• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンダムのダムのブログ一覧

2019年05月13日 イイね!

オープンカー倶楽部北陸/第14回オフ会 合同オフ会 in 北近江リゾートに行って来ました。

2019.5.12 オープンカー倶楽部 関西・東海・北陸3グループ合同による北近江リゾートで行われたオフ会に行って来ました。

オフ会に参加させていただくようになってすでに3回、
で、やっと初のブログですw


実はあっしの車は前日まで修理に預けてまして、
間に合うかドキドキでしたが、なんとか修理完了。
苦節1年半、やっと元の調子が戻ってきました。


で、当日、オープンカー倶楽部北陸は富山石川組が尼御前SAに集合との事で、
あっしは皆さんが金津IC通過後合流。
南条SAで福井組全員が合流しました。





今回北陸からは16台参加との事で、なかなかの長さのカルガモ走行です。
すでに高速のトンネル内では誰とは言いませんがナイスサウンドが響いており、
あっしも車の調子を気にしながらも1回やまびこさせていただきましたw


次に利根PAで休憩。




PAにつくと北陸組恒例行事?もぐもぐタイムならぬ洗車タイムが始まりました。
洗車タイムがあるとの事で、たしかに高速走行で付いた虫や汚れを掃除したくなるよね~と思っていましたが、皆さん結構ガチで洗車道具等使用して磨きこんでいます!





yasuさんなんてにやけちゃってますから~~ww



洗車に満足した一行は木之元ICを下車し、
10:30目的地の北近江リゾート駐車場に到着です。





東海・関西からぞくぞくオープンカーがやってきまして会場はすごい事に!


皆さんそろったところで会長から挨拶とスケジュール説明がありました。




結局TOTTIさんがごあいさつを・・・w
準備から運営まで大変です・・・あざーす!


そんで、国別車種別で車を並べ替えて写真撮影や情報交換の始まりです。
この交流が貴重なんですよね~
特に今回は他県グループとの親睦もありとてもいい刺激をいただきました。















いいだけ俺のスポイラーはどうだ!とか、これを変えてみたんだ!とか
車バカな・・・・・いやっお車のお話をしまして、オホホホッ
次はランチバイキングに。

皆さんはよ行きますよーーーっ!!w




北陸組ランチ風景
ここの名物はエビフライとの事で、大きなえびふりゃーを2本いただきました。
その他色々皿に乗せたんで、もうおなか一杯!!
お楽しみデザートのケーキが食えん・・・
食べ放題!食うぞーと気合入れ過ぎました…


で、駐車場に戻って歓談と写真撮影を再開します。
どんだけ話しても話が尽きません・・・




Z-4軍団とメルセ軍団、
一応ドイツ車なんですけど、トヨタとかの新車置き場みたいに並んでますね~



参加したご自慢の愛車達です。





BMW軍団




ロードスター連合





メルセデス一家





ポルシェ革命軍





ロータス普及協会




本田愛好会





レクサスを世界に!の会





同じ車はすれ違わないの会





屋根は無理やりでも開けるの会







次はデロリアンを買うぞ!の会





いぬ

(令和だワン!)





まあオープンカー綴りとはいえ、種類や個性はさまざまで見ていて飽きません。


その後記念撮影を行いまして、希望者のみアフターツーリングで伊吹山へGO!です。




ここでもTOTTIさんや赤エビさん、役員さんが先に行って準備してくれてます。
ホントありがとうございます。

ビックリするほどの峠道をひたすら上りまして、山頂に。







結局半数近い方が参加され、ここでもオープンカーがずらり!
山頂もいいお天気で、みなさんより一層話もはずみ終始和やかなムード。
色々と出会いがあったりお話を聞けたり一期一会に感謝ですね~




伊吹山山頂名物?薬草ソフトを食べ、
(意外とおいしい)




山頂からの絶景を眺め(少しガスで残念…)

有意義な1日も終わろうとしております。

日曜の黄昏時、中年サラリーマンが少し涙するシュチエーション。

ガンダムのダムの目にもうっすらと涙が・・・(うそっ)




で、本日ここで本解散です。


東海・関西組の方々にバイバイし北陸組は岐路に…
(お世話になりました~~)


山を下りて道の駅により、
さらにそこからもうひとつふたつ山を越え
激しすぎる峠道とものすごいハイペースに
ヒーヒー半泣きに(ここはホント)なりながら地元へ帰りましたとさ、
おしまい。




参加された皆さま、大変お世話になりました。
とても楽しく充実した1日でした。
皆さんに感謝!



ぜひまた今度お会いしましょうね!


Posted at 2019/05/13 13:35:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月07日 イイね!

気に入ってますがよく壊れます。

故障がなければいい車です。車自体はスタイリングを含め気に入ってます。
ただホント故障するので、エンジンチェックランプが点灯しないか気にしだすと気分が・・・
燃費はいいですがお財布にはスゴくよろしくない車ですw
低走行時から壊れましたから中古車とかは避けた方がいいかも知れませんね。
Posted at 2019/04/07 10:33:38 | コメント(0) | クルマレビュー

プロフィール

「@なり@M235 さん、

ただものではないな…
歴戦の勇者感が!

ゲルググではなく
ザクで出る!😁」
何シテル?   09/15 12:28
ガンダムのダムです。 オープンカーの魅力を知ってしまい、息子にもオープンカーを買わせて親子でオープンカーに乗ってます。 せっかくなので、気の合う皆さんとツー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"フェラーリ 360モデナ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/27 23:01:18
ロゴスクラブ奥能登日本海倶楽部ランチツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/18 06:42:50
なり@Z4さんのBMW Z4 ロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/08 07:49:00

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
SLKから乗り換えました
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
SLKは週末専用なので、通勤及び冬用に中古で購入しました。 どうせなら一度乗ってみたかっ ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
メルセデス・ベンツ SLKに乗っています。 走行28000キロで5回故障してる可愛いいヤ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation