• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やたからすのブログ一覧

2014年02月23日 イイね!

JR西大山駅















JR最南端の駅^^
って言うだけで行きたくなってしまうw

駅もいいんですが、駅周辺はのんびりとした景色が広がり、開門岳を見るのにもいいです☆

出来れば列車の時刻にあわせればよかったかなあ~

Posted at 2014/02/23 21:03:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月22日 イイね!

桜島フェリー



















人生初!の車でフェリー!^^

めちゃくちゃテンションあがりました!(笑)

2階建てになってることにビックリ!
出港のときはわくわくするし、海は広いし大きいしw
わずか10分ばかりの乗船でしたがかなり楽しかったです♪^^
フェリーいいなあ~。これからドライブに積極的に組み込みたいです☆

ちなみに一番前をゲットできたのもうれしい限りでした^^

Posted at 2014/02/22 13:32:38 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記
2014年02月16日 イイね!

桜島(+周辺道路ほか)
















いまだ噴煙を上げる桜島。
行ってみたかったんですよね^^
いやはや、予想を裏切らない迫力! 今度は午後、逆光にならない時間帯でw

展望所から帰ってくると車の上に火山灰が^^;
こんな体験はじめてです^^;
ゴミ袋ならぬ灰を入れる袋に「へえ~」と思ったり、
長渕剛のコンサートの記念像を見学したり、小さな神社にお参りしたり・・・

次回はもっとゆっくり回ってみます^^
Posted at 2014/02/16 21:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月12日 イイね!

ふれあいパーク佐多














本土最南端、佐多岬を出たのは17時。
本当はパノラマパークなる場所へ行きたかったのですが時間的に日が沈みそう^^;

ということで佐多岬へ行く途中に気になっていた「ふれあいパーク佐多」なる場所で夕日鑑賞。
あいにく雲が夕日を隠していましたが、もれる光で十分にキレイでした☆^^
うっすら開門岳も見えましたし。

こうして2014年、最初の日の入りは過ぎていきました。

このあとは鹿屋まで走りホテルへチェックイン。
いよいよ明日が九州ドライブの実質ラストデイとなるのでした。

Posted at 2014/02/12 23:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月11日 イイね!

佐多岬
















そりゃあもう本土最南端ってだけで行きたくなります^^;
果てを目指すツーリング・・・って最高です☆
ここにあった御崎神社で初詣^^

佐多岬の展望所は日没と同時に入れなくなるみたいですのでご注意を。
あと佐多岬ロードパークが走るにはいい道で楽しかったなあ~^^

ここを出る時点で17時・・・パノラマパークへ向かおうと思ってたのですが、
時間的にきつくて今回は断念。次回の楽しみが出来たのでしたw


Posted at 2014/02/11 11:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「天野の里 http://cvw.jp/b/311975/48488817/
何シテル?   06/15 23:39
青いスイフトでドライブするのが好きです^^ プラス最近は登山にはまりつつあります。 そんなわけで登山+ドライブ=登ライブ(トライブ)ですw 日本全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
234567 8
910 11 12131415
161718192021 22
232425262728 

リンク・クリップ

青い車とどこまでも。 
カテゴリ:ドライブ
2013/08/04 10:36:41
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3代目スイフト! 遠くへ行きたくなる車です!
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2代目、いや2台目?のスイフトです^^ ドライビングカーとして最高の相棒です☆
スズキ スイフト スズキ スイフト
カシミールブルーのスイフトです^^  1500ccの排気量は自分のドライブスタイルに調度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation