やっと時間が取れたので報告します、9/24夕方自宅を出発して途中前橋南のスーパー銭湯に入り、宿は長野県木曽奈良井の道の駅で車中泊です。

朝になりました。

時間が早いので観光客が居ません、お店もオープンしてませんので写真だけで帰ります、次へ!

途中凄い吊り橋があったので歩いて渡りました、桃介橋だそうです、次は、妻籠宿です。

ここは、歩いて見学しました、お昼になり、何か旨い物ねーかな!すると!

名物ほう葉味噌の木曽牛でしたコリャたまらん!

それからまだ歩きました、次は、馬籠宿へ!

ここは、坂道です、行きが下り坂、帰りが上り坂辛かった!逆にすれば良かったです。

でも、とても良い風景でした、次は名古屋市へ夜になり近くのスーパー銭湯に→道の駅で車中泊。
3日目の朝です、今日は、念願の岡田有希子さんのお墓参りに行きました。

33年目にして初めてです、当時わたしは、19歳ユッコは、18歳でした。

次は、トヨタ博物館に行きました。

ファーストソアラです。

86レビンです、その他の車は、何か?興味ありませんでした残念!その後セントレア空港に渡り車で一周見学して知多半島先端へ!

3時のおやつで、名物の大アサリとても美味しいです!

ワタリガニも食べました。

離島ターミナルです、その後スーパー銭湯で、

名物の味噌かつです。

名物の手羽先です。

湯上がりの一杯どころか!3杯です、その後近くの道の駅で車中泊です、4日目は、渥美半島へ向かいます。

高台からの渥美半島先端です、ランチの時間ですので、また名物を!

また大アサリです。
海鮮丼のセットです。

その後海岸を散歩途中に凄い!亀の手(貝の仲間)食べたい!でも勝手に取れませんね!これ美味しいんですよ!
駐車場で記念に!

その後浜松の友達と飲み会の約束があるので。

うなぎと、焼き鳥が美味しかったです、今夜は、ルートインに泊まります、5日目は、甲府経由で帰ります、

談合坂SAで、ほうとうを食べました、それから自宅へ17時に帰宅して今回のドライブは終了しました、お付き合いありがとうございました。
Posted at 2019/10/03 21:28:14 | |
トラックバック(0)