• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P_Keiのブログ一覧

2024年01月02日 イイね!

年末の弾丸旅、少女レイの聖地!と...

26日の仕事最終日、ついにこの時がやってきた。出発の日!
テンション高めのまま仕事を終わらせ爆速で帰宅後準備し仮眠してから同期宅へ。
同期を乗せ、久喜インターから高速ドーン!

足柄〜(1回目)

浜名湖〜(2回目)

湾岸長島〜(3回目)
...ここで眠気に限界が来てしまったので30分仮眠w
仕事終わりに400キロ走るのはどうかしてるぜ!(は?)

草津〜(4回目)

お腹空いたので朝飯を...あとガソリンもカラッカラなので満タンに!

上月...だったけな?(5回目)

七塚原(6回目)
ここで再度眠気に襲われ30分仮眠

そして聖地近くのドライブイン日本海着!
そこからちょっとだけ歩き...



天気も含めて最高に良きなショット!

ついでにお互いの推しも連れてショットw
という感じで聖地巡礼終了!

ちょっと先に道の駅があったので
そこで少女レイの歌詞にある「お揃いのキーホルダー」をここで買いましたw



西日本で見る日本海。
さてと...ここから香川に向います(15時)
٩(ˊᗜˋ*)وLet's go!


寒曳山(かんびきやま)にてまたも30分仮眠
1000キロ以上走るにあたって仮眠は重要w

道口〜(8回目)

そして夜は骨付鳥 一鶴!
2年前はたまたま年末休業の初日だったため食えなかったが...この度(旅)リベンジ達成!
すっごい美味かったけど胡椒効きすぎて辛かったw

よし、風呂いこうぜ!
と言った感じで近場で銭湯を探し入浴!
入浴後、同期がこんな事を...
「ここさ...宿泊出来そうだったら泊まらね?動きたくないわ...」
(テメェヨコノリシカシテヘンノニナニイッテンダ?)
まあ泊まる場所は特段決めてないし、ネカフェとかで寝るだけの予定だったし別にいっかと思い聞いてみた。

〜泊まれた!〜

急遽ベッド確保してしまったw
って事でスーパーぐっすりタイムしました。

〜1日目終了〜
早めに落ちれたもんで朝もゆっくりしながら時間を潰し、朝飯にうどんを食いに...

開店とほぼ同時にうどん本陣山田家に。
並ぶかな〜と覚悟してたけど並ぶこと無くスっと入れたw

The日本って感じで実に良き...w

席について注文
と、ここで連絡が来てたので確認...
「(嘘やろ...明日やん...!)」
さわやか寄ってのんびり帰ろうと思ってたが、急遽爆速帰宅レーシングせないかんことに。
同期にも事情説明したら
「俺は少女レイの聖地と鳥とうどん食えたから満足してる。ここまで順調なのも何かの縁だから帰ろう!さわやかは別日でも行けるから!」
と神回答して貰ったので直帰する事に...
と話してたら着ドン。

コレが本場のうどん...
複雑な気持ちでうどんを喰らう。
もうね...この時だけはソレが忘れられるくらい美味かったw
また食いに行こうと思える最高のうどんでしたw(片道700キロあるけど知るかそんなもん)
さ、あとは安全に帰ろう。

津田の松原〜(9回目)
ここでも香川の土産をちょいと購入

草津〜(10回目)


浜松〜(11回目)
さわやかは行けないけど、代わりに餃子食おうぜ。

と言った感じで餃子を食うw

中井〜(12回目)
そして、次は同期宅に着してそのまま帰宅

走行後

走行前
2100キロ程走りましたw

ここまで無事に帰ってこれた事、渋滞とかも無くスムーズに行けて良かったw
と言った感じで2日目無事終了!




そしてこの後直ぐ準備と仮眠。
岐阜に向かってあの方との最期をお見送りしたのであった...
Posted at 2024/01/02 20:15:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月13日 イイね!

年末のヲタ活

とある日、とんでもない(?)計画が立案された。

少 女 レ イ の 聖 地 に 行 こ う 。

まず一般人向けに...
少女レイとは?

少女レイとは、2018年にリリースされたみきとP作のボーカロイド曲である。

1994年のドラマ「人間・失格」をモチーフに作詞されている(との事。)

ドラマを見た人なら歌詞が理解出来るらしいが見た事ないので僕には分かりませんw

ちなみにこの上の画像の場所は折居駅と言う場所です。
折居駅というのは島根県にあります。
埼玉から約950キロ先ですwww

流石に...1人では行きませんw
👸...?居るわけねぇだろ(半ギレ)
はい。同期と行ってきますw
あ、もちろん赤ソニでね!w

で、せっかくそっちの方まで行くわけだし...そのままトンボするのも勿体ないよね。
じゃ、香川とか行こうぜ!というノリでちょっとだけ香川に行きますw

流れとしては
27日0時同期宅出発
昼過ぎに折居駅
その後香川に向けてレッツゴー!(時間に余裕があれば鷲羽山寄る...かも???)
香川に行って骨付鳥一鶴で鳥食った後夜を過ごし、朝にうどん本陣山田家によりうどんを食ってから...何も考えてないのでとりあえず静岡でさわやか食って帰るかな〜とw

1日目が終わるとそっからはほぼ無計画ですw

もし凸れそうな人はメッセでも何でも良いのでぶち込んでくださいw
Posted at 2023/12/13 00:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年11月16日 イイね!

11/4 人生初ライブ参戦inアキバ

先日、とある仲間の人から「これ一緒にどうですか?」と誘われた。

Planet Station STAGE.10(通称プラステ10)
しかもワシだけでなく兄弟でとw

兄弟で同じヲタ活をしてるのは知ってる方なのでまぁ至って普通のお誘いではあるが...w
まあ誘われたらね...行くっしょ。臨むっしょ。決戦だべ。

曜日は...土曜か。よし、休も!
ということで早速休みの申請を出しましたw

〜通った〜
そして兄ちゃんも...休めたw

当日(昼)

アキバと言えばUDX
御高級なお車や痛車など...目移りするような車が...w

と、ここで誘って頂いた方に連絡を取ると合流までまだ時間が掛かるとのことなので...
アキバ散策だ〜!(1年振り)
3連休の中日、人が溢れかえってるwww
あ、アキバと言ったらアソコ行かなきゃ...!

神田たまごけん!
まあ普通のオムライス屋なのだが...

こういう訳なんですよねぇ〜⤴︎︎︎
推しがアンバサダー務めとるんで行きたかったのw

なんてしてたら現地到着&合流地点の連絡が...みどりの窓口の横のXR BASEで...?
そんな場所あるんやな...

( ⸝⸝⸝丁∇丁)_★オホホホ
なんやこのエリアはwww
今日のライブのメンバーの一部が...w
幸せ空間ですなw

と、幸せ空間を後にして
時間的にもうちょっとあるのでお買い物
如何せん初ライブなのでね...光り物持ってないのでベーシックなものを調達して...

いざ...入場!



ドマイナーのライブなので会場は小規模(ライブハウス...ってやつ?)
両サイドの壁には今までこの会場を使ってきた子たちのサインがびっしりw

こんな感じにねw

サインを眺め談笑してたら時間が過ぎていき...
17時開演

メンバー順⤴︎︎︎
あ、僕の推しは19時05分開始の獅子神レオナと19時30分開始の朝ノ瑠璃です。

正直推し以外全然知らないんですけども...
始まればもう関係無いw
周りに合わせコールやペンラを振りまくるw

21時終演
余韻に浸りながら...夜飯どうしますか?と
一旦車に戻り荷物を置いて場所決めてレッツゴー。

バンカラでムシャムシャと食い散らかす。

最後に集合
真ん中のゴルフの方が今回のライブに誘って頂きました。
見る度に痛車にしたい欲が掻き立てられる...w
お隣のステップワゴンの方はゴルフの方の同胞(←同じ推しという意味)で、わざわざ愛媛から参戦...(やべぇ)
けど、かなりの距離ガバ民で先週は福岡のイベに参戦してたとか...w

なんやかんや話してたら帰らないと明日に響く時間に...w
ってな感じで22時30分に解散。

今年トップ3に入る有意義な休みの過ごしでしたwww

オタ活最高!!!辞めれんねぇで!!!



余談。
実はこの日の朝、プレオの足弄りをしてました。
理由は...左前の謎の車高アップ。
外してみたら一瞬で理解。
ロックシートが完全に緩んでた。

というかもう緩んでたの領域じゃないw
原因も分かったことで車高を元に戻してって...でもなんでこうなったんだ?
2か月前に足触ったけどもちゃんと締めたよな...
ということは単純にトルク不足...?
いや、納車して直後に触った時も左後ろクソ緩かったよな...よし、他も見よう。
結果、4輪中3輪簡単に緩んだ。
(;¬∀¬)ハハハ…
緩みやすいのか単純に力不足だったか分からないのでマークを付けておきましたw(←99%力不足だと思ってる)

車高調入れてる方は緩みの確認を時々しましょうw
Posted at 2023/11/16 19:16:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月28日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!11月1日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
白から移設
車高調
SA25R→EMOTION 極

あと8枚の痛ステッカーw
■この1年でこんな整備をしました!
サーモ交換
RECS
その他色々w

■愛車のイイね!数(2023年10月28日時点)
42イイね!

■これからいじりたいところは・・・
今の所ない!というかもう弄る気が無いw

■愛車に一言
これからもどうかよろしく!
白と同じ距離(24.7万)くらいまでは生きてくれw

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2023/10/28 22:18:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月12日 イイね!

第2弾!?兄弟旅行!

新社会人のワシと路バスドライバーの兄による第2弾の兄弟旅行!
まさか連チャンで出来るとは...w

去年は石川の方に行きましたが、今回は場所を変えて岡山です!

Q.なぜ岡山へ?

A.↑推したちが案件でPRしてたから。

と、いうのと!

去年のソニカ神戸オフでご参加頂いた「たる」さんと「海苔」さんに会いに...w

本編スタート!

9日午前3時頃、出発...
あ、青と赤ですw

クッソ順調に進み、土砂降りに3回ぐらいくらいながら...
第1目的地にて、たるさんwith息子(つな氏)&海苔さんと合流!

息子氏(1番左の黒ソニ)が夏風邪を引いてしまったらしく、この写真の後直ぐに帰宅...(その後熱が出てしまったとの事)

そしてお隣(?)の何かに一旦移動...そしてここで青とバイバイ
昼はどうしましょか...じゃ"アレ"行きますか

天 下 一 品

初天下一品だったけど適正ありそうw(人によってはNGらしい)

そのあともう1回最初の地点に戻り、赤ソニの試乗会w
海苔さんの「めっちゃドン亀なの」の原因調査(踏んだ感じコイルorプラグ系と予想)
などをして...

何故かコメダ珈琲にデザート食いにw

ミニシロノワールとノーマルシロノワール
...ミニでよかったw
と、コメダで時間を潰して...

良き時間になったのでバイバイして、宿へ向けてレッツゴー!
まあ取った宿は神戸オフの時に泊まった所と一緒なんですけどもw
途中30キロ位の断続渋滞にフルでハマったが、喋り散らかしてたらなんか終わってた。

さ、宿着いたし飯食ってシャワって寝っぞ!
テンテンテテテン🎶(ポケモンセンターの音楽)

2日目
大体9時頃出発し、約3時間後...

岡山県新見市、夢すき公園

親子孫水車!...人居ねぇ!!!w
ヨシ(ガサゴガサゴソ...)


ヲタ活ヲタ活!!!
これ撮る為だけにやって来たんや!

しゃて、時刻は12時...昼やな。
実はカーチューンの方で「岡山行くっす」の投稿をしたら、地元の方が「時間あったら食べてって〜」という店がありとりあえずそこに行く事にした。

「いんでいら」という店の「名物えびめし」

案内された席がまぁなんという偶然でしょうか...愛車を眺めながら食えるw
ってな感じで昼を済ませまた次の聖地へ...


八つ墓村のロケ地にもなった...?
(八つ墓村って名前しか聞いた事ない人←)

満奇洞(まきどう)!
こちらも一番最初に載せた画像の続きで出てきます。
ここまでの道のり、車じゃなかったら電車とバス移動らしいけど...かなり勾配あって死ぬ
特に駐車場からこの入口までの上り坂は、擬似的にマ〇ケル・ジャク〇ンごっこが出来る位ですw

⬆マイ〇ル・ジャ〇ソンごっこ

いざ、中へ!
...寒w(そら洞窟やもん。)




こんな感じにライトアップされ、超涼しい中鍾乳洞が見れやす
普通にプラプラ見てるだけですけど30分くらいはサクッと消えましたw
あ、腰弱い人は気をつけましょう。低い所は結構低いですw(中腰以下)

時刻は2時...このまま戻ったら戻ったで早いなぁ...じゃ...!もう一個行くか!

瀬 戸 大 橋
今度は自分の赤で来れた!!!

嬉しすぎてツーショしたりw

と、実はこっちに行く途中でP氏から電話が...
ふむふむ...え?分かったこっちで連絡取ってみる

その正体とは...








ま さ か の ワ イ ン さ ん と 密 会
予 定 外 過 ぎ る
昨年ワインさん一家が北関東に遊びに来た時迎撃しに行きましたが、今度は逆w
まあちゃんと連絡ありの迎撃ですけどw


超貴重なヴィッツ羽根付赤2台
1時間ほど駄べり解散
そして、もう一度神戸に戻り宿へ...

3日目
朝8時
実はこの旅の前に専友に「これ買えたらお願いしたいんだが...」という商品が大阪にあった。
開店ダッシュで行こうととりあえず確認したら...ページが存在しません。
あっ(察し)
...よし、諦めてた京都八幡行くか!

という感じ(?)で京都八幡へ。
まあ特に何も無いんですけどもwww
よし、静岡でさわやか食って帰ろ〜!

の前に...( ̄▽ ̄)ニヤリッ

昨日連絡頂いたのは1人ではなく...2人w
実に4年9ヶ月振りに雑学王さんと密会!
お互い初お披露目のソニカで1時間半駄弁って解散しましたw



瀬名川店のさわやかでいつものハンバーグを食らう。

近くが国道1号で、ちょうど推しが雑談配信をしてたので高速に乗らずダラダラと配信を流しながらのんびり巡航w

給油直後というのもあって24.8まで伸びたw

沼津付近で一旦上に乗り、相模原で降りて...
実は行ったことない自販機に寄ってみた。
ち、治安が...崩壊してやがる...
よし、逃げよう。

という感じでそこからはフル一般で帰宅

スタート前

約1750キロ走りやした。
実に良い旅だった...!
来年もやりてぇ〜w
Posted at 2023/08/12 18:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ハチマルミーティングに来ました」
何シテル?   11/03 10:30
Keiと申しやす どこかしらで整備士してます。 色々なご縁がありまくりすぎて、ソニカ2台持ちするという愛すべき馬鹿でございます。 趣味がVtuberでして.....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ECU配線。アップ三回目・・・(;´Д`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 12:54:59

愛車一覧

ダイハツ ソニカ うとちゃん (ダイハツ ソニカ)
白から乗り換え 136720(ぐらい)キロ ご縁があり、またソニカですw 大体弄りも固 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
ソニカ2台目(個人では3台目で、累計は5台目)でござる。 と言ってもまあ...見覚えあ ...
ダイハツ ソニカ シロ (ダイハツ ソニカ)
何かしら様子のおかしい?ソニカに乗ってました。 インテリア画はただの趣味です。 シスター ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
青ソニ。 2万キロ納車して現在10万キロを越えてもなお元気に動いてます

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation