• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちょいワルpoohさんのブログ一覧

2009年08月21日 イイね!

新しく・・・。

新しく・・・。7年ぶりくらいに
ライディングジャケットを新調しました。

今まで着ていた夏用のメッシュジャケットのファスナーが壊れてしっまたので仕方なく・・・(><)

転倒して穴が開いても
その都度、縫って修理しながら着ていたんですが
さすがにファスナーが壊れてしまってはどうしようもなかったです


今回、コミネオートセンターの

「ネオライトメッシュジャケット」

という物を買ったんですが

注文して3日で来る速さ !!

しかも安い!?・・・と思う。
(今回は12600円のものを買いました。)


7年前のコミネのジャケットは
なんだか貧相なジャケットしかなかったんですが
今回、買ったジャケットはかなりしっかりした造りになっていて

着心地抜群!!

7年でここまで品質が向上しているとは思いませんでした。



ちなみに
コミネオートセンターは
ビッグサイズ(5XLBまで)が揃っているので


"ビッグ"ライダーの味方です 。




コミネオートセンター
http://www.komine.ac/
Posted at 2009/08/21 22:07:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年08月15日 イイね!

ETC装着完了!!

ETC装着完了!!











注文していたETCが納品したということで
家の近くのバイクショップに取り付けに行ってきました。

当初の計画では
金額的に安いアンテナと一体型のETCを購入しようと思ったのですが

「ZZ-R1400はタンクの上に貼り付けるしかないよ」

とのことだったので
泣く泣く一体型より10000円高い別体型にすることにしました。

タンクの上に貼り付けて邪魔で不便な思いをするくらいだったら
10000円は安い?方かな

別体型はアンテナ部はスクリーンに貼り付けて本体はシート下に収納し
すっきりと納まった気がしますが・・・。
デジパネ部分が見づらくなった。

これで高速料金が1000円になるんだったらしょうがないか・・・。

あとは
民主党政権が来て高速料金が無料にならないことを祈るだけ。




Posted at 2009/08/16 00:34:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年08月13日 イイね!

やっぱりバイクexclamation&question

10日・11日と二日間で福島の土湯温泉にバイクツーリングに行くはずだったんですが
出発の朝はスゲ~どしゃ降りであえなくバイクで行くことを断念exclamation×2

とりあえず
車で行くことにしたんですが


車っていいですね~うれしい顔
楽チンで←ウンテンシナケレバ
クーラーが効いてて涼しいし雪
ケツも痛くならないし・・・。

たまには車での旅行もいいですね~わーい(嬉しい顔)


ここんとこ旅行に行くとしたらバイクで行くことが多かったから

この時期に車の良さを知ったらバイク乗るのが辛くなるな~がまん顔


バイクは

夏暑く冬寒いし
ケツが痛くなるし
乗ってるときは話し出来ないし


なんとなく過酷な自虐的な乗り物なんだけど

そこがまたバイクの楽しみでもあるんだよねパンチ
行き先が過酷であればあるほど目的地に着いた時の達成感はかなり大きいexclamation×2

全員がドライバー
対等な条件で同じ目的地に向かう

仲良くならないワケがないexclamation×2

なんて素晴らしい乗り物なんだろう~自転車ダッシュ(走り出すさま)




やっぱり
バイクで行きたかったな~OTL


過酷なツーリングは好きだけど。
決してMではありませんふらふら
Posted at 2009/08/13 12:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月08日 イイね!

バイク三昧!?

バイク三昧!?今日から4連休!?

なのでこの4日間は遊び倒します。

もう
首が痛いだの
頚椎ヘルニアの再発が怖いだの
って言ってられません。


頚椎ヘルニアに負けずツーリングに行ってきました。


今日の目的地は
富士の「鳴沢氷穴」に行くはずだったんですが
国道138号線(山中湖方面)がスゲ~渋滞だったので ←ワカッテタコトナンダケド
途中でUターンして県道23号~152号~180号と富士スカイラインを通って富士宮に向かい「白糸の滝見」に行くことにしました。

この判断が正解で
富士宮までは渋滞も無く快適に走り最高でした。
途中、霧がかかって涼しい?というより寒いくらい
あのまま炎天下の中、
「鳴沢氷穴」目指して渋滞にハマっていた事を考えると
ゾッとします。

白糸の滝は初めて見に行きましたが
この滝なかなかの滝で
かなりのマイナスイオンを撒き散らしていました。
見る前は
どうせ〈白糸〉って言うんだから
ほっそ~い滝がちょろちょろ流れてるんだろうな~
なんて思ってたんですけど。
見た瞬間
一緒に行った仲間3人と一緒に
「スッスゲ~」の一言でした。

今まで見てきた滝の中で一番?だったかも・・・。

白糸の滝の手前に
「音止の滝」があって
この滝もなかなかの瀑っぷりでした。


ツーリングといえば
温泉が付き物 ←勝手にそう思ってます。
白糸の滝の近くに
「田貫湖ハーバルガーデン」というところで
日帰り温泉ができるらしい ←地図に書いてあった
ということで
行ってみたんですが
店員さんに聞いたところ
「今は日帰り温泉はやってないんですよ」と
言いつつも
「今日はほかに宿泊客もいないんで特別に・・・」

入浴できることになりました。

なんていい店員さんなんだ~(;_;)

ここには露天風呂がありそこからは
富士山が一望できるかなりの絶景!!
こんな露天風呂があるなんて
入浴料750円にしては安い?



以下省略 ←疲れたので



ま~なんやかんやで
今日1日かなり満足のいくツーリングでした。
連休初日にしてはなかなかでした。



明日はバイクを磨いたり整備したりしようかな~。


あさっては
夏のビックイベント

一泊ツーリングだから

今からワクワクドキドキです。

昨年は頚椎ヘルニアで行けなかったから
今年は楽しむぞ~(^_^)v

Posted at 2009/08/08 23:05:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年07月31日 イイね!

当たるかな~!?

当たるかな~!?何年ぶりかに
サマージャンボ宝くじを買っちゃいました。

バラ 10枚
連番 10枚

6000円の出費です。





いつも当たったら
何買おうかな~って
考えるんだけど
当たったことがありません。




4等の10万円でも当たってくれないかな~(>_<)
Posted at 2009/07/31 21:04:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「(ノ><)ノ」
何シテル?   07/12 08:52
〈 工事中 〉 **************************************** ミクシィ始めました。 http://mixi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

カワサキ ZZR1400 カワサキ ZZR1400
細かいキズが目立つようになってきました。 やっぱり黒はキズが目立つな~o(TヘTo) ...
ホンダ XR250 バハ ホンダ XR250 バハ
会社の先輩から格安で譲ってもらったバイクです。 メーターが壊れ走行距離が0Kmに・・・ ...
その他 その他 その他 その他
結構気に入ってたんですが 平成19年5月30日に追突され廃車に・・・(TT)
その他 その他 その他 その他
画像収納箱2 その他

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation