ブイカケフェスに参戦して来ました!
...まずそのフェスはなんぞ!?
略さないで言うと「Vtuber × 掛川 フェス」
静岡県掛川市で開催されるVtuber痛車イベントです。
えぇ、この兄弟は7月に揃ってVtuber痛車化しておりまして...8月にも新潟で展示しましたが、今月も展示!

今回は兄ちゃんの車2台(プレオとヴィッツ)で参戦...のはずが!
え〜まさかの兄ちゃん仕事をぶち込まれて行けないという事案が発生し、急遽全てキャンセルして自分の赤ソニで行くことにw

急遽で仕上げたエントリーシートを印刷して、テキトーに展示用グッズ乗せて...
19日の激務を終えてサラリと準備して出発!
足柄で仲間と合流して現地近くのSAで時間潰しつつ_(ˇωˇ」∠)_ スヤァ…

久々にロスタが復帰(エアコン関係だったり車検だったり...)
数ヶ月前にオーバーヒートしてるので、水回りを注視しつつ参戦。
ヨシ、サブタンクOK...
なんて事してたら

たまたま地元の痛車乗りも合流w
3台でランデブーしてからまた更に別の仲間と合流で5台になり会場搬入w

搬入が終わったらダッシュボートにザッと目を引けそうなグッズを置いて...w
天気は微妙な感じでしたが、暑くなくて良かったです☺️

降ったりやんだりを繰り返しながら
個人的メインイベのVクラに突撃!
...

DJエリアに行ったらもう既に殺られてる人が...www
オタクって推しが流れると限界化して床とか地面に埋まりたがるんです。
至って正常です。(え?)

レイヤーさんもそれなりに居ました〜
僕はカメ活の民じゃないので撮りませんけどw
痛車+コスプレ+DJ+同人販売というオタク盛り合わせセットのイベントならではですね。
僕はほぼDJに居て暴れ狂ってたのでなんだかよく分かりませんwww
分かることはひとつ!
両 太 も も 筋 肉 痛 に な っ た ! !
で、イベントが終わったあとに近くにさわやかがあるのでそこで仲間と晩飯ターイム!
先陣切って(?)番号札だけ掻っ攫って待機...はいいんだが...

仲間のロスタにトラブル発生。
症状 クーラント臭すぎ。
パカッと開けたらラジのアッパーら辺やコンデンサーが濡れてるし湿ってる
半日前までサブタンクもアッパーだったのに少し下がってる...
「これラジ逝ったんじゃない?」
「とりあえず漏れ止め剤買ってこよ」
「待ってる間近くのバックス行ってくるわ」
と車を冷やしつつ別々の行動をして...

そんなこんなで呼ばれてみんなでワイワイとご飯を食べて...
さ、ロスタ調べて見送ったら帰ろっか!
大人8~9人で囲い、奇跡的(?)に半分が整備資格持ちなのでみんなで隈なくチェックした結果...
暖気後ラジキャップから間欠泉のように出てる
ファンが1基死んでる

自走は絶対アカンねと判断し、出先300キロ先で自走不可という重い決断を取りました。
ロスタオーナーは翌日仕事の為どうしても帰らないとダメだが手段がこの時点で1つ。
俺 が 送 る し か な い w
自宅までは流石に厳しすぎるので、間をとってアキバまで戻ろうという話しになりました。
21時半、保険会社や職場に連絡や引き上げるまでの車両置き場の確保が済んだ。
アキバまで爆速レーシング。

アキバで仲間を降ろして、ネカフェに泊まり朝イチで帰宅したそうです。
なんとも激動の1日でした...w

後日、ちゃんと車もお家に戻ってきましたとさ...
チャンチャン。
出先でのトラブルは人を狂わせる。
大事なのは1人で暴走しないこと。
暴走すると冷静な判断がつかなくなって
もっと危ない道になり兼ねなかった。
今回それを学べました。
自分のも19万キロまであと1200キロ位なのでそろそろおっきい部品が壊れてくる頃だとは思います。
気をつけねば...
Posted at 2025/09/23 22:29:59 | |
トラックバック(0)