・・・できず ...
続きを読む
Posted at 2024/10/09 21:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月22日 イイね!

富山~岐阜を通って帰宅

剱岳登山のあとは富山で泊まり、翌日はドライブ~帰宅。 途中寄り道などしながら、ちょいと早めに夏休みは終わったのでした。 氷見海岸などにも行ったものの、お見せできる写真はなし^^; でもハットリくんの写真、撮ればよかったなあ。 この地方はまた来ることがありそうなので(3度目チャレンジ?w)、 そ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/22 19:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月14日 イイね!

剱岳 2日目 下り

最高の登頂でしたが、いつかは下山するときが。 しかしこの剱岳、早月小屋に泊まってから登るとまだ日が昇ってない。 ということで、下山時には光あふれた光景で、ひとつぶで2度おいしいです^^ この写真、下の方に人が写っているのがわかりますでしょうか? ありきたりの言葉ですが、自然は雄大ですよ、やはり ...
続きを読む
Posted at 2024/09/14 20:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月07日 イイね!

剱岳 2日目 登り

1日目で年齢を感じ、かなり体力を消耗してしまいましたが、 小屋での睡眠と、夕食(+ご飯、お味噌汁おかわり)でなんとか復活^^ 天気もよさそう!でいざ頂上へ向けて出発です。 で、ネタもないので2日目を登りと下りの2記事に分けちゃいます^^; おはようございます(小声) スターど○きり○秘報告で ...
続きを読む
Posted at 2024/09/07 19:57:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月31日 イイね!

剱岳 1日目

前回の記事でも書きましたが私の夏休みは全国的に雨模様。 でも日が近づくにつれ北陸方面に光が! で、山の予報を見ると剱岳がよさそう^^ というわけで体力に不安はありつつも登ってきました^^ 馬場島の駐車場に来ると盛大にアブがお出迎え^^; 早速試練か?!いやエンジン切ったら大人しくなりましたw ...
続きを読む
Posted at 2024/08/31 21:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月25日 イイね!

夏休みは剱岳に登っていました。

私の職場では盆休みはなく、夏の休みを交代でとります。 予定していた夏休み期間の天気は、週間予報で日本全国いまいちでした^^; これは似合わないけど美術館めぐりでもするしかないか?と思っていました。 それでも休みが近づくにつれ北陸地方が上方修正に。 で、山の天気を調べると剱岳がよさそう^^; いや ...
続きを読む
Posted at 2024/08/25 20:56:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月30日 イイね!

天野の里を歩く

日曜日午前はちょっと仕事で午後から天気がいいので天野の里へ。 やっぱり癒されますね、ここは。 しかし暑さのせいか周辺を歩くも貸切状態^^; 今日は田んぼ堪能です^^ 二つ鳥居近くの展望所より。ここは東屋があってAEDもある! 横に二つ並ぶ鳥居、珍しいですよね^^ そんな古くからある ...
続きを読む
Posted at 2024/07/30 22:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月21日 イイね!

またまた岩湧山

暑い日が続いてますねー 今日も私は岩湧山へ登っておりました。 いや、暑くて牛歩で登ってましたが^^; 本当は北陸まで日帰り登山・・・を考えてましたが無理はいけません^^; しかし低山でも結構疲れるなあ^^; 夏山もあまり無理は出来ないかも^^; ドライブと山をうまく組み合わせたい ...
続きを読む
Posted at 2024/07/21 20:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月07日 イイね!

今週も岩湧山^^

あれ?似たようなタイトル前にもあったなあ^^; とにもかくにもお気に入りの岩湧山、本日晴れだったので登りました。 登っているときは暑かったものの頂上は風があって涼しかった! 梅雨といいなかがら晴れがぼちぼちあるのはいいですね。 夏山に向けてのトレーニング!だけど、もっと体力が必要だなあ^^; ...
続きを読む
Posted at 2024/07/07 16:46:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「天野の里 http://cvw.jp/b/311975/48488817/
何シテル?   06/15 23:39
青いスイフトでドライブするのが好きです^^ プラス最近は登山にはまりつつあります。 そんなわけで登山+ドライブ=登ライブ(トライブ)ですw 日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

青い車とどこまでも。 
カテゴリ:ドライブ
2013/08/04 10:36:41
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3代目スイフト! 遠くへ行きたくなる車です!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2代目、いや2台目?のスイフトです^^ ドライビングカーとして最高の相棒です☆
スズキ スイフト スズキ スイフト
カシミールブルーのスイフトです^^  1500ccの排気量は自分のドライブスタイルに調度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation