• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やたからすのブログ一覧

2024年04月28日 イイね!

本日は岩湧山へ

貴重な休みは岩湧山。 暑かったです^^; 午後からになったので青空がなくなってしまった・・・ 植物観察にいそしみました^^
続きを読む
Posted at 2024/04/28 22:48:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月17日 イイね!

新緑はまだだった伯母子岳

人生にはドライブが必要だ。 と、誰かが言ってました^^; というわけで高野龍神スカイライン、奥千丈林道経由、伯母子岳へ。 スイスポの本領発揮ですね、龍スカは^^ でもそんなに飛ばしはしないんですけど^^; 林道白馬線の入り口にて。停まりやすいけど、カーブなんで出にくい^^; でもつい停まってし ...
続きを読む
Posted at 2024/04/17 22:10:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月07日 イイね!

桜咲ク

タイトルとは裏腹に桜は写真にメインで登場しません^^; 本当に久しぶりの休み。 近場をぶらっと走りました。 山桜はもう散り気味ですが、ソメイヨシノはちょうどよかった。 圧巻な桜もよし、ポツンと1本桜もよし。 来週も走りに行きたいですが、さて^^;
続きを読む
Posted at 2024/04/07 16:24:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月16日 イイね!

ちょこっとだけ走る。

和歌山県道3号線をちょっとばかし走ってきました。 短い時間でしたが楽しめました。 黒川峠が意外と勾配あってビックリ^^; また走りに行きます^^
続きを読む
Posted at 2024/03/16 15:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月14日 イイね!

ZC33Sについて我思う。

ネタがないので、納車半年経過した愛車の話でも。 走りはよく言われるように楽しいです^^ 32もよかったけど33もやっぱりいい。 剣山への国道438号線のヘヤーピンwなんか楽しくて写真撮り忘れるほどw 私のはMTでなくATなんでツーリングカーとして使うのがあってるかなあと。 そういや、走りに ...
続きを読む
Posted at 2024/01/14 22:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月08日 イイね!

新年は和歌山の海岸線を その4

近場ドライブ最終回です^^ しばらくネタがつきそうだなあ^^; 白崎海洋公園(へは行ってませんが)から、県道23号線へ。 いつもの西広海岸を望む場所でまたもや休憩タイムですw 一羽、あまり逃げない鳥がおりまして・・・ でも標準ズームではこれが限界^^; いやあ、ここはやっぱり落ち着く場 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/08 20:41:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月07日 イイね!

新年は和歌山の海岸線を その3

新年の和歌山、私の定番ルートを走る3記事目^^ クヌッセン機関長救命艇保管庫にて。 火事にあった徳島の木材船を嵐の中救うべく、 尽力されたクヌッセン機関長の遺徳を称えるべく建設されたといいます。 ここ、いつも寄ってしまいます。中には入れませんが、見ることは出来ます。 産湯海岸(の駐車場)に ...
続きを読む
Posted at 2024/01/07 16:06:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月06日 イイね!

新年は和歌山の海岸線を その2

近場のドライブを4回までひっぱってしまう2回目^^; みはらし峠にはキレイな青いアルトワークスが止まっていました。 私がのんびりしているとアルトワークス乗りの方に声をかけていただく。 しばし車の話で楽しみました^^ なんでもワークスが楽しすぎて2年で7万キロ走られたとか!! それにしてはこのワ ...
続きを読む
Posted at 2024/01/06 20:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月05日 イイね!

新年は和歌山の海岸線を その1

3日から仕事でした^^; ですので2日は近場の定番ではありますがドライブに。 何度も走っていますが癒されます。 いつもは御坊から海岸線を北上・・・しますが、今回は少しだけ遠くへ。 みなべまで高速に乗りアカウミガメの産卵場である千里海岸へ。 この写真は帰りの駐車場。着いたときは5台ほど止まってお ...
続きを読む
Posted at 2024/01/05 23:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月04日 イイね!

2024年スタート

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 年末は31日まで仕事にて登り納めできず^^; 年始はホームの岩湧山に登ることができました。 山頂はほぼ貸切でした。 やはり元日は・・・人いないですね^^; 昼からは会社に少し出ていたのですが、そのときに地震が! 会社の火災警報 ...
続きを読む
Posted at 2024/01/04 17:30:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「天野の里 http://cvw.jp/b/311975/48488817/
何シテル?   06/15 23:39
青いスイフトでドライブするのが好きです^^ プラス最近は登山にはまりつつあります。 そんなわけで登山+ドライブ=登ライブ(トライブ)ですw 日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

青い車とどこまでも。 
カテゴリ:ドライブ
2013/08/04 10:36:41
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3代目スイフト! 遠くへ行きたくなる車です!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2代目、いや2台目?のスイフトです^^ ドライビングカーとして最高の相棒です☆
スズキ スイフト スズキ スイフト
カシミールブルーのスイフトです^^  1500ccの排気量は自分のドライブスタイルに調度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation