2019年10月31日

White butterfly
成虫: 体長約20mm、翅開帳50~60mm。翅色は白で前翅端と前翅中央に部に黒色の斑紋がある
蛹: 体長20mm程度で繭は作らない。色は背景色によって緑、褐色などになる。
幼虫: 5齢を経過すると体長約30mmとなる。体色は孵化直後一時黄色だが、まもなく緑色となる
卵: 長さ1mm、直径約0.15mmの橙黄色の徳利形。主に葉裏に点々と産み付けられる
さて本題のクイズです
羽を動作させているメイン被写体は何でしょう

Posted at 2019/10/31 00:36:46 | |
トラックバック(0) |
クイズです | 趣味
2019年10月31日
Posted at 2019/10/31 00:26:57 | |
トラックバック(0) |
お花 | 趣味
2019年10月31日
やみつき
Posted at 2019/10/31 00:24:53 | |
トラックバック(0) | グルメ/料理
2019年10月30日

Swallowtail butterfly
昆虫綱鱗翅(りんし)目アゲハチョウ科の総称、または同科に属するナミアゲハの別名。イギリスでswallow-tailといえばキアゲハをさす。ナミアゲハPapilio xuthusは、単にアゲハともよばれ、北海道から琉球(りゅうきゅう)列島(南西諸島)、および小笠原(おがさわら)諸島に分布する
さて本題のクイズです
羽を動作させているメイン被写体は何でしょう

Posted at 2019/10/30 00:35:05 | |
トラックバック(0) |
クイズです | 趣味
2019年10月30日
Posted at 2019/10/30 00:19:43 | |
トラックバック(0) |
お花 | 趣味