今回は埼玉→愛知→石川と1200キロ旅をしてきました〜
え、なんでそんなことしたかって?
まあ普通に...人に会いに行ったんですわw

まず1人目、Twitter(X)繋がりの人
元車がヒッドイオイル漏れと消費で車検どころじゃない青ソニから青ソニに乗り換えましたw
ある程度の部品は移植してもらったらしいんだがちょいと問題が...w
「なんかブレーキ踏むと変な音するの〜」
〜試乗〜
タイミングはまちまちで出る条件も不揃い...とりあえずバラすか!(ジャッキと工具準備w)
原因かは分からないけど、ホイールシリンダーが固着気味(シュー持って動かそうもんならスムーズに動かないw)
カップからのフルード漏れはなかったから少しパワープレイでシリンダーを動かさせた。
戻して乗ってもらったら音はしなくなったらしいw (解決)
それとリザーブタンクの水が少し減るんだよねぇ〜って話から
リザーブタンクの蓋にゴムパッキンが行方不明になってるのを確認してた時にオーナーが
「なんか、下が濡れてるね〜。それもそこのパッキンが無いからなのかな?」
|´-`)チラッ...!?
いやドレンから漏れとるやんけ。
(元車がアルミラジに変わってるから購入店で移植済み)
締めろ締めろー!!!(90°ぐらい回った)
まったく...やべぇ車屋だな...w
と、プチトラブルを解消してから喫茶店に移動。
そこで+1人仕事上がりの方とも合流。

3人で談笑して解散となりました。
で、僕はここから名古屋に移動w

イオンでヲタ友と合流して夜飯タイム。
ついでにガンプラやドールの類の物色に付き合い閉店時間まで駄べり解散。
ここから僕は次の地点へ向かうために土砂降りの中名古屋を脱出...
下道で北上したのはいいが、体力の限界を感じ休息。
岐阜のどっかのPA付近で( ˘ω˘ ) スヤァ…
早朝、なぎさドライブウェイに向けて出発〜

天候はまあ悪くない感じで近くに到着
ここでまた別のオタ友と合流して
一緒に砂浜で写真パシャパシャ

周りも居なくなり単独ショット📸
すっごい良い絵w
目的は達成出来たので
あとはどこかで風呂と飯行きたいなぁ
って話したら
とりまイオン行こっかとなり...

横乗りで連れ回してくれましたw
E13型ノートe-power4WDでしゅ。
快適快適ーw
風呂と飯行って、コチラでもだべり散らかしながらオタショップを複数寄りーの

想定外のグッズがあって思わず膝から崩れ落ちた僕↑(なお、買ってない模様)
などと、2日目も濃い日を過ごし石川脱出。
帰りはエアコンかけて時間を意識しないで超のんびりで帰宅。
初めて?一人で1000キロ以上乗りました
いつもは隣に仲のいい誰かいるんすよ
今回は都合付かずにソロ活だった。
なんやかんやいけんだなーって思いましたw
また来月、次の遠征は気合が必要になるところに行きますので乞うご期待。
Posted at 2025/07/17 22:10:17 | |
トラックバック(0)