新社会人のワシと路バスドライバーの兄による第2弾の兄弟旅行!
まさか連チャンで出来るとは...w
去年は石川の方に行きましたが、今回は場所を変えて岡山です!
Q.なぜ岡山へ?

A.↑推したちが案件でPRしてたから。
と、いうのと!
去年のソニカ神戸オフでご参加頂いた「たる」さんと「海苔」さんに会いに...w
本編スタート!
9日午前3時頃、出発...
あ、青と赤ですw

クッソ順調に進み、土砂降りに3回ぐらいくらいながら...
第1目的地にて、たるさんwith息子(つな氏)&海苔さんと合流!

息子氏(1番左の黒ソニ)が夏風邪を引いてしまったらしく、この写真の後直ぐに帰宅...(その後熱が出てしまったとの事)

そしてお隣(?)の何かに一旦移動...そしてここで青とバイバイ
昼はどうしましょか...じゃ"アレ"行きますか

天 下 一 品

初天下一品だったけど適正ありそうw(人によってはNGらしい)
そのあともう1回最初の地点に戻り、赤ソニの試乗会w
海苔さんの「めっちゃドン亀なの」の原因調査(踏んだ感じコイルorプラグ系と予想)
などをして...
何故かコメダ珈琲にデザート食いにw

ミニシロノワールとノーマルシロノワール
...ミニでよかったw
と、コメダで時間を潰して...

良き時間になったのでバイバイして、宿へ向けてレッツゴー!
まあ取った宿は神戸オフの時に泊まった所と一緒なんですけどもw
途中30キロ位の断続渋滞にフルでハマったが、喋り散らかしてたらなんか終わってた。

さ、宿着いたし飯食ってシャワって寝っぞ!
テンテンテテテン🎶(ポケモンセンターの音楽)
2日目
大体9時頃出発し、約3時間後...

岡山県新見市、夢すき公園

親子孫水車!...人居ねぇ!!!w
ヨシ(ガサゴガサゴソ...)

ヲタ活ヲタ活!!!
これ撮る為だけにやって来たんや!
しゃて、時刻は12時...昼やな。
実はカーチューンの方で「岡山行くっす」の投稿をしたら、地元の方が「時間あったら食べてって〜」という店がありとりあえずそこに行く事にした。

「いんでいら」という店の「名物えびめし」

案内された席がまぁなんという偶然でしょうか...愛車を眺めながら食えるw
ってな感じで昼を済ませまた次の聖地へ...

八つ墓村のロケ地にもなった...?
(八つ墓村って名前しか聞いた事ない人←)

満奇洞(まきどう)!
こちらも一番最初に載せた画像の続きで出てきます。
ここまでの道のり、車じゃなかったら電車とバス移動らしいけど...かなり勾配あって死ぬ
特に駐車場からこの入口までの上り坂は、擬似的にマ〇ケル・ジャク〇ンごっこが出来る位ですw

⬆マイ〇ル・ジャ〇ソンごっこ
いざ、中へ!
...寒w(そら洞窟やもん。)

こんな感じにライトアップされ、超涼しい中鍾乳洞が見れやす
普通にプラプラ見てるだけですけど30分くらいはサクッと消えましたw
あ、腰弱い人は気をつけましょう。低い所は結構低いですw(中腰以下)
時刻は2時...このまま戻ったら戻ったで早いなぁ...じゃ...!もう一個行くか!

瀬 戸 大 橋
今度は自分の赤で来れた!!!

嬉しすぎてツーショしたりw
と、実はこっちに行く途中でP氏から電話が...
ふむふむ...え?分かったこっちで連絡取ってみる
その正体とは...

ま さ か の ワ イ ン さ ん と 密 会
予 定 外 過 ぎ る
昨年ワインさん一家が北関東に遊びに来た時迎撃しに行きましたが、今度は逆w
まあちゃんと連絡ありの迎撃ですけどw

超貴重なヴィッツ羽根付赤2台
1時間ほど駄べり解散
そして、もう一度神戸に戻り宿へ...
3日目
朝8時
実はこの旅の前に専友に「これ買えたらお願いしたいんだが...」という商品が大阪にあった。
開店ダッシュで行こうととりあえず確認したら...ページが存在しません。
あっ(察し)
...よし、諦めてた京都八幡行くか!

という感じ(?)で京都八幡へ。
まあ特に何も無いんですけどもwww
よし、静岡でさわやか食って帰ろ〜!
の前に...( ̄▽ ̄)ニヤリッ

昨日連絡頂いたのは1人ではなく...2人w
実に4年9ヶ月振りに雑学王さんと密会!
お互い初お披露目のソニカで1時間半駄弁って解散しましたw
夜

瀬名川店のさわやかでいつものハンバーグを食らう。
近くが国道1号で、ちょうど推しが雑談配信をしてたので高速に乗らずダラダラと配信を流しながらのんびり巡航w

給油直後というのもあって24.8まで伸びたw
沼津付近で一旦上に乗り、相模原で降りて...
実は行ったことない自販機に寄ってみた。
ち、治安が...崩壊してやがる...
よし、逃げよう。
という感じでそこからはフル一般で帰宅

スタート前

約1750キロ走りやした。
実に良い旅だった...!
来年もやりてぇ〜w
Posted at 2023/08/12 18:00:24 | |
トラックバック(0)