• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つぐくんのブログ一覧

2009年03月18日 イイね!

乗り遅れた~~~(泣)

今日の仕事も終わり買い物も済んで駅に着くと・・・・・・


びみょ~に間に合いそうな時間・・・・・・


急いでホームにあがると扉が閉まって列車が発車してしまいますた・・・・・・



る~~~るるる~~~(笑)



ただ今ぼけ~~~~~っとしながらホームで待ちぼうけしてます涙涙涙









Posted at 2009/03/18 18:16:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2009年03月13日 イイね!

はぁ・・・ぷっくっくな顔

はぁ・・・やっと仕事が終わって帰れると思ったのにこれかい・・・


はぁ・・・


これはなにかのいやがらせか??バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
Posted at 2009/03/13 18:18:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2009年03月05日 イイね!

今回は手短に・・・(^^;

仕事が終わって戸○のサティで雑誌立ち読みしてたらいつのまにか7時越えてた・・・(滝汗)


でもってさっきアパートに戻ってきますた(^^;

それでわ晩御飯にします・・・
Posted at 2009/03/05 20:02:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2009年03月03日 イイね!

あせった冷や汗冷や汗

北九州は~~~今日は~~~~雨~~~だ~~~った~~~~るんるんるんるん ワワワワ~~~(笑)



とまあ最近ネタ切れで以前のネタを使ってごまかしてるつぐくんです(笑)



ところで今朝出勤中駅に着くと………



ホームに電車が冷や汗2冷や汗2


まぢっすか~~と思いつつもしばらく見てると電車はボクの通勤方向と反対のほうへ………



あせりましたよ~~~冷や汗冷や汗


ちなみに数分後に目的の電車がきて無事に通勤できましたわーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)



ちゃんちゃん(笑)


それでは本日もがんばっていきまっしょい手(チョキ)


Posted at 2009/03/03 07:42:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2009年02月28日 イイね!

死にました・・・(TT)

死にました・・・(TT)お昼すぎに買い物等をすませてフットサルから帰還しましたが・・・








死にました(自爆)




足がパンパンで運動不足をもろに露呈してしまいました(笑)




明日もこの状態が続きそうです(TT)

Posted at 2009/02/28 17:36:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記

プロフィール

「本日3回目のワクチン接種完了

集団接種だったので打ったワクチンわモデルナでしたが人気がないのかわ不明でしたが会場いったらめっちゃガラガラだった笑笑」
何シテル?   04/24 20:04
今回嫁さんのクルマをN-WGNに乗り換えることになりN-BOX2台から再びNシリーズ2台体制でいくことになりました。 みんカラを通じて皆さまと情報交換できたら...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Anker Power Bank(20000mAh,22.5W,Built-In USB-Cケーブル) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 01:32:15
PIONEER / carrozzeria FH-8500DVS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 12:48:43
MCのNBOXcustomをカスタマイズしました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 19:35:01

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム myBOX弐番機 (ホンダ N-BOXカスタム)
N-BOXカスタム(JF1)からN-BOXカスタム(JF3)への乗り換えです。 最初 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
ザッツ君に乗り換える前に乗ってたクルマです。 平成8年式の5ドアモデルです。 けっこ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
かなり昔に乗ってたクルマです。 平成10年式を新古車買いしてながく乗る予定だったのがふ ...
ホンダ N-WGN 3代目肉球号(笑) (ホンダ N-WGN)
今年(2021年)で今のクルマの残クレが終わるということで夏ごろから車検を通すかはたまた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation