• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やたからすのブログ一覧

2017年11月15日 イイね!

国道378号線 その1

本日より四国編スタートです^^

世間は3連休だった11月の3~5日。しかしながら自分は土日のみ休みでした。
しかし2日もあるので出かけないわけにはいきません!
広島・島根で山か、四国の西海岸か・・・で悩んだ挙句、四国に決定!!

いざ出発!と高速を走って徳島に入るととんでもない豪雨^^;
でもめげずに走っていると予報通り晴れてきました^^


伊予灘SAにて。 ここ好きなんですよね~^^ でも下りしか入ったことがないなあ、そういえば。
木々がキレイに色づいていました。こんなところに紅葉が!とうれしくなったり^^
このあと八幡浜を抜けて海岸沿いへ。


今回のタイトルは国道378号線 その1。当然その2もあります。
なんでこの国道が2部構成になっているのかというと、初日のメインがここだったのです。
天気のせいもあったかもしれませんが、ここでのドライブが気持ちよくてねえ~^^
あまり期待してはいなかったのですが、いい意味で裏切られました^^


ねずみ島というのがあったので停まってみる。 両側から波が押し寄せています。
渡れそうな感じもしますね。電線が渡ってるので何かあるのでしょうか?


爽快なシーサイドドライブが続きます。 池の浦海水浴場付近にて。


夏は人でにぎわうのでしょうか? 海なんていつから泳いでないだろ?^^;
昔、小学校で遠泳なんてのもあったんですがね~


ご飯大盛り島(勝手に命名)の形が面白キレイで停車^^ なかなか進まないw


絵になるかな?と思って撮ってみたけど、う~んイマイチかな?^^;


いかにも新しく作りました、的な区間。 標識もピカピカでした☆ でここからの景色が・・・


これまたいいんですよね^^ めちゃくちゃ開けてるわけでもないけど、海がキレイに見える♪
車全然来ないし、意味もなく車外に出てゆっくりしてしまう♪
ドライブの気持ちよさを満喫していたのでした^^

出発する前はここまでいいとは思ってなかったこの国道、その2に続きます^^
Posted at 2017/11/15 22:40:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「天野の里 http://cvw.jp/b/311975/48488817/
何シテル?   06/15 23:39
青いスイフトでドライブするのが好きです^^ プラス最近は登山にはまりつつあります。 そんなわけで登山+ドライブ=登ライブ(トライブ)ですw 日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
56 78910 11
12 1314 15 1617 18
19202122 2324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

青い車とどこまでも。 
カテゴリ:ドライブ
2013/08/04 10:36:41
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3代目スイフト! 遠くへ行きたくなる車です!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2代目、いや2台目?のスイフトです^^ ドライビングカーとして最高の相棒です☆
スズキ スイフト スズキ スイフト
カシミールブルーのスイフトです^^  1500ccの排気量は自分のドライブスタイルに調度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation