• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やたからすのブログ一覧

2023年02月23日 イイね!

2月も終わりというのに^^;

毎週トレーニングで登ってはいるのですが^^; 遠出したいなあ~^^; 写真は岩湧山にてお気に入りの植物(枯れてますが)・・・なんて名前?
続きを読む
Posted at 2023/02/23 21:07:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

岩湧山で2023年山初め。 今年こそはもっといっぱい登りたい! 本年もよろしくお願いします。
続きを読む
Posted at 2023/01/01 19:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月31日 イイね!

加太を散策して本年終了。

30日まで仕事をしていましたので、本日から年末年始休暇です。 年末最終日の今日は加太周辺をぶらぶらと。 短い時間でしたが、高森山は貸切でゆっくりと過ごせました^^ 今年もあまり更新できませんでしたが^^; 来年もよろしくお願いします。 みなさまよいお年を ...
続きを読む
Posted at 2022/12/31 19:27:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月12日 イイね!

小さい秋ドライブ

本日は秋を味わうドライブで生石高原へ。 いい天気で楽しかった^^ コロナ後のウォーミングアップ?も兼ねて少しだけ歩く。 もう普通に登山できそうです^^ 生石高原はそこそこ人がいましたね。道も前よりは広くなっている感じ。 花園美里トンネルの上から。 県道115号線の秋。 イチョウの落ち葉 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/12 22:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月05日 イイね!

先週の岩湧山

コロナに罹患療養中^^; せっかくなので先週の写真を。 熱はようやく下がってきましたので、悔しいので筋トレするw 完全回復はいつだ?^^; XT3も十分に使いこなせてないのに、新しくでるXT5が気になる^^; 4千万画素かあ・・・w
続きを読む
Posted at 2022/11/05 17:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月09日 イイね!

氷ノ山

リハビリ登山第二弾!ということで9月のことになりますが氷ノ山へ。 少し距離を歩けるか確認のため、ぐるっと周回。 本当は鉢伏山までの20キロコースといきたかったですが、様子見で^^; とくに腰が痛くなることもなく楽しめました^^ 完全復活?ということでいいのかなあ?^^; 福定親水公園はいっぱい ...
続きを読む
Posted at 2022/10/09 19:31:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月11日 イイね!

ちょっとマシになってきたので岩湧山

腰を痛めていたものの、病院へ行ったりしているうちに少しずつマシに。 全快とは言えないけど、おそるおそる?山へ^^; ゆっくりといつものホームコースを登りました。 今頃の季節になるとシュカイドウが咲き乱れます。 斜面一面シュカイドウ! 岩湧寺の塔がキレイになっていました^^ 岩湧山は ...
続きを読む
Posted at 2022/09/11 20:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月04日 イイね!

八ヶ岳方面へ走って帰宅

腰を負傷し、帰らねば!と思いつつも信州の魅力に勝てず寄り道^^; 諏訪南からは大人しく高速で帰りましたがw なんとか下山して県道610号線へ。ここから瑞牆山を望む^^ 途中見えた景色を撮るため少し休憩。のどかです。 インスタ映えしないけど、こんなヒマワリが好き^^ 撮りたかったのが ...
続きを読む
Posted at 2022/09/04 18:39:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月27日 イイね!

瑞牆山(みずがきやま)

1日目、登山スタートを考えるも大雨^^; その後、信州スカイパークで癒され、今回はドライブにしよう!と思ってました。 しかしやはり登りたい^^ ということで山梨の名峰、瑞牆山へ!何げに初登頂でした。 金峰山で訪れたことがあるので、道はよくわかってます。 最初に出てくる富士見小屋。テント泊、いつ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/27 20:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月21日 イイね!

信州スカイパーク

少し遅れて夏休みを取れました。 平日を含めなんと5日! が、あまり天気はよろしくなさそう^^; 最悪小雨なら登り、翌日晴れればいいか、と北アルプスへ・・・ ところが登山拠点の新穂高温泉についたら豪雨^^; こりゃダメだ。あっけなく予定がパー。 どうしよう、とにかく夜から出たので眠たいw というこ ...
続きを読む
Posted at 2022/08/21 20:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「天野の里 http://cvw.jp/b/311975/48488817/
何シテル?   06/15 23:39
青いスイフトでドライブするのが好きです^^ プラス最近は登山にはまりつつあります。 そんなわけで登山+ドライブ=登ライブ(トライブ)ですw 日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

青い車とどこまでも。 
カテゴリ:ドライブ
2013/08/04 10:36:41
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3代目スイフト! 遠くへ行きたくなる車です!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2代目、いや2台目?のスイフトです^^ ドライビングカーとして最高の相棒です☆
スズキ スイフト スズキ スイフト
カシミールブルーのスイフトです^^  1500ccの排気量は自分のドライブスタイルに調度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation