ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [cherusi]
cherusiのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
cherusiのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2020年06月15日
次の整備はパワステとオートマ
次の整備はパワステとオートマです。 といってもオーバーホールまではやりません。 パワステホース交換 ※全ホース対象とするかはこれから相談 ATF交換 オイルクーラーホース交換 オイルストレーナー交換 ATFオイルパン洗浄 ATFオイルパンガスケット交換 ブレーキ点検 ※ブレーキング時、リアからギー ...
続きを読む
Posted at 2020/06/15 15:13:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年04月21日
フィガログッズ ポスターと時計
最近入手したもの。 ポスターのサイズはA4 大きいのが欲しいなー 抽選一回目が終わった後のポスターのようです。 どのような経緯のグッズかは不明
続きを読む
Posted at 2020/04/21 19:26:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年04月15日
フィガロはそろそろ旧車の仲間入り?これからもフィガロに乗っていくことについて
皆様いかがお過ごしでしょうか。。。 私は新型コロナの影響により自宅でテレワークです。 お出かけもままならずフラストレーションがたまる一方です。。。 さて、タイトルであげた内容ですが「旧車」ということです。 これについては定義が決まっていないので、誰も断言できるものではないのですが、私個人としては ...
続きを読む
Posted at 2020/04/15 22:40:24 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年04月12日
エアレギュレーター、水温センサー二種、バキュームホース交換と頑固なオイル漏れ処置&次の整備確定!
エアレギュレーター交換、水温センサー二種(制御用、表示用)と、オイル漏れの整備を行いました。 アクセルをふかさないとエンジン始動時にエンストしてしまう症状は改善しました。 予想が当たっていて一安心。エアフロだったら目も当てられないところでした。 水温センサーは効果が分かるものではないですが安心 ...
続きを読む
Posted at 2020/04/12 19:01:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年03月23日
エンスト発生!また整備予定を追加!エアレギュレーター等
白川郷での旅行中、長時間駐車でエンジンが冷え切った状態でエンジンをかけようとするとかかるものすぐにエンスト。 3回目でかかるも回転数が不安定で、少しだけアクセルを煽っていったん安定するものエンジンの振動は激しい。 しかし走り出した後の信号待ちなどでは一切異常なしで安定。 状況的にエアレギュレーター ...
続きを読む
Posted at 2020/03/23 12:03:51 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年03月10日
点火系最後のデズビ交換整備やります。+残りの整備項目検討
スパークプラグ、プラグコード、イグニッションコイルは前回の整備で交換済み。 あと点火系で残すはディストリビューター、通称デズビ。 明らかにオイルもジャブジャブ漏れているので交換しておくことにしました。 あとはせっかくデズビ交換するので、点火時期調整とバルブクリアランス調整もお願いします。 タペット ...
続きを読む
Posted at 2020/03/10 18:39:54 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年03月05日
フィガロに長く乗り続けるなら避けて通れないエンジンOH
オイル管理が完璧なら恐らく25万キロはもつと思いますが、そうでないならうちのフィガロのように15万キロ前には問題が出てきます。 でもエンジンOHってかなり高額だし、一体どんな作業なのか。 疑問に思っている方いると思うのですが、エンジンOHについて細かく解説したためになる解説サイトがあったので紹介し ...
続きを読む
Posted at 2020/03/05 21:12:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年02月24日
フィガロ大整備とあらたなる整備項目
以下項目の整備が完了しました。 タービン交換 オルタネーター交換 燃料ポンプ、フィルター、ホース交換 ラジエーターホース交換 オイルパンパッキン交換 ウォーターパイプ交換 燃料タンク清掃 イグニッションコイル、パワートランジスタ交換 初の大整備でしたが困難だったようです。前オーナーの整備先か中 ...
続きを読む
Posted at 2020/02/24 20:39:31 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020年02月10日
フィガロがっつり整備やります
我が家のフィガロの本格的な整備をやります。 かなりの費用が飛んでいきますが、走行距離が多いので仕方ない。 主な整備メニュー 燃料ポンプ 燃料ホース 燃料フィルター プレッシャーレギュレーター タービン オルタネーター オイルパンパッキン イグニッションコイル パワートランジスタ バキュームホース ...
続きを読む
Posted at 2020/02/10 23:55:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2020年01月17日
2020年 第7回 淡路ノスタルジックカーミーティング 見学&参加
2020年1月26日(日)に淡路ノスタルジックカーミーティングが開催されるようです。 詳細はこちら https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2070224/blog/43515760/ 去年の開催の様子 https://ameblo.jp/tekito ...
続きを読む
Posted at 2020/01/17 09:00:43 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「リビングから愛車が見える家に引っ越します
http://cvw.jp/b/3121851/48579463/
」
何シテル?
08/03 13:29
cherusi
[
大阪府
]
夫婦でフィガロに乗っています。サブカーではなく、メインカーとして。。。 古い車が好きで、最近の車に魅力を感じない。 古い車のようなデザインの良さがありつつ、...
163
フォロー
98
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
フィガロのエンジンオイルに5W-30は使用しないでください。 by フィガロの取扱説明書
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 19:40:14
日産(純正) ECU
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/08 06:12:50
ダッシュボードのリメイクその2
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 22:51:39
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 フィガロ
2019年4月6日にフィガロ納車。 ほぼノーマルで乗っています。 購入した店と相談して、 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2025年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2021年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2020年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation