• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月25日

とあるオートテスターの一日

走り屋さんの朝は超早い。
この時期、朝5時半はまだ陽も昇らない。


次のオートテストに向けて練習したいことがあったので、どういう内容にするのかをふたりで検討してきた。


いつもは午前と午後で異なるコースを走るのだが、今回は午前中のみハイスピードコースを走行し、午後はオープンになるテクニカルコースでサイドターンの練習と、オートテスト対策をするつもりだった。


現着。
準備OK。
朝の寒さは予想以上だったが、日が昇ると暖かくなり、思ったより路温が上がりそうな感じ。
予定通り息子から走行開始で私は横に乗る。
3か月ぶりでスピード感に慣れない。

息子が「タイヤがヨレる。」と言う。
「なんか曲がんねー」
「マリオカートみたいに横に流れる」
みたいな事を言ってる。
2本走行してブレーキパッドを冷やしてからパドックに戻る。


タイヤの空気圧変えた⁉️と血相を変えて聞いてきた。
右Fの空気圧1.2キロしかないよ!(◎_◎;)
他は2.2あるのに。
急いでエアーを入れる。
一旦他のタイヤに合わせて2.2キロまで入れてもう一本走る。
タイヤが冷えるのをしばし待って、空気圧を測ってみる。
ほかに比べて右Fの減りが少し、でもハッキリ早い。


タイヤ減り過ぎ。

一度ドライバー交代して私が走ってみる。
試しにフリーターンエリアでサイドターンを試みる。
速度が足りなかったがタイミングは良かったらしい。少しだけ向きが変わった。
あー、練習したい。練習したいけどタイヤが心配。

一本走ってパドックへ。
やっぱりまたエアー減ってる。
ここで不安になり、練習を中断して帰宅しようかと相談。
お隣のパドックの方が見かねてタイヤを外してくれた。


パンク発見。
原因不明のエアー抜けはおっかなくて嫌だったので、原因が分かってちょっと気が抜けた。


ねえねえ、ちょっと競技車っぽくて良くない❓
←おバカ。



親分に「パンクしたので走れませーん。リタイヤです〜。」と伝えに行ったら、通りすがりの方に声をかけてくださった。
いつの間にかパンク修理キットを携えた方がサクッと直しながら、息子に直し方を教えてくれた。
ジムカーナ練習会ではどこからともなく工具やなんかが出てくると言うのは都市伝説ではなかった。
ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♂️

今回、初めましてなのにとてもお世話になったお隣のロードスターさんはTwitterのフォロワーさんでもあります。
そして、その隣のDC2さんには横に乗せていただきました。
いつも練習にいらっしゃる女性ドライバーさんにも乗せてもらい、とても良い勉強になりました。

タイヤ新調したらまたがんばろ。
全然オートテストの話題ではなかったね。











ブログ一覧
Posted at 2021/10/25 22:05:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2021年10月25日 22:15
こんばんは。
自分もレーシングカートに参戦していた時、パーツが壊れたりして予備をがなかった時どこからかパーツが手に入りましたね。
当然、あとで請求書は来ました。(笑)
コメントへの返答
2021年10月25日 22:20
何かのナット🔩が出てくるとか、ドラシャが出てくるとか、わりとあるあるだよーと聞きました。
パンク修理キットは持っておけば直せる人が現れるかも😅
2021年10月25日 23:02
都市伝説ではないですよね~
会場で何かあればどっからともなく工具やらが出てきます。
ガチの方は一通りの工具持ってますよね。
でも練習が出来ず残念でした。。。
コメントへの返答
2021年10月25日 23:06
そういう意味ではパンクしたのが練習会の会場でよかったのかも😅
練習できなかったのは痛かったです〜。
2021年10月25日 23:23
こんにちは、私もドラシャを交換しようとしたら
どこからともなく、ジャッキや馬が出てきて
気づいたら私は何もしてないのに
ドラシャが替わっていました。
不思議な空間ですね!
コメントへの返答
2021年10月25日 23:27
普通はパンクしたらまあまあ一大事なのに、こういうところだとジャッキアップしてるのが日常茶飯事な感じありますね。

プロフィール

「筑波ですよねー。
広場にパイロンが点々と置いてあるコースに慣れていなくてミスコースする自分に気づいてしまいました😨
ミスコースしないためにどうすればいいか、考えてみようと思います。」
何シテル?   11/27 14:21
ごえもん1965です。 五十路を過ぎてからうっかりパイロン競技を始めてしまった主婦のブログです(^^;; クルマ以外のこと(趣味の写真とか御朱印集め)につい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ATS ジムカーナ仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/16 14:29:11
ゆる募 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/23 12:51:55
トト山さんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 22:50:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
新たな相棒がやってきました。 これまでのZC32Sと同じようにオートテストやジムカーナを ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
五十路にしてうっかりパイロン競技を始めてしまった主婦でも楽しく走れるクルマです。 購入当 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation